« Yo-BELLとJoint ExPert。。 | トップページ | 明日から大阪入りします。。 »

2019年1月27日 (日)

今年はロッドも持って行きます。。

連日、フィッシングショー大阪ネタが続きますが、今日はロッドのお話し。。

今年は新作のソリッドカーボンロッドも出しますし、定番のS-3も含めてフィッシングショー大阪に持って行く予定となっております。。

ただし、肝心の新作ソリッドカーボンロッドBPロッドSC-1ですが、残念ながらロッドのネームデカールが間に合わず、ちょっと寂しいカラーサンプルな感じになってしまいました。。(→写真にはハメ込みでフォントは入れてますが・・・。)

2019127hitori1

ちなみにロゴは今までのBPロッドの流れを汲んでコレ↓が入ります。。

2019128logo

カラーはブランクのカラーをそのまま生かしたナチュラルと、ソリッドボーンでも人気だったライトグレーの2色で、フェルールはBPスチールロッドにも使用してるバットインフェルールタイプでスマートにまとめてみました。。

値段は頑張って税抜き29800円に抑えましたが、その分スレッドデザインはシンプルな物になっております。。

2019127hitori

もちろん好き嫌いはありますが、やっぱりシンプルなのが一番ですからね~(^。^)y-.。o○。。

多分、このソリッドカーボンのSCシリーズは今後BPロッドの新定番になっていくアイテムだと思いますので、その一発目として自信を持ってオススメできるロッドとなりました。。フィッシングショー会場ではさすがに試投は出来ませんが、是非手に取って見て頂ければと思いますm(__)m。。。

そして今回は合わせて2019年モデルのS-3も持って行きますので、そちらも実際に触って実感して頂けます。。

2019127hitori2

コッチは安定のロングセラー定番モデルですから説明不要でしょうか(^。^)y-.。o○。。

ところで、お客さんからよく聞かれるのが一般的なフェルールとデザインが違うので、グリップに合わせた時のイメージが湧かないとの事なので、今日は最もポピュラーなグリップとも言えるブライトリバーのチャッカーにロッドを装着した時のジョイント部分写真を撮ってみました。。

コチラ↓SC-1装着写真。。

2019127hitori3

グリップのヘッド部分からシュッと金属フェルールのテーパー部分が出てる感じで、スマートで華奢な雰囲気を演出してくれる感じと言ったらいいでしょうか。。

コチラ↓S-3装着写真。。。

2019127hitori4

グリップのヘッド部分から、フェルールの端っこの部分が邪魔しない程度にチョロっと見える感じで、コレもまたシンプルなイメージを演出してくれます。。

共にバットインフェルールタイプで、従来のフェルールにあった様な金属疲労による「折れ」の心配もありませんし、ブランクの強靭さも相まって末永く現役ロッドとして使って頂く事が出来るでしょう。。

以上、ご参考までにm(__)m。。。

最後に予約受付開始アイテムを1点ご紹介します。

コチラ↓アカシブランドの新作「ウォブリンジャックナイフ」です。。

2019127hitori5
<<写真はクリックで大きく表示されます。>>

先日発売開始したばかりのDVD「レジェンダ・エン・ヴァモノス」の中でも好釣果を出している新作ウェイクベイトです。。

ご検討よろしくお願いしますm(__)m。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

ただし、、29日火曜日から大阪入りしてしまいますので、その間はメールを頂いても返信できないと思いますのでアシカラズご了承ください。。(→メール返信できるのは2月4日(月)以降となります。)

BPトップページ

|

« Yo-BELLとJoint ExPert。。 | トップページ | 明日から大阪入りします。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

新商品情報」カテゴリの記事

予約受付」カテゴリの記事