« カヤックで漕ぎ出そう。。 | トップページ | それでもフィールドの天気が気になる。。 »

2020年4月20日 (月)

Tryangle オリジナル浅溝スプール。。

先ずは予約開始アイテムのご紹介。。

Tryangleさんからイスズ工業BC420SSS用の軽量浅溝スプール(アベイル製)オリジナルカラーが発売されます。

2020420hitori

アベイルの浅溝スプールの中でも最も溝の深さが浅い1.5mm仕様で、Tryangle的にはトラウトフィッシングをイメージしてるアイテムではありますが、ケムチコゲームをするにも細めのPEラインを巻くのであればかなりの性能アップが見込めますからね~(^。^)y-.。o○。。

上の案内書にも書かれている通り、BC430シリーズやスミスのプラッガーでも使用できますので、ご検討いただければと思います。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

ところで、、、

釣りに行けない状況となると日々のブログ記事もなかなかネタが思い浮かびません。。週に1回の釣りを楽しみにしつつ、新しいルアーを使ってみたりとか、プロトルアーをテストしてみたりとかをイメージして日々過ごしてたんだな~と、、つくづく感じます。。。今までの通常の月曜日なら、やれルアーは何を持って行こうか?とか、タックルはどうしようか?とか、ショックリーダーを結び直したりとかしてたんだな~と。。

まあ、いろんな思いはありますが、、細かい話は置いといて明日の釣りもお休みします。。。(フィールドの地元のヒトはどんどん釣り行っていいと思いますけどね・・・。)

となると、あまりにネタが無いので何かできないかな~と考えてたところで、、最近めっきり出動してない360度カメラ「シータV」の事を思い出しました。。

2020420hitori1

ただ、コレが限られたページでしか活用できないんですよね~( ̄▽ ̄)。。基本的には360度静止画はフェイスブックやインスタで、360度動画はYou Tube でアップするしかなくって、ブログ写真として直接貼り付けることは出来ないんです。なので、今までもそういったカタチでしか活用してませんでしたが、この機会にいろいろ調べてみると、その後機能的にも色々拡張したみたいで360ドライブストリーミングなんかも出来る様です。。

けどその方法がなかなかややこしいし、果たして良い活用方法はあるのか?とも思います。。。

って事で、先ずはその前に、、とりあえず先程インスタフェイスブックに360度モーション動画的なのをアップしましたので、お時間ある人はご覧あれ~(^。^)y-.。o○。。。

コレ、、なんかうまい使い方あるかな~(-。-)y-゜゜゜

BPトップページ

|

« カヤックで漕ぎ出そう。。 | トップページ | それでもフィールドの天気が気になる。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

予約受付」カテゴリの記事