暖かい雨だけどチョット降りすぎ~!!
今日は天気予報通り南寄りの風が吹き暖かい雨が降りました。。
けど、、ちょっと降りすぎ~(≧◇≦)。。。
気になる房総の雨雲レーダーを見ると真っ赤っかのエリアもあるし、一時は竜巻注意報も出るほど。。実際に明日行く三島湖界隈でどれ程降ってるのかは分かりませんが、さすがにちょっと心配ですね~(^。^)y-.。o○。。台風後長らく続いた濁りが取れ始め良い感じになり始めたとの事だったんですが、この雨で逆戻りは勘弁。。。
とは言え、しっかり準備して明日の釣りに挑みます。。
そんな明日の釣りには2タックル用意して、フルサイズからケムチコサイズまで対応できるように準備しました。。
写真下が、ここのところずっと使ってる来季発売予定のソリッドカーボンSC-3のプロトで、写真上が、コレもまた早ければ来季発売予定のチコサイズまで対応できるソリッドカーボンロッドSC-2のプロトです。。ちなみに、既にどっちの竿でも50アップ獲ってますからね~(^。^)y-.。o○。。もうその性能は折り紙付きです。。。(→SC-3の50アップは先日10月に釣った霞本湖50アップ。SC-2の50アップは去年豊英で釣った50アップ。。)
そんな明日のタックルボックスは、先ずはコチラ↓フルサイズタックルボックス。
前回からそんなに入れ替えしてませんが、やはり注目は羽BPミノーのプロトでしょう。。先週の釣行を経てまさに今回が最終的なプロトになりますが、コチラ↓ハネ位置などミリ単位の微調整で変化を付けて検証してきます。もちろん、コレで結果が出ればなお最高(^O^)。。。
そしてもう一つのボックスはコチラ↓ケムチコ系タックルボックスです。。
言わずもがな、今回の主役はケムチコ・ザッパーとケムミチコ・ザッパーでしょう(^。^)y-.。o○。。春以降しばらく三島湖には足を運んでませんが、どうやら2発の台風と大雨を経て新しい倒木などのストラクチャーが増えてる様なので、そんなポイントでは敢えてちょびっと引っ掛けて、ネチネチとケムチコゲームで挑んでこようかと考えてます。。
そんな感じで、ちょっとフィールド状況が心配ではありますが、、頑張って行ってきます(^O^)/。。。
話変わりまして、、、
予約受付開始アイテムのご紹介。。
津波ルアーズから、冬に向けて嬉しいアパレルアイテムの案内が届いてます。
コチラ↓プラッガーズ・ボアフライトキャップ(4200円)と、プラッガーズ・イヤーフラップハンチング(3900円)。。
真冬でも釣りに行く!ってヒトはかなり少なくなりましたが、そんなヒトにはオススメのアイテムと言っていいでしょう(^。^)y-.。o○。。
ご検討くださいm(__)m。。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
「予約受付」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- ヴィクティムフィッシュ・マッチョ。。(2023.12.05)
- スペシャルなカーディナル発売。。(2023.12.02)
- エスピラル再版。。(2023.12.01)
- JTBFAってなに??(2023.11.17)