« ストックルアーズ秋の新作。。 | トップページ | 明日はカナディアンで。。 »

2018年10月 7日 (日)

久々に2500Cタックル組んでみた。。

4日のブログ記事で紹介したソリッドカーボンのプロトロッドを試すべく、久々にアンバサダー2500Cを引っ張り出して、タックル組んでみました。。

ちなみにこの↓2500Cはダイレクトコンバージョンキットでダイレクト化されている物なので、スタードラグは付いてません。

20181007hitori_1

ファーストインプレッションで、このプロトロッドはいわゆるチコサイズ~ベビーサイズのプラグにベストマッチするんじゃないかと言う見立ての元に、このタックルチョイスとなりました。。(→もちろんコレでフルサイズプラグも使ってみますけどね。。)

けど、久々にクラッチ付きのリールを使うと、しばらくの間はクラッチの切り忘れしまくりになっちゃうんですよね~(^。^)y-.。o○。。。

そんなこんなでコチラ↓比較的手持ちの少ないBPベイトで言うところのミチコサイズのルアーをかき集めてみました。。

20181007hitori_2

ミチコサイズで発売してるのはフッカー・ミチコとエキスパート・ミチコとザッパー・ミチコの3種類しかありませんから、プロトルアーだったり他社のルアーも交えて、ゼニスなんかも久々の登場(#^.^#)。。。懐かしいところで言えば、PT高井君が作ってたチカペンなんかもチョイスしてみました。。

幸い今回の台風の進路は北寄りに推移したのでフィールド状況は落ち着き始めてるでしょうから、どこか?タイミングが合えば良い釣りが出来るんじゃないかと期待しちゃいます。。

さてさて火曜日は何処へ行こうか?悩みますね~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

« ストックルアーズ秋の新作。。 | トップページ | 明日はカナディアンで。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事