オールドタックルまとめて入荷。。。
久々に大口の入荷があって、店内はオールドタックルで溢れております。。
まだ整理できてないので、値付けなどがされてない状態でごそっと↓まとめて置いてある状態です。。。
タックルボックスの中には、まだいろんなルアーが入ったままの状態。。
ロッドはトラウト系スピニングが多いですが、ベイトロッドも目玉アイテムがいくつかありますよ~(^。^)y-.。o○。。
リールもごちゃごちゃと30~40台ほどありますが、コレもまたトラウト系スピニングリールが多くミッチェルとかカージナルとかがモリモリあって、もちろんアンバサダーやダイレクトリールも含まれております。
ちなみに、これまでオールドタックルを紹介してきた「掘り出し物日報ブログ」は既に容量いっぱいで新たに記事がアップ出来なくなってしまいましたので、まあ、ぼちぼち値付けしながら順次コチラの独り言ブログ内で紹介させて頂きますので、お楽しみに(^O^)/。。。
って事で、、景気づけの一発目をさっそく紹介させて頂きます。。
ABU(エビス復刻)Amb.5000C 84年モデル新品ケース入り(税抜き58000円)売り切れ
このモデルは、当時ABUの正規代理店だったエビスフィッシングが日本限定で発売した復刻限定モデルで、今の復刻モノとは一線を隔した貴重なアイテムと言えるでしょう。。その後の復刻モノは、ハンドル側カップに膨らみがあって容易に見分けがつきます。
コチラ↓当時のカタログ写真の抜粋。。
コンディションはデッドストック品なのでほぼパーフェクト。。。
このモデルは1983年~1984年にかけて発売されたもので、フットナンバーは#840400となっております。エビスフィッシングのEFシール付き。。
付属品はレンチと、エコノマイザーと、予備の遠心ブレーキブロック(→多分オイルは枯れてると思います)。。
一番上の写真にある四角い小さなプラスチックケースには何も入ってないのが唯一の謎です。。(→当時コレに何が入ってたか知りません。スイマセン。。)
専用のケースに収納すると↓こんな感じ。。。
さすがにリールを固定するゴムは伸びちゃってますが、ケース自体も完ぺきな状態です。。
発売から30年以上の月日を経て、この状態で残っているのはある意味奇跡と言っていいんじゃないでしょうか。。
今どきのリールだって4万円台5万円台は当たり前な時代に、30余年の時を超えたデッドストック品のAmb.5000Cがこの価格で手に入る事はそうそうないと思いますから、この機会に是非ご検討いただければと思います。。。
さあ!早い者勝ちですよ~(^。^)y-.。o○。。
問い合わせ・注文はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
「オールドタックル」カテゴリの記事
- リール&ロッド委託販売開始します。。(2023.12.03)
- オールドパッチ&メダル。。(2023.11.10)
- オールドタックル整理してみました。。(2023.10.29)
- 発掘!オールド・フェザーウェイト・フェルール。。(2023.10.22)
- 今日のピックアップオールドアイテム。。(2022.11.12)