« 明日は今季初カヤック釣行へ。。 | トップページ | 予約受付アイテム。。 »

2019年2月20日 (水)

昨日の釣りとジョイント・エキスパートアクション動画。。

予定通り行ってきました!今季初カヤック釣行。。

いろいろ悩んで、結局向かった先は春に爆発すると噂の?霞水系「破竹川」。。

2019220hitori_1

まだ水門が締まって無くて減水したままの状態ですが、矢板の内側は十分な水深があってその辺りをネチネチとキャストし続けましたが、、さすがにまだちょっと早すぎましたかね~(^。^)y-.。o○。。全くの無反応でした。。。

2019220hitori_2

とは言え、来たるべきシーズンに向けて減水時の岸際の状況(→増水時には水の中)を目のあたりに出来て、そういった意味ではプラスになったのではないかと思います。。ココにこんなのが沈んでたのか~、、等々、この時季じゃなきゃ見られませんからね~。。。

そんな中、現場でご一緒したヘルニア斉藤さんにご協力いただいてジョイント・エキスパートのアクション動画を撮ってきました。。とにかく使ってても良い感じで、釣れる気しかしなかったんですが、、まあ現実は甘くはなかったです・・・。

コチラ↓簡単編集でチャチャッと作った動画ですが、何故だかPCの音が出なくなってしまって、そんな状況の中で編集したのでアレなんですけど、スマホで確認する限りちゃんと音声は出てるみたいです。

どうでしょう?ちゃんと音は出てますか??

アクションもそうですけど、とにかく首を振った時にジョイント部分から発するコトコト音が良い感じでして、それを聞いてもらいたかったんですよね~(^。^)y-.。o○。。是非ボリューム大き目でご視聴いただければと思います。。。

さてさて、、、

昨日は予報より早めに雨が降ってきたので、サクッと午前中で釣りを切り上げて向かったのは道の駅「発酵の里こうざき」。。ココは発酵食品を多く扱ってる変わり種の道の駅で、なかなか興味深かったですね~。。。

2019220hitori_7

2019220hitori_6

道の駅が出来てまだ4年しか経ってないので施設も綺麗だし、機会があったら是非(^。^)y-.。o○。。新利根とか利根川のすぐ近くですから。。。

でもって、撮影を手伝ってくれたヘルニア斉藤さんとの食事で、自分が選んだメニューはコチラ↓「発酵定食」。。

2019220hitori_4

なんか見るからに健康的な感じですし、とても美味しかったですよ~。。。

あと、今日は編集できませんでしたが、B.H.クランクのアクション動画も撮ってきたので近日中にコチラもユーチューブにアップさせて頂きます。。

お楽しみに(^O^)/。。。

BPトップページ

|

« 明日は今季初カヤック釣行へ。。 | トップページ | 予約受付アイテム。。 »

釣果報告」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事