プロレスラー鈴木みのるさん&佐藤ヒカル君と釣り。。
昨日は、プロレスラーの鈴木みのるさんと佐藤ヒカル君との釣りが急きょ決まり、再び三島湖へ行ってきました。。
前日に雨も降って少なからず可能性は高いだろうと。。。例の、アカガエルパターンってやつですね~(^。^)y-.。o○。。
ちなみに今回は、いつもの渡辺ボートから持ち込み艇のジョンボートとカヤックに分かれてのイレギュラーな布陣での釣行となりました。。自分と鈴木さんがジョンボートで一緒に釣りをし、ヒカル君はカヤックでついて来る、、と言う感じ。。。
東京は暖かかったですが、現場の朝の気温は3度まで下がり、濃い霧の中フィッシングスタート!!
「世界一性格の悪いプロレスラー」として名を馳せている鈴木みのるさんはトップの釣りが大好きなのは皆さんもご存知かと思いますが、今回は初のアカガエルパターン釣行と言う事でいつものタックルを封印。。普段は道楽などのフルサイズルアーをガンガン投げている訳ですが、昨日に関してはケムチコサイズのルアーによる釣りを初実践してもらいました。
まさに痺れるような忍耐の釣り。。だけど、それはそれでやってみると奥が深くって、鈴木さんもなんだかんだ言って楽しんでましたね~(^。^)y-.。o○。。
陽が出始めると幻想的な景色が広がります。。フィールドでは新コロの心配は全くないですし、美味しい空気をいっぱい吸い込みつつ、ボート釣りの特権と言っていい?船上座談会を楽しみながら、、本命エリアの実績上流域へ。。。
しかし、前日の雨はそれほど降ってなかったようで、雨効果全く無し(>_<)&流れ込みもほとんど流れ込まず、全く反応なし。。。
更に、アカガエルパターンを見越してか?平日の割に釣り人は多く、大苦戦。。やはりこの時季の釣りは甘くないですね~。。。
で、もしかしてもしかして、、と思って入ったコチラ↓何年か前にワカサギパターンで爆発した川筋も不発(+_+)。。
万策尽きました。。。
今回はお忙しい鈴木さんの都合もあって、風が出始めた正午過ぎにはストップフィッシング。。。お疲れさまでしたm(__)m。
本当なら、鈴木さんに結果を出してもらって、アカガエルパターンのケムチコゲームの真髄を堪能してもらいたかったんですが、力及ばずで残念です。。
また良い時期に、こんどは霞水系でもご一緒したいですね~(^。^)y-.。o○。。
そして夜は、ストック濱ちゃんよろしくの広島焼きでママ松井と反省会。。。
ちなみにストック濱ちゃんも昨日は釣りに行ってたようですが、不発だったようで、、まだまだ本格シーズンインは先のようですね~(^^ゞ。。
まあ、それでもやっぱりトップの釣りは楽しいですから、巣ごもりしてるだけじゃなく週末はフィールドに出掛けてみてはどうでしょう(^。^)y-.。o○。。普段の生活では新コロの影響で色々と制限せざるを得ませんが、間違いなくアウトドアフィールドは安全ですから。。。
「釣り(外遊び)で日本を元気に!!」
もう3月になりましたし、盛り上がっていきましょう(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)