« 雨は大歓迎なんだけど風が・・・。 | トップページ | プラマーメイド予約受付開始。。 »

2019年5月20日 (月)

津波ルアーズ・ソニックホーン。。

先ずは、予約受付開始アイテムを1っ点ご紹介。

コチラ↓津波ルアーズの「ソニックホーン」です。

2019520yoyaku

津波元木さんのルアー解説はコチラ↓。。

津波ルアーズの黎明期よりほぼその姿形およびアクションを変えることなく(ジョイントやミニなどの派生系はあるにしても)何度となくリリースされているSonic Hornは、それでもこれが実に9年ぶりのリリースとなる。21年目を迎えた津波ルアーズが改めて贈るクラシック。
 控えめな飛沫とチャプっというサウンドをともなう、レングスの割に移動距離の少ないターンは、スロウながら食い気立っているポストスポーンのバスに有効。派手なスプラッシュを上げる捕食音的ズボッはシーズン盛期の深めのバスを時にサーフェイスまで引き出す。この際はロングポーズが必須。

なお、姿形を変えないとは言うものの、少々の改良がいくつか。リグがオリジナルサーフェイスになったことで、ウェイトをその内側に仕込むことが容易になった。ご存知の人はご存知のように、副産物としてそこに仕込まれたタングステンボールが地味ではあるものの若干のラトル音を発する。またリアのサーフェイスリグ内側のウェイトはフロントのウエィトとは違って金属音を伴うようちょっとした細工がしてある。

今じゃ見たこともない人もいるであろう津波ルアーズ・クラシック=Sonic Hornをこの機会にぜひあなたのラインナップに。場所や状況に応じて使い分ける、上手な人というのはポッパーの使い道を心得ているものである。逆もまた真なり。

といった具合でして、津波ルアーズのクラッシックなアイテムではあるものの細かな変化が伴っているとの事です。。

ご注文お待ちしてますm(__)m。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

話変わって、、、

明日の天気予報はどんどんヤバくなってきてしまってますね~(-。-)y-゜゜゜

ニュースサイトでも、明日の午前中から昼にかけては大雨に警戒!!なんて注意を呼びかける内容になってきてますし、ちょっと心配です。事実コチラ↓現場のピンポイント予報を見ても・・・。

2019520hitori

明け方から大雨マークが続き、ピーク時の風速がナント8メートル(>_<)。。開けたフィールドにおいてはもっと強く感じるでしょうし、こうなるとさすがに本湖はどんな風向きであれ危険でしょうから、今週も小場所に逃げる事になるでしょう。。

まあ、無理のない範囲で雨の釣りを楽しんできます(^。^)y-.。o○。。

PS) と言う事で、本日の営業は午後8時までの超短縮時間営業とさせて頂きます。ご了承くださいm(__)m。。

BPトップページ

|

« 雨は大歓迎なんだけど風が・・・。 | トップページ | プラマーメイド予約受付開始。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

予約受付」カテゴリの記事