« ザッパー&ザッパーUB。。 | トップページ | 明日は午後8時で早仕舞いします。。 »

2019年5月 3日 (金)

GW10連休も終盤。。

皆さん、長い長いゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。。

自分はと言うと、例年通りマッタリとした感じでお店に居ますが、お店は静かな感じです。

インターネット環境が整ってなかったお店をオープンした当初の頃は、連休となれば地方からたくさんのお客さんがやって来て大賑わいだったことを思い出しますね~(^。^)y-.。o○。。ホント時代は変わりました。。。

ところで、、今日霞ヶ浦水系に行ったヒトの情報を聞いたら、やはりまとまった雨の影響で一気に代掻きの濁った水が流されフィールド状況はなかなか厳しい感じみたいですね~。。。

代掻きによる濁り、増水、そして鯉のハタキと言うまさに!三重苦の状況だったみたいです。。それがこのゴールデンウィーク後半のこのタイミングで来てしまったのは残念としか言いようがありません。けど、コレばっかりはしょうがないですな~(-。-)y-゜゜゜

とは言え、コレが落ち着いたらフィールド状況も安定しストレスなく釣りが出来るようになるでしょう。。

さてさて、、、

そんなマッタリとした時間が出来たところで、今日はメダカ睡蓮鉢やタナゴ水槽の大掃除をしました。

2019503hitori-1

増えまくりのまま放置してた水草(アナカリス、センニンモ)を剪定し、メダカちゃん達も気持ち良く泳げるようになりました。。まあしかし、コレも1カ月もしたらまたモジャモジャになるんですけどね(^^ゞ。。。

2019503hitori-2

メダカの産卵は既に始まっており、赤ちゃん用の水槽も用意し準備は万端(#^.^#)。。ホテイアオイの根っこに着いてる卵を一つ一つ取り除き、赤ちゃん水槽に投入!あと1~2週間で稚魚となって泳ぎ始める事でしょう。。。

ちなみに、去年はちょうど一年前の5月3日には既に赤ちゃんメダカが生まれ始めてましたから、今年はちょっと遅れてますね~。。

コチラ↓フェイスブックにアップしてた去年の今日の写真。。

31895368_1725438794203162_87469733796191

令和1号の赤ちゃんメダカが誕生するのが楽しみです(*^。^*)。。。

BPトップページ

|

« ザッパー&ザッパーUB。。 | トップページ | 明日は午後8時で早仕舞いします。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事