ファット・ザッパー魚矢カラー。。
昨年末に発泡成形工場が潰れて、今季はこれまで発泡製ルアーを作れておりませんでしたが、やっと再生産の目途が立ち2017新作の発泡製ルアー「ファット・ザッパー」をリリースする事が出来そうです。。
コチラ↓レギュラーカラーの前にお披露目となるのはウオヤカラー定番の魚系カラー4色です。。
BPベイトの人気定番釣れ筋アイテム「ザッパー」をその名の通りファットにしたモデルで、ザッパーと比べてよりピンポイントでの首振りが得意なタイプとなります。また、ファットになった分ウェイトがアップし、ダイレクトタックルでもストレスなくキャスト出来るウェイト感となりました。。更にウェイトがアップした事でカバー打ちの際にはいい感じにカバーを突き抜け、水面に到達するのも魅力と言っていいでしょう。既存アイテムのザッパーの場合微妙に軽いので、カバーの途中に引っ掛かってしまう事もありましたが、それもかなり解消されるのではないでしょうか。。。
もちろんただ引き時の△穴ペラカリカリ音はそのまま発しますから、従来通りただ巻きでのアピール力も兼ね備えてますので、変わらずオールマイティーに使えるアイテムとなるでしょう。。
コレはもう、ザッパーファミリーの新定番になる事は間違いないでしょう(^。^)y-.。o○。。手前味噌ですが、とにかくトータルで使い易いダブルスイッシャーだと思いますよ~。。。
ところで、、、
写真を見てお気付きの方もいるかと思いますが、5月1日のブログでも触れてました通り、このタイミングからルアーの価格を値上げいたします。。
発泡製ルアーはパーツが少ないペンシルとかポッパーが3500円で、パーツが比較的多いアイテムは3600円とさせていただきます。。
ウッド製ルアーも、材料調達が厳しくなってきてそれに伴い材料原価が上がってきてしまっておりますので、同じくこのタイミングで値上げして今後は3800円にて販売する予定となります。。(プラスチック製ルアーはそのまま価格変更なしの予定です。)
まあ、値上げしてもBPルアーは安い部類だと思いますので、これまで通りご愛用頂ければ幸いです。
尚、在庫アイテムに関しては旧価格のまま販売しますのでご安心ください(^。^)y-.。o○。。
最後に、ファット・ザッパー発売時期は7月末を予定しておりますが、新しい工場が実際に稼働しないと分からない事もありますので予定通りに進まないケースもあるかもしれません。。アシカラズm(__)m。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
「新商品情報」カテゴリの記事
- 明日の秘密兵器ルアーは。。。(2023.09.04)
- ハネスラ注文締め切り間近です。。(2023.09.02)
- 「ハネスラ」アクション動画アップしました。。(2023.08.25)
- 「ハネスラ」レギュラーカラー決定。。(2023.08.19)
- ジョイント・ウッドフッカー案内開始しました。。(2023.07.22)