過去の3月15日振り返り。。
東京は桜の開花宣言もされ、すっかり春めいた天気になっております。
コチラ↓お店の近くの早咲きの桜「陽光桜」もガッツリと咲き始めました。。
そしてナント!明日も最高気温22度が予想され5月並みの陽気になるとか。。そりゃ喜び勇んで釣り行きますわな~(^。^)y-.。o○。。。
ただ、ちょっと心配なのは一昨日降った激しい雨でフィールド状況は少々影響を受けてるようでして、フィールドによってはかなり濁りも入ってるようです。。とは言え、先月のドチャ濁りの時と比べればマシみたいですし、濁りが引けてきた後にはチャンスがあるんじゃないかと、、実は秘かに期待はしております(#^.^#)。。
しかし、毎年3月って状況によってフィールド(天気)が激変しますよね~(^。^)y-.。o○。。
去年なんてコチラ↓まあ、釣りとは関係ないですが南岸低気圧で山中湖にまとまった雪が降って、弾丸ツアーでバーナビーと雪遊びに行ってましたからね~(^。^)y-.。o○。。
今シーズンは山間部の雪は多かったけど、南岸低気圧の雪が少なく近場での雪遊びがそんなに出来なかったのが残念です。。。
続いてコチラ↓5年前、2016年の3月15日にはガウラ青芳さんと三島湖へ行って、その時は青芳さんがケムポップで見事50アップを手にしてます。。
この時の自分はと言うと、ちょうどマグナムザッパーを出した年で覚悟を決めてひたすら一日投げ続けてたんですが、、しっかりと2バイト貰ったもののフックアップ出来ず、結局ノーフィッシュに終わったことを思い出します。。
最後にコチラ↓もう8年前、2013年3月15日は名古屋バスフェスタに参加しておりました。。
まだこの頃は、簡易的に机を並べてアイテムを陳列するという緩いスタイルで参加しておりましたが、まあ会場は盛り上がりましたね~(^。^)y-.。o○。。
手作りのイベント感と言いますか、来場するヒトも熱かったです。。
ってな感じで、今日はざっと過去の3月15日を振り返ってみました。。。
では明日!新たに釣果報告できることを願いつつ、気合い入れてフィールドに出掛けます(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)