ちょっとジャンクな中古アイテムいろいろ入荷。。
本日、訳あってお店をたたむという古い釣具屋さんのジャンクな中古アイテムをお預かりする事になりました。。
なんでジャンクかと言うと、お店の在庫品でありながら状態が悪い物も多々含まれてますし、時代的にもちょっと中途半端な世代のモノが多く、オールドとも言い難い微妙な感じな物がほとんどなんですよね~(^。^)y-.。o○。。
ハッキリ言ってしまえば「お宝」ではないと言う事。。でも、この辺の世代のアイテムでも求めてるヒトは居る訳ですし、中には「惜しい~(*´ω`*)。。」と言うものもあります。。。
って事で、順に写真で紹介しますと、、、
コチラ↓得体のしれない怪魚でも釣れそうなグラスロッド数本とか、コーモランのルアーをコレクションしたボードとか。。
ロッドは、聞いた事もない「エンジニア―ド・フィッシングタックル」と言うメーカの物みたいで、細かなスペックなどは一切明記されてなくって、、グラス製だけどかなり強い竿です。まあ、大きなキャットフィッシュ狙いなんかにはいいのかも。。。一方、コーモランのコレクションボードはとんでもなく埃が被ってるので、綺麗にしたら改めてご紹介させて頂きますね~(^。^)y-.。o○。。
ルアーもザックリ1袋であって↓一部「おっ(゜o゜)」ってのも有ります。。
ダイワの「チャグレーザー」のパッケージ入りはなかなか価値ありますし探してるヒトも居るでしょう。あと「メップス」のスピナーとかも何気に懐かしいですね~(^。^)y-.。o○。。その他、メガバスやTDのルアーも含まれてます。
箱入りの新品リールも有るんですが↓要は自分がお店をオープンした頃辺りの中途半端な20年ほど前の世代の物がほとんどです。。
エクセージとかスコーピオンとかある意味懐かしいですね~(^。^)y-.。o○。。まあこの辺は一応箱入り新品なんで「あの頃のあのリールが新品で欲しい!」と言ったケースもあるんじゃないでしょうか。。
そしてコチラ↓ある程度ニーズがあるであろうリールも含まれてます。。
ただ、コレがちょっとづつ難アリだったりするんですよね~(^^ゞ。。アブマチック#290は見ての通りハンドルノブの所が曲がってますし、ABU#507はラインを拾うピンが1本しか出ません(確か本来は2本ですよね?)。。。ミッチェル#204は問題ないですが、いわゆる後期のちょっとチープになったモデルですね(それが欲しいヒトも居るかもしれませんが)。。
そしてそして!一番ウケたのがコレ↓当時一世を風靡した「ヘリコプタールアー」のVHSビデオ入りのセットです。
当時日本でもチョットだけ流行りましたよね~(^。^)y-.。o○。。もしかしたら、すっかり忘れ去られた今コレを使ったら、、爆釣しちゃうかもしれませんから、試してみる価値はあるかも。。。(→コレが7セットもあります。)
現段階ではまだお値段付けてませんが、それぞれかなりお安く出せると思います。。
お値段付いたらまた個別でご紹介しますm(__)m。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
「入荷情報」カテゴリの記事
- Try-Angleリールソックス近日入荷。。(2023.11.16)
- 懐かしのSCシャッチー。。(2023.10.14)
- BP松井&バーナビー入荷。。。(2023.10.12)
- トップ党グルメ担当になりました。。(2023.09.28)
- ボンバダ・アマゾンスプーク。。(2023.08.10)
「オールドタックル」カテゴリの記事
- リール&ロッド委託販売開始します。。(2023.12.03)
- オールドパッチ&メダル。。(2023.11.10)
- オールドタックル整理してみました。。(2023.10.29)
- 発掘!オールド・フェザーウェイト・フェルール。。(2023.10.22)
- 今日のピックアップオールドアイテム。。(2022.11.12)