明日は霞本湖へ。。
なんだか6月は遠征とか問屋さんの売り出しとかがあってバタバタしてて、あっという間に終わりそうな勢いです。。ホント早いですね~(^。^)y-.。o○。。。もう一年の半分終わりですから・・・。
そんな明日6月最後の休みは、久々の霞本湖へ足を伸ばす予定です。。6月のアタマに行って以来なのでフィールド状況はガラッと変わってるとは思いますが、情報によると梅雨入りとともに多少増水して、減水傾向とは言え状況は上向きになってるようですから、久々にいい釣りをしたいものですね~。。。
そんな明日のルアーセレクトはコチラ↓。。
魚矢カラーとしてサンプル塗りした新作「ファット・ザッパー」の最終プロトモデルがあるので、コレで一発大物を狙いたいですね~(^。^)y-.。o○。。
ちなみに明日はいつもフェバリットにしてる行方エリアではなく、ご一緒する方のお勧めエリアとなる土浦から程近いポイントでの釣行となります。ふだん東関道自動車道を利用することが多く、どちらかと言うと常磐道エリアの土浦界隈はそんなに行く機会が無いので、どんな雰囲気のポイントなのか楽しみです(*^。^*)。。
余裕があればフェースブック等で途中経過報告しますので、お時間ある人はちょいちょい覗いてやってください(^O^)/。。。
と言う事で、、本日の営業は午後8時までの超短縮時間営業となりますのでアシカラズ。。。
最後にコチラ↓オマケのタナゴ90センチ水槽写真。。
バリバリだったタナゴちゃん達の婚姻色は落ち始め、ちょっと地味な感じの色合いになってしまいましたが、魚のサイズはグングン大きくなり、タイリクバラタナゴ、アカヒレタビラ、マタナゴ共に立派に成長してます。。
大きくなった分、エサの消費量がハンパないのがタマニキズですけどね・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 東京は一日雨。。。(2022.08.13)
- 今季発売のBPロッドの解説。。(2022.08.11)
- 久々の釣り無し休日で南アルプス。。(2022.08.10)
- 今年のTPS&WOWコラボルアーはスワンプドッグ。。(2022.08.04)
- ジャイアントチャレンジは続くよどこまでも。。(2022.07.31)