« 復刻スピードスティック予約開始。。 | トップページ | 津波ルアーズ予約アイテム色々。。 »

2020年5月 8日 (金)

マグナム・リップテイル。。

しばらくマグナムシリーズのルアーをリリースしてませんでしたが、今年は来月の予定でコチラ↓マグナム・リップテイルを発売する予定となっております。。ちなみに、フックが3本装着された3フッカーモデルはコレがBPベイト初となります(確か???)。。。

2020508hitori-1

オリジナルのリップテイルが3/4オンスクラスなのに対し、マグナム・リップテイルは1.5オンス位になるでしょうか。。

最近は、オリジナルのリップテイルに関しても登場機会が少なくなってしまっておりますが、このルアーはコレ!と言った強烈なキャラクターがある訳ではないですが、発売当初から「何故か釣れるルアー。。」と言う印象が強いフロントスイッシャーモデルとなります。。テールのスリットブレードは、そのままの状態だとヒラヒラするだけですが、スリットを利用して捻れば綺麗にクルクルと綺麗に回転します。

サイズが大きくなり3フッカーとなってすり抜け性能は少々落ちますが、首振り性能とただ引き性能を兼ね備えたマグナムサイズルアー。。

ちなみに、プロトのペラにはBPを象ったシェイプを抜いてありませんが、製品版ではオリジナルペラ同様にする予定です。

2020508hitori-2

ただし、片方側だけBPシェイプを抜いて、多少のアンバランス感を出そうかと考えておりますし、ヒートンを通す中心部分の△穴の抜き方向も変えてマグナム・リップテイル専用のベストバランスを出すつもりです。。

まあ、フィールドにもよりますが、マグナムサイズのルアーじゃなきゃ反応しない魚って、、本当に居ますからね~(#^.^#)。。。

ちなみに、、、2017シーズンの最大魚はコチラ↓マグナム・BPミノーで釣った56センチですし。。(→その時の釣行記はコチラ。。)

2017614hitori24

更に、2018シーズンの霞水系シーズンベストフィッシュはコチラ↓マグナム・エキスパートで釣った49センチですから。。(→その時の釣行記はコチラ。。)

2018905hitori_5

もちろん、この釣りはやり通す覚悟が必要な釣りにはなりますが、その見返りはビッグなのは間違いないです。。

昨シーズンはほとんどマグナムサイズのルアーを投げてないですし、今年はマグナム・リップテイルで一発大物を狙ってみたいと思います。。。

BPトップページ

|

« 復刻スピードスティック予約開始。。 | トップページ | 津波ルアーズ予約アイテム色々。。 »

新商品情報」カテゴリの記事