キャーハギ釣行 de 10目達成。。
今季二回目のキャーハギ(カワハギ)釣行は、またしても天気に翻弄され当初予定していた東伊豆の伊東からは船を出せず、結局西伊豆の西浦でレンタルボートで釣りをする事に。。
とは言え、強い北東風は避けられるものの今シーズン一番の冷え込みだったのは言うまでもなく、なかなか厳しい環境の中でフィッシングスタート。。。
結局集まったのは4人。。。
自分に、ロッキー君に、安藤さんに、ハルル。。いつもの面子です。。。
ある程度勝手知ったる西伊豆とは言え、昨日はなかなか厳しかった~(>_<)。。
最初のポイントに入ってから多分2時間近くカワハギの顔を拝むことが出来ず、もうカワハギは消滅しちゃったんじゃないかと思うほど、一匹目が上がるまでほんとヒヤヒヤしました。。(→例年と比べ水温が高すぎるのが原因だとか・・・。)
結局、自分が2匹、ハルルも2匹、安藤さんとロッキー君が1匹と、、最終的には全員カワハギを手にする事が出来たのは何よりもの救いでしたね~(#^.^#)。。。
その代わりと言っちゃなんですが、とにかく昨日は外道の魚が色々釣れました。。ぜんぶ写真撮った訳じゃないですが↓御覧の通り。。。
ヒレが綺麗な「ホウボウ」になかなかサイズの「タカノハダイ」。。
「エソ」はとにかくいっぱい釣れたし、危ない危ない「オコゼ」もロッキー君だけで3匹も(゜.゜)。。
他に、「なんちゃら?ベラ」「トラギス」「チダイ」「オオモンハタ(幼魚)」、、あと2種類なんだっけ??忘れちゃいましたけど、最終的に外道だけでも皆で10目達成(^_-)-☆。。。
そしてもちろん↓自分はエムロッドでもちゃんと魚釣りましたよ~!!
まあそんな感じで、雨が降り始める前には撤収し、毎年恒例の御殿場忘年会へ。。。
ココからは、安藤さんアニとマぁーさんが加わって、とにかく食って飲んで食って飲んで、、気が付いたらそんなに写真撮ってませんでした。。
宴をガッツリ楽しんだ後は、ホテルに宿泊し、、今朝御殿場を出て帰ってきました。。
一泊一日釣りパターン!しっかり飲み食いできて、ぐっすり寝れて、やっぱりいいですね~(^。^)y-.。o○。。
また来年もこのパターンでいろんな所へ釣りに行きたいと思います。。。
| 固定リンク
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)