リボルバーの在庫状況。。
多い時は5~6機種の在庫を抱えていたリボルバーではありますが、徐々にその在庫も少なくなってきております。。
現在、在庫が有るのは写真に写っている3機種。#514LGと#411と#514SDの3種類。。更に、その中でも在庫切れになっているカラーや、残りが僅かになってきている物があります。。
順にその内訳を報告しますと、、
先ず、#514LGはまさに本日シルバーの在庫が終了し、残りはレッドとグリーンのみとなります。更にレッドに関してはあと7~8台で終了となります。(→グリーンに関してはある程度余裕ありです。)
次に#411に関しては、一カ月ほど前にシルバー/ブラックの在庫が無くなり、更にオレンジに関しても残り一台となっております。金茶のDX仕様に関してはまだまだかなりの在庫が有ります。。ちなみに、既にずっと前に売り切れとなっていたシルバー/グリーンですが、棚卸絡みの倉庫整理で一台のみひょっこり出てきたので、本日ウェブショップに反映しました。。コレは早い者勝ちですよ~(^。^)y-.。o○。。
最後に、#514SDに関しては今のところ全4色在庫ございますが、シルバーグレーの在庫が残りわずかとなってきております(あと2~3台のみ)。
そんな感じです。。。
リボルバーシリーズに関しては、既に売り切れ在庫なしの商品に関して度々問い合わせを頂きますが、今のところ近い将来での再生産は予定しておりません。。左巻きに関しても同じくです。。いろいろと生産事情も変わってきてますし、多分同じ価格で再販する事は出来ないでしょう。更に生産ロットの問題もありますし、今までのようには作れないのが現実です。。。
と言う事で、その後どうするか?については今ある在庫分をある程度売り切ったタイミングで、情勢を見ながら判断したいと思います。。
話変わって、、、
実はグリップに関してもちょっと問題が生じております。。昨年、グリップを作ってくれていた職人さんが亡くなってしまって、現在生産に取り掛かれない状況となっております。。
例年だったらシーズン初めの今頃のタイミングで決まって一年分生産してたんですが、そんな事情があって今年は作れておりません。。もちろん、引き続き作ってくれる職人さんを探していただいておりますが、どうなる事やら・・・。
ちなみに現在在庫が有るのは写真の3種類で、セミロングはラスト1本、ウッドグリップはスタンダードタイプが残り3本で、銘木シリーズのウォールナットがラスト1本のみとなっております。(→ブランクのみはラスト4本あります。)
と言った感じでして、グリップに関してはしばらくご迷惑をお掛けするかもしれませんが、コレばっかりはしょうがないのでご了承くださいm(__)m。。
最後に、、、
予約受付開始アイテムのご紹介です。。
コチラ↓コネクトの新作「ペグー・ポップウォーカー」です。。
すり抜け重視のペンシルベイト「ペグー」のポッパーバージョン。。ペグー好きで、更にポップ音でプラスアピールしたい人にはオススメでしょう。。。
ご検討ください(^。^)y-.。o○。。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 雨スイッチを期待して明日も河口湖へ。。(2025.04.14)
- 「釣具のレスキュー隊」使ってみた。。(2025.04.13)
- 小貝川お花見カヤックフィッシングをするなら今週末がラストチャンスかも。。(2025.04.11)
- 河口湖表層パターン上向きみたいです。。(2025.04.07)
- 河口湖表層ワカサギパターン始まったかも、、、(2025.04.06)
「予約受付」カテゴリの記事
- アカシブランド「リッピングジャックナイフ」。。(2025.04.16)
- イスズ工業ダイレクトリール発売。。(2025.04.14)
- ティートとFXXX(フェイス)のロッド予約受付開始。。(2025.04.06)
- 今月のガウラ。。(2025.04.02)
- ハンドサム「ギルバップ」発売。。(2025.03.30)