« 年々変わってゆくフィールド状況。。 | トップページ | チコ・ロング出来上がってきました。。 »

2018年8月15日 (水)

8年ぶりのサマディー発売。。

今月発売のアイテムは、先日既に紹介したマグナム・エキスパートだけではありません。。

コチラ↓2010年の発売以来約8年ぶりの生産となる立ち浮きペンシルベイト「サマディー」の新色も発売となります。(→写真では10年ぶりとなってますが、間違いです。。)

2018815hitorii_1
<<写真はクリックで大きく表示されます。>>

もう、その存在も忘れちゃってるヒトも居るかと思いますが、このサマディーを発売した2010年にはこのルアーをひたすら使ってたことを思い出しますね~。。いわゆるバカ引きと言ってた超早引きのパニックアクションで芦ノ湖や琵琶湖、そして遠征先の四国ダム湖で忘れられない思い出に残る魚との出会いを演出してくれました。中途半端なスピードじゃない、ダイレクトリールの巻き取りスピード限界の早引きでアクションし、そんな速い動きのルアーに出て来るバスはヤル気満々ですから、そりゃもうそのほとんどが激烈バイトと言う、、BPベイト唯一の立ち浮きペンシルなんです。。

コチラ↓思い出の写真の数々。。。

2010624hitori_4 2010624hitori_5

2010624hitori_6 2010624hitori_7

もちろん、ダイブを交えたスローな使い方も出来ますが、自分は断然早いアクションで釣るのが好きでしたね~(^。^)y-.。o○。。

ご覧の通り↓サマディーはキールヘッドタイフーンをベースに作られたルアーで、テールに配された外部ウェイトが特徴的なルアーです。

2018815hitorii_2

立ち浮きのリアウェイト荷重のペンシルですからキャスタビリティーも抜群で、5/8オンスながらブッ飛ぶのも使ってて気持ちいいんです。。お腹のフックはすり抜け云々関係ないタイプのルアーなので、乗り重視でスプリットリングを介してトリプルフックが装着されています。そしてテールにはキールブレードとセットでダブルフックが装着されているカタチとなります。

とにかく、ヤル気のある魚をスピーディーに探っていくにはもってこいのルアーです。。とりわけダム湖での実績は抜群!!

この機会に是非(^。^)y-.。o○。。。

BPトップページ

|

« 年々変わってゆくフィールド状況。。 | トップページ | チコ・ロング出来上がってきました。。 »

新商品情報」カテゴリの記事