台風15号発生。。
いや~、、参りましたね。。。
台風13号14号に続いて、今日15号も発生しちゃいましたね~(-。-)y-゜゜゜
コレで週末の天気も微妙な感じになってきました。。せっかく広島からはるばるストック濱ちゃんが来るのに、直接影響は受けなくとも風の具合によっては霞本湖の釣りは厳しくなってしまいますからね~。。。どうせなら小場所じゃなくって本湖で勝負したいですから、もうちょっとゆっくりと来てほしいかな~。。
まあしかし、こうやって台風を挟みつつ秋シーズンのスイッチが入るという側面もありますし、とりあえずは週末まで様子見ですね。。
ちなみに、宿借りバスポンドは屋内での開催となりますので余程の事が無い限り問題なく開催できますので、その点はご安心ください(#^.^#)。。
話変わって、、
いよいよ消費税増税まで1ヶ月を切りました。。たかが2%の増税とは言え大きい買い物をする場合は気になりますからね~。。。
そんな消費税増税に向けて我々小売店も色々と準備をしなきゃいけません。。その一つがコチラ↓「キャッシュレス・消費者関連事業」の申請なんですが、コレがなかなか面倒臭い。。各カード会社ごとにそれぞれ別に申請をしなきゃいけなくって、コレまで既にウェブショップのクロネコWebコレクト、JCBカード、PayPay、メルペイの申請を済ませてましたが、、ちょっとビックリなのが写真のUCカード。。他の会社はすべてオンラインで申請できるのに対し、UCカードだけはファイルダウンロードして、印刷して、記入して、所定の手作り封筒で郵送しなきゃいけないという、、、なんとも前時代的な方法でしか申請できません。。
コレ、今どきなかなかでしょう~(-。-)y-゜゜゜
UCカードと言えばみずほ銀行の系列で、未だにキャッシュディスペンサーの整備も出来てないみたいだし、その辺ちょっと弱い印象は否めません。。。
こういった形式でやるには、他に何か会社にとってメリットはあるんでしょうか???
まあとにかく、コレで基本的にウチのお店で使えるキャッシュレス決済はほぼ全て還元事業主対象になるはずですから10月以降はどしどしキャッシュレス(カード)決済して頂ければと思います。。そうすれば増税分は免除?されるカタチになりますから。。。(→最終的には手続きが完了するタイミングがずれ込む可能性もあるみたいです。)
最後に余談ですが、、
今サッカー日本代表戦を見ながらブログ書いてるんですけど、なかなか良い感じですね~(^。^)y-.。o○。。この展開だったら、後半途中から久保の投入もあるんじゃないでしょうか。。。コレもまた楽しみです。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 東京は一日雨。。。(2022.08.13)
- 今季発売のBPロッドの解説。。(2022.08.11)
- 久々の釣り無し休日で南アルプス。。(2022.08.10)
- 今年のTPS&WOWコラボルアーはスワンプドッグ。。(2022.08.04)
- ジャイアントチャレンジは続くよどこまでも。。(2022.07.31)