怒涛の二日間。。
先ずは一昨日火曜日の釣り。。。
急遽魚矢さんの受注会一日目がキャンセルになり釣りに行く事になった訳ですが、もちろん朝イチ日の出前にはフィールドへ。。
霞ヶ浦に向かう高速ではシトシトと雨が降る絶好の雰囲気。。
いつもの行方荒宿のポイントに到着したのは午前3時30分。。曇り。。。
辺りが薄明るくなってきたタイミングでそそくさと準備を済ませフィールドに漕ぎ出します。。
開始早々、スーパー護岸の角ポイントでウッドヒッターで激烈バイトを貰うも乗せられず。。もしかしたらあれはキャットフィッシュだったかもしれないけど、まだまだ乗らない病は続いてる模様(>_<)。。。
その後立て続けに、2バイト貰うも、ともにすっぽ抜け。。。
その頃には明るくなり始め、期待を裏切る晴れ模様に・・・。なんで晴れるのよ(-_-メ)。。
予報では一日曇りだったのに、こうなると早目に結果を出さないと厳しくなるのは容易に想像がつきます。。
明るくなってきてからは葦サイドを打ち始め、更にFSエキスパートでひったくりバイトを貰うも、これまたすっぽ抜け。。。
ここまで4バイト全て乗らず・・・。
でも大丈夫(^_-)-☆。。。
5バイト目でとうとう乗りました!
はい、無事霞本湖バスキャッチ出来ました(^O^)/。。。
ファットザッパーで42~43センチってところでしょうか。。アフター回復中の元気なバスでしたね~(^。^)y-.。o○。。。
その後はどんどん天気が良くなってきて、結局反応もなく。。
相変わらず水位は低めではありましたが、薄暗い時間帯を中心に5バイトもあった訳で、、まあ上々の結果と言えるでしょう。。
天気次第ではもっと楽しめたのに、そこだけがちょっと残念ですね・・・。
さて、釣りを切り上げた後は、かねてから行きたかった鹿島神宮へ。。
参道に入ると空気感が違うというか、ただそこを歩いてるだけで心洗われる感じでしたね~。。
朝早かったこともあって人も少なかったし、木漏れ日がほんと気持ち良かった(*^。^*)。。
更に運試しって事でおみくじ引いたら、なんと久々の大吉(≧◇≦)。。。
サクッと用事を済ませ、夜には家族で「がぶ」でがぶ丼を頂き、、準備万端でロシアワールドカップ日本戦を観戦。。
おみくじ大吉効果もあってか?見事日本勝利\(^o^)/。。。
実は後半から近所の飲み屋さんで仲間と一緒に観戦してまして、、翌日も朝早いのにもかかわらず、次の試合のポーランド対セネガル戦も観ちゃって、結局布団に入ったのは午前2時。。。
で、朝5時に起きて、品川始発ののぞみに乗ってバタバタと大阪入り。。
街の中心部では地震の影響をほぼ感じることなく、普段通りの風景にヒト安心しつつ魚矢さんの展示受注会に臨みます。。
地震の影響によるスケジュール変更もあった為、来場した販売店さんは少なかったですけど、余震など来ることなく無事に一日が終了。。。
そんな感じで、怒涛の二日間は終了。。
東へ西へ、とにかくバタバタな二日間でしたが、、実に内容の濃い二日間でしたね~(^。^)y-.。o○。。。
以上です。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 台風は去ったけど、、、(2025.07.14)
- 台風の影響や如何に、、、(2025.07.13)
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- ちょっと夏風邪かも、、、(2025.07.11)
- 今度は河口湖ジャイアントフィッシュ狙い。。(2025.07.07)
「釣果報告」カテゴリの記事
- 夢の関東フィールドロクマル釣っちゃいました。。(2025.07.09)
- 小野川で「エビヤン」フィッシュ。。(2025.07.02)
- 撃沈ダブルヘッダー。。(2025.06.25)
- 完全寝坊スタートからの霞本湖釣行。。(2025.06.18)
- グダグダ3バイトノーフィッシュ。。。(2025.06.11)