沼津~御殿場ぶらり旅。。
昨日は、毎年恒例となっている沼津カワハギ釣りの予定だったんですが、現場に到着すると予想以上に西風が強く、手漕ぎボートを出船する事すらできず、、釣り断念。。。
夜7時から始まる御殿場忘年会まで実に12時間近く時間が余ってしまう事になった訳です(*´ω`*)。。
と言う事で、先ずは腹ごしらえ!と向かったのは沼津港の場外市場にある早朝から営業をしてる「にし与」さんへ。。。
早朝8時からこの量を食べきれるかどうか?心配ではありましたが、コチラ↓マグロ丼定食(アジフライ付き)を頂きました。。
マグロは漬けになってて、要するに漬けマグロ丼と言う事になるでしょうか、、かなりのボリュームではありましたがどうにか美味しく完食する事が出来ました。。アジフライも肉厚でフワフワだったし、シジミ汁やお漬物が付いて税込み1430円は十分お安いと思います。。。
その後、とりあえず忘年会の会場となる御殿場方面にとりあえず移動。。からの、車の中でしばしお昼寝タイムを挟んで、あっと言う間に昼ご飯タイム。。
向かったのは静岡県西部地区で人気のハンバーグファミレス?の「さわやか」へ。。ちなみに、ココ御殿場の「さわやか」は最も東部にあるお店舗で、駐車場には関東エリアの他県ナンバーの車がずらっと並んで大混雑。。。
「さわやか」に来たら迷わずげんこつハンバーグ定食!を頂きますが、焼きたてを早く食べたいばっかりに写真を撮り忘れてしまったので、お向かいでガッつくロッキー君の写真。。
ここのハンバーグはとにかく飲み物のように喉に流し込むのが正解(*^。^*)。。まさに安定の美味しさでした。。。
と、ここまで食って寝て食ってと、、ぜんぜん釣りしてなかったので、ヘガシヤマ湖に戻ってしばし管釣りで時間を潰します。。
夕方のプライムタイムには、もちろんトップウォータープラグも投げたんですが、、風も強く水面アピール出来なかったからか?全くトップには反応がありませんでした。。残念(T_T)。。。
その後、AHPL安藤さんの工房に一旦立ち寄り。。
嬉しい嬉しいお土産ルアー↓バーニーズマウンテンドッグ仕様を頂いちゃいました(^。^)y-.。o○。。さすが安藤さん、細かな特徴をしっかりと掴んで表現してますね~。。
アラフィフおやじ達の釣り談義は実に濃い~感じで、話が尽きません。。
気が付けば、ココでもやはり自分が最年長と言う現実に多少やるせなさを感じるも、まあ皆ほとんど歳変わりませんから、あと10年もしたら全員クソジジイな訳で、、この面子でいつまで元気に忘年会を続けられるのか?ちょっと心配になったりもしました。。。
皆さんも健康第一で、年末年始を乗り切りましょう(^O^)/。。
以上、とりとめのない報告になってしまいましたが、、沼津~御殿場ぶらり旅でした。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
- JTBFAってなに??(2023.11.17)
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)