平成の一枚が選べない。。。
今日はさすがにラジオでも特番が組まれ、平成最後を振り返るようなスペシャル番組が多かったですね~。。
自分も発送作業をしながらも、平成を彩った歌謡曲などがラジオから流れて来るのに耳を傾けつつ、「そうだ!今日のブログは平成の一枚!ともいえる写真を選ぼう。。」と考えました。。
パソコンに保存してある写真のフォルダを眺めていると、まあ色々あったな~と。。。
今、改めてこのタイミングで見ると、とにかく懐かしい写真がいっぱいで一枚なんて選べません(>_<)。。
って事で何枚かをピックアップ。。。
まずはコチラ↓旧店舗で、まだ幼稚園児の娘と。。。娘が小さいのはもちろん、自分の髪もまだ多いし、白くないし、、若いですな~(^。^)y-.。o○。。
コチラは↓さようならランクル40写真。。ラストドライブは、家族で伊豆に行った事を思い出します(#^.^#)。。。また乗りたいな~。。
娘が小学生になってからは↓一緒に釣りにも行きましたね~。。。
今の場所にお店を引っ越してきてすぐに↓ライ君がやって来た(*^▽^*)。。ライ君と一緒に乗るには手狭だったので、写真のアウトバックは買ってから2年位でサヨナラしちゃいましたね~。。
そこからは、なんだかあっと言う間な感じで時が過ぎて、娘は成人し、、ライ君に変わってバーナビーが我が家にやってきました。。。
まあ、こんな感じかな~(^。^)y-.。o○。。
もちろんフィルムカメラの時代の写真を探したらもっと面白いのが出てきそうですが、、今日はデジタルデータで残ってる中から選んでみました。。。
ちなみに自分は、平成元年に社会人になって約30年、、色々ありましたが社会人としてどうにかここまでやって来ることが出来ました。。
学生時代の昭和。。
社会人になってからの平成。。。
果たして、令和ではどんなことを表現できるのか??
ヒトとして円熟の時期になるはずなんですが、やってる事は昔から何も変わらないような気もしますし、、そういった意味でもまだまだ何かにチャレンジしていきたいですね~(^。^)y-.。o○。。
最後に、、、
オマケ!運転免許証で見る、昭和~平成。。。
コリャ面白い(≧◇≦)。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)