ファットザッパー。。
以前ブログでもお話ししてました通り発泡製ルアーの成型工場がつぶれてしまって、今季は発泡製ルアーがリリースできておりませんが、着実に問題解決の方向に進んでおります。。
もちろん今すぐにという訳にはいきませんが、夏位までには再び発泡製ルアーが生産できる事になりそうです。。
そんな中、発泡製新作ルアー「ファットザッパー」のプロトサンプルが届き、発売に向けて動き始めました。。
全長はほぼザッパーと同じで、ファットな形状になった分ウェイトは1オンス近くなりダイレクトタックルでもまさにストレスなくキャスト出来るフィーリングになり、自分にとっては都合の良いサイズ感のルアーと言えるでしょう。。
ザッパーの基本性能はそのまま引き継ぎつつ、ファットになった分ピンポイントでの首振りはかなり容易になり、ただ引き重視というよりもアクションして楽しいルアーになるでしょうか。。
あとは、成型工場が稼働するまでにベストなウェイト位置やそのウェイト重量を決め込んでいくだけです。。この作業が、楽しくもありなかなか難しい作業でもあります。まあ、最終的には自分好みのバランス感でコレだっ!って決めるだけなんですけどね~(^。^)y-.。o○。。
そんな中、、近々BPルアーの価格を値上げする事になりそうです。。
新しい発泡成型工場が稼働する事になってもこれまでと同じコストで作ってもらえる訳もなく、単純に原価が高くなってしまうのが一番の要因ではありますが、そもそもBPベイトルアーの価格設定は正直な話し低すぎました。。以前のように大量のルアーが消費されればいいんですが、今はそんな時代でもないですし、その当時設定した価格では少々無理があります。。
実は、ウッドルアーだってとても危うい状況になってまして、これまで使っていた材料が手に入りずらくなり、かつ値段も高くなってきております。。コレは突き詰めると国内林業の弱体化に伴い、いわゆる材木屋さんが年々減少や廃業に追い込まれており、ルアーブランク用の木材調達が難しくなってきているんですよね~。
そんなこんなで、発泡製ルアーとウッド製ルアーはこの夏位を目途に価格設定の見直しをすると思いますので、アシカラズご了承くださいm(__)m。。とは言っても、他のメーカーとほぼ同じ価格帯になるだけですからご心配なく。。。(→プラは多分そのままです。)
もちろん在庫ルアーはお値段そのままで販売しますので、在庫のあるうちにお買い求め頂ければと思います。。
次に、予約受付開始アイテムの紹介を1点。。
コチラ↓今月のガウラクラフトルアーです。。
ラトリン・カンマスターとスピンターンの2アイテム。。
確実にご希望のアイテムを手にしたい人はご予約頂ければと思います。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。
最後に、、
明日は通常通り火曜定休でお店はお休みとさせていただきますのでアシカラズ。。
釣りの方も明日はお休みです。。。
去年は同じようなタイミングで気合い入れて釣りに行ったんですが、高速の渋滞にハマって痛い目を見たので、今年はお家でゆっくりすることにしました。。
ではでは、皆さんも良いゴールデンウィークをお過ごしください(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
- JTBFAってなに??(2023.11.17)
「新商品情報」カテゴリの記事
- 明日の秘密兵器ルアーは。。。(2023.09.04)
- ハネスラ注文締め切り間近です。。(2023.09.02)
- 「ハネスラ」アクション動画アップしました。。(2023.08.25)
- 「ハネスラ」レギュラーカラー決定。。(2023.08.19)
- ジョイント・ウッドフッカー案内開始しました。。(2023.07.22)
「予約受付」カテゴリの記事
- JTBFAってなに??(2023.11.17)
- Try-Angleリールソックス近日入荷。。(2023.11.16)
- 予約受付開始アイテム2点。。(2023.11.01)
- 明日はママ松井と。。。(2023.10.30)
- チェスト114MeltonEarFlapCap発売。。(2023.10.27)