BPグリップ・フィッシュテール出来上がってきました。。
既に4月20日のブログで紹介してましたE-Noプロダクツコラボ企画のBPグリップセミクランク×フィッシュテールグリップが出来上がってきました。。
前にもお話ししました通り、既製品で販売してるフィッシュテールグリップの寸法を詰めて、BPグリップに最適化して装着しております。。御覧の通りBPグリップには握り部分の上に幅1センチちょっとに渡って真鍮製のリングが付いてますから、その分を詰めて調整しないと握り部分が間延びしちゃって、よろしくないんですよね~(^。^)y-.。o○。。
あと、いわゆるガングリップタイプってボリューム感が大きなものが多くダイレクトリールなどの小型リールには似合わない印象だったんですが、コレなら大丈夫(^_-)-☆。。より華奢なナロータイプをチョイスしてますから、コチラ↓リボルバーを乗っけても良い感じにまとまります。。
これまでは自分もガンタイプのグリップってダイレクトにはちょっと、、、って敬遠してましたが、コレは使ってみようかな~(^。^)y-.。o○。。
更に、ウッド製のグリップってどうしても濡れると滑る印象が強かったんですけど、この形状であればフィッシュテール状に広がったグリップエンドがしっかりと手をホールドしてくれますから安心ですよね。。。
とりあえず今回は少量しか作っておりませんが、好評であれば今後も引き続き作って頂こうと考えてます。。
ウェブショップはコチラからどうぞm(__)m。。。
話変わって、、、
GWフォトコンも盛り上がって来てますよ~(^。^)y-.。o○。。
本日コチラ↓発売を開始したばかりのダンカーで暫定首位交代の54.5センチが上がっております。。コレは自分としても嬉しいですよね~。。。
詳しくは「BP投稿写真ブログ」をご覧ください。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 台風は去ったけど、、、(2025.07.14)
- 台風の影響や如何に、、、(2025.07.13)
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- ちょっと夏風邪かも、、、(2025.07.11)
- 今度は河口湖ジャイアントフィッシュ狙い。。(2025.07.07)
「入荷情報」カテゴリの記事
- ラッキー13XBSOカラー入荷しました。。(2024.08.23)
- ダルトンBOXなかなか良いと思います。。(2024.07.04)
- マグナムトーピーXBSOカラー入荷しました。。(2024.05.29)
- カヤックミーティング会場現在の状況は。。(2024.04.05)
- 霞本湖オカッパリからの天然屋さんへ。。(2024.03.06)
「投稿写真」カテゴリの記事
- ディスティル54GL発売。。(2025.06.29)
- 朝から嬉しい報告いただきました。。(2024.11.17)
- 「秋はバズベイト!」という言葉を信じて50アップ二連発。。(2024.11.02)
- 59歳になりました。。。(2024.05.17)
- 初登場!ケムチコポップ。。(2024.04.11)