レンタルボート解放前の三島湖釣行。。
えっと、結果から言いますと、色々とチグハグな感じで釣果に恵まれず、途中から雨も本格的に降ってきて写真も少ないので、今回はサクッと簡潔に釣果報告。。。
午前8時過ぎ、ちょっと遅めのスタートでポジドライブ飯村さんと湖上のヒトに。。
実は前日夜にけっこうまとまった雨が降ったらしく一晩で70センチほどの増水となり、途中で遭遇したトップウォーターアングラーから上流は濁りが酷く流れもなかなかキツかったとの話を聞いて、自分たちは本湖エリアを右往左往しましたが、結果的にはそれが良くなかったようです。。
ギルらしきしょぼバイトはあったものの、バスからの応答は全く無し(>_<)。。
自分も久々にフライもやったんですけど、なかなかうまくキャストできません。。。
やっぱり大きなバス用フライをキャストするのは難しいですね~。。。
まあしかし、月曜日のブログにも書いた通り、色々やりたいことがありすぎて、、忙しい。。。
ちゃんと360度動画もテスト撮影してきましたが、そりゃもうグダグダのダメダメ映像なんですけど、とりあえずユーチューブにアップしましたのでお時間ある人はご覧あれ!
コレはやっぱり面白いですよね~(^。^)y-.。o○。。けど、一部からはスマホで観ると目が回って気持ち悪いかも、、との声も出てます。。。
その後、天気予報を裏切る雨が早い時間帯から降り始め、チコ&フライフィッシングには不利な状況となってしまい、、結果的には完全無欠の撃沈(>_<)。。色々タイミングが悪かったみたいですね~。。。
ちなみに、その後再び遭遇したトップウォーターアングラーさんご一行は、別筋の最上流でかなり良い思いをしたとの事。。なんでも、二桁バイトを貰いしっかりとバスをキャッチしてたみたいです(→ただし、雨が降り出した午後は沈黙だったとの事)。。
ほんと、行ってみないと分からないですけど、場所とタイミングさえ合えばまだまだチャンスはあるって事です!!
こりゃ、リベンジ決定ですな~(^。^)y-.。o○。。。
さてさて、、、
皆さん気になる三島湖のバス釣りアングラーへのレンタルボート解放がいよいよ今週末の17(金)に迫ってきておりまして、その辺の話もいろいろ伺ってきました。。
先ず、これまで駐車場利用というカタチでお世話になってきた渡辺釣舟店に関しては基本的には今まで通りマイボートのみ対応するとの事で、大きな変更点は無いとの事です。。
細かなところは↓コチラをご覧いただければ詳しく書かれていますので、ご確認いただければと思います。。渡辺釣舟店のバサー向けフェイスブックページです。。。
大きく変わるのは、各ボート屋さんでボートをレンタルするなり駐車場を利用するなり、手配をする段階で利用代金を払い、そこで白い腕章を預かったうえで釣りをすると言う事。。コレで、ズルして出船してるヒトとの区別がつくようになります。。。
また、注意すべきは出船&帰着時間。。コチラ↓の表に書かれてる通り季節によって時間が変わりますのでご注意ください。。
ボート屋さん曰く、とりわけヘラブナ釣りのお客さんが多いであろう土日に関してはしっかりとルールを守ってやってほしいとの事ですが、比較的ヒトが少ない平日に関しては臨機応変にやってもらえれば大丈夫と言ってくれてました。。しかし、ココでバカなことをすると元も子もないのでその辺は十分に自覚して対応頂きたいものです。。。
よろしくお願いしますm(__)m。。
| 固定リンク
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)
「動画」カテゴリの記事
- タナゴ釣り動画アップしました。。(2023.11.12)
- 一昨日のYOU TUBE動画アップしました。。(2023.10.26)
- YOU TUBE動画アップしました。。(2023.09.22)
- YOU TUBE動画アップしました。。(2023.09.07)
- 久慈川釣行動画アップしました。。(2023.08.31)