行ってきました「避暑地でゲットオン」。。
今年も行ってきました!蓼科のペンション「ラ・フォンテーヌ・アルジャンテ」佐藤さん主催のイベント「避暑地でゲットオン」。。
ちなみに今年はご近所釣り友の水野さんと一緒だったの、なんとも盛りだくさんな一日半?となりました。一人運転じゃないと何かと余裕がありますからね~(^。^)y-.。o○。。
さて、土曜日の夜は8時にサクッとお店を閉めて、とっとと寝て、、1時半出発でイベントの釣り会場となる激渋ダム湖へ。。。
まあ、このフィールドは3回目の訪問となるんですが相変わらずの渋々っぷりでして、松井&水野艇は二人揃って何事も起こらず、完全無欠のノーバイトノーフィッシュ。。
とは言え二人でバカ話しながら、なんだかんだと楽しい時間を過ごすことが出来ました。。
そんな厳しい中ではありましたが、結局2人の参加者がしっかりとバスをキャッチしてきました。。やっぱり釣る人はちゃんと釣ってくるんですね。。。
で、昼の12時に一旦釣りの部を終了して皆で記念撮影。。
さてさて、、夕方から始まるペンションでのバーべキュー飲み会タイムまでは時間があるので、とりあえず寄り道しながら諏訪の「タイムネスポップストアー」へ向かう事に。。
でもって高速を運転してたらテレビでカレーの特集やってて、もうそれ見てたらどうしてもカレーが食べたくなっちゃって、グーグルで検索して諏訪で人気のカレー屋さん「黄金マッハカレー」へ行く事に。。
自分は21番の「大盛りからチーズカレー1枚」、水野さんは31番の「特盛からチーズカレー1枚」。。
コレ↓なかなかのボリュームでしょ~(^。^)y-.。o○。。もちろんペロッと平らげちゃいましたけどね。。。
お腹いっぱいになったところで、再びお目当てのスケーターと釣り人が集うお店「タイムネスポップストアー」へ向かいます。。
ここでは、自分の到着と共に昨日自分が送った荷物も到着するという、ちょっとした奇跡が起こりつつ、コチラ↓指スケゲット(^_-)-☆。。
コレ、スケートボードのミニチュア版なんですが、指で操作して色んな技を繰り出せるんです。。もちろん自分はまだ何も技をメイクできませんけど、コレだったら怪我する心配もないし、場所取らないし、、暇つぶしには最高かも(#^.^#)。。。
その後は去年同様に近所の怪しい精肉店で馬刺しを買って、更にその後は日本酒酒蔵「真澄」の蔵元ショップへ。。
車の運転もあるので試飲は出来ませんでしたが、気になる限定品スパークリング日本酒「真澄スパークリングOrigarami」をゲット。。
コレは夕方からスタートした飲みの部で皆と美味しく頂きました。。
去年はちょっと飲みすぎちゃって、途中からほとんど記憶が無くなってしまったんですが、、今年はそんな事にならないようにお酒の量をセーブして、健康的に?楽しい時間を過ごさせて頂きました。。
参加した皆さん!ありがとうございました(^。^)y-.。o○。。また来年もスケジュールが許す限り参加させて頂きますね~!!
で、翌朝7時には起きてバビューンと東京へ向かいます。。あ~忙しい!!
途中見えた富士山は、なんだか帽子を被ってるみたいな雲が掛かってて可愛かったです(^_-)-☆。。
ってな感じで、、怒涛の一日半を過ごし、無事に東京に帰ってきました。。。
さすがにちょっと疲れましたね(^^ゞ。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)