« 過去の3月15日振り返り。。 | トップページ | 珍しいイスズ工業アパレル。。 »

2021年3月17日 (水)

ケムチコパンチで今季3本目。。

既にSNSにはアップしてますが、昨日もやりました\(^o^)/ケムチコパンチで既に今季3本目となるナイスバスを手にする事が出来ました。。

ちなみに今回用意した秘密兵器がコチラ↓ケムチコパンチにレザーテイルを付けてみました。。

2021317hitori

まあ、コレが効いたのかどうかは?分かりませんが、ただ引き時にはニュルニュル感が出てなかなか良い感じでしたよ(^_-)-☆。。

なんでしょう、、金属パーツよりもナチュラルマテリアルパーツの方がこの時季はいいんじゃないかと、前日の夜に閃いちゃったんですよね~(#^.^#)。。。

さてさて、、

昨日はと言いますと、久々に豊英筋の上流へ朝イチで向かったんですが、、残念ながらそっちの筋は水温も低めで魚が全然入ってなかったですね~。。

2021317hitori2

2021317hitori3

多分他の皆も知ってるんでしょう?そっちの筋には釣り人も少なかったですね~。。。

で、先々週に結果の出た別筋へ一気に大移動し(まあ風が強くって、コレがなかなかキツかった)、、実績ポイントのイノ沢入って直ぐの岩盤&障害物エリアで、、しかも前回釣ったポイントから僅か20メートルしか離れていないという狭い範囲で結果が出ました。。やっぱり居る所には居るんですね~。。。

コチラ↓ブリッとナイスコンディションの40アップ。。。

2021317hitori4

そして!今回初めてDJI POCKET2でバイトシーンからランディングまで撮影する事が出来ました。。

って事でコチラ↓さっそくYOU TUBEに動画アップしましたのでご覧ください( ̄▽ ̄)。。

https://youtu.be/yekZHVydU9c

使ってるルアーが小さいのでチョット見ずらいと思いますので、是非フルスクリーンでご覧頂ければと思います。。

ちなみにその後はと言いますと、カヤック仲間と合流し別の沢筋の奥の奥、、ボートでは決して入れないエリアに侵入し、更なる結果を求めましたが、、残念ながら答えは出ませんでした。。

2021317hitori5

とは言え、自分が帰った後にはケムチコフッカーで激烈バイト貰ったらしいですから、、つまり頑張ればワンチャンスはある!って事です。。

皆さんも是非!房総アカガエルパターンを体感して頂ければと思います(^。^)y-.。o○。。今です!!

BPトップページ

|

« 過去の3月15日振り返り。。 | トップページ | 珍しいイスズ工業アパレル。。 »

釣果報告」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事