« 今月のガウラアイテム。。 | トップページ | BP松井筋斗雲アクション動画。。 »

2020年9月 2日 (水)

乗らない時はどうにもこうにも。。。

東京を出発する時には微かな霧雨が降っていたんですが、フィールドに向かうにつれて雨も上がり、、ちょっと肌寒いくらいの中フィッシングスタート。。

2020902hitori-2

終始曇天で比較的気温も低かったため快適に釣りは出来ましたが、なぜか昨日は出ても乗らない地獄発動(+_+)。。

ザックリと言えば、4時半過ぎから11時近くまで約6時間ぶっ通しで釣りして都合6バイト貰ったんですが、、とにかくことごとく乗らない・・・。先週は早朝一発目で気持ち良く出て気持ち良く乗って、気持ち良く釣りを切り上げて帰ってこれましたが、こうなるとなかなか、、やめるにやめられませんよね~。。。

更に言えば、明らかにキャットフィッシュらき激烈バイトも2発貰ったんっですが、コレすら乗らないという(≧◇≦)。。ホントこういう時は何をやってもダメですな・・・。

天気予報的にも、明け方7時過ぎ位から雨の予報が出てたんですが、そんな恵みの雨も降らず・・・。

なかなか思い通りには行きませんね~(-。-)y-゜゜゜

2020902hitori-1

まあ、バイトはそこそこ貰えて決して状況は悪くないとは思いますが、、相変わらず霞水系は減水傾向が続いてます。。(→今日はちょっと降ったみたいでが、水位回復には至ってない様です。。)

また、台風9号がもたらす南風によって今週は局地的に雨が降る予報も出てますが、問題は今日発生した台風10号。。まだ進路などハッキリしませんが、去年の台風15号に相当するかそれ以上の勢力になるかもしれないとの事ですから、コレはちょっと心配ですね~。。。これまでしっかりと告知してませんでしたが、週末の9月6日(日)は今季3回目の宿借りバスポンドを開催する予定となってますが、台風の進路によっては開催できないかもしれませんね~。。詳細はまた追ってお知らせいたしますm(__)m。。。

ちなみに、、昨日は3人で釣りしたんですが、ロコ斉藤さんの一人勝ちでした。。

先ずはコチラ↓24周年スペシャル「ジョイント・ハネトラ」で40センチ台半ばの本湖クオリティーを釣って。。

2020902hitori-6

更にコチラ↓「ウッド・ロングザッパー」で30センチちょっとを追加し。。。

2020902hitori-5

締めにコチラ↓またまた「ジョイントハネトラ」でヌルっとキャットフィッシュもキャッチ。。。

2020902hitori-4

自分も24周年スペシャル「ジョイント・ハネトラ」で散々バイト貰ったのに、いったいこの違いはなんなんでしょう( ̄▽ ̄)。。

やっぱり釣りって分かりませんな~。。。

そんな中、帰りに立ち寄った野菜直販所でこの時季の楽しみの一つでもある落花生の「おおまさり」が発売されておりました。。

2020902hitori-3

いよいよ今年も始まりました!この「おおまさり」の茹で落花生はとにかく美味しいんですよね~(#^.^#)。。茹でるのに40分ほどかかる手間はありますが、ビールのつまみに最高!!まだ食べた事が無いってヒトは是非フィールド界隈の野菜直販所に立ち寄って試しに買ってみてください。。間違いないですから。。。

PS) BP松井マンシリーズの新作「BP松井筋斗雲」のアクション動画も撮ってきましたので、そちらは明日にでも簡単編集し紹介させて頂きますね~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

« 今月のガウラアイテム。。 | トップページ | BP松井筋斗雲アクション動画。。 »

釣果報告」カテゴリの記事