« 写真で綴る2019四国~琵琶湖遠征釣行。。 | トップページ | ロンザパUB2019新色。。 »

2019年6月12日 (水)

SC-1ウェブショップにアップしました。。

遠征釣行を挟んでしまったのでちょっと遅くなってしまいましたが、本日BPロッドSC-1をBPウェブショップの方にアップしました。。

2019612hitori-1

コレまでBPロッドと言えばソリッドグラス製のS-3が象徴的な存在となり毎年定番発売してきましたが、ソリッドカーボン製のSC-1は新しい流れとなる新作と言っていいでしょう。ソリッドグラスほど重くないうえブランク強度は高く、S-3からロッドを持ちかえた時はちょっとした違和感を覚えますが、やっぱり慣れると楽ちんですね~(^。^)y-.。o○。。。(→S-3の重量が66グラムなのに対しSC-1は41グラムと、約2/3の重さになります。)

メインとなるルアーレンジは1オンス前後で、上は1.5~2オンスクラスまで背負えるだけの十分なパワーを秘めており、その華奢な見た目からは想像もつかないトルクフルなロッドです。下はリール性能に因りますが1/2オンスクラスから十分に対応できますし、そういった意味では1/2~2オンス近くまでこの1本で幅広く対応できる守備範囲の広いロッドと言えるでしょう。。

事実、今回の遠征釣行ではほぼSC-1一本で釣りしてて、全ての魚をSC-1で獲りましたから間違いないです(^_-)-☆。。

2019612hitori-2

もちろん2オンス近いルアーをシングルハンドルのグリップでキャストするのは手首の負担が大きいですから、重いルアーレンジをメインで使用するのであればセミダブルのハンドルを装着した方が負担が軽減されるでしょう。。まあ、その辺はそれぞれの判断でタックルバランスを考え対応して頂ければと思います。

ウェブショップはコチラからどうぞ(^。^)y-.。o○。。。

話変わって、、、

予約受け付け開始アイテムを1点ご紹介します。

コチラ↓コネクトのドラウンが発売されます。

2019611yoyaku

前回生産時からマイナーチェンジが施され、ボディーサイズが一回り小さくなっており、とりわけ注目なのはフックセッティング。。前作はベリーとテールに2フック仕様となっておりましたが、左右にフックをずらしたベリー2フック仕様となりました。コレによりテールで障害物やゴミを拾う事がなくなり、左右にフックをずらすことでお互いが絡むことなく近い距離感でベリーフックを二つ並べることが出来ました。。結果あまり見かけないスタイルのシングルスイッシャーとなった訳です。。

予約受付は6月16日までとなりますm(__)m。。。

ご注文お待ちしてます(^。^)y-.。o○。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

BPトップページ

|

« 写真で綴る2019四国~琵琶湖遠征釣行。。 | トップページ | ロンザパUB2019新色。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

新商品情報」カテゴリの記事

予約受付」カテゴリの記事