« 予約受付アイテム二つと動画二つ。。 | トップページ | そろそろ霞本湖で結果を出したいところですが。。。 »

2021年4月11日 (日)

ケツカッチン続報。。

いろんなボディー、いろんなパーツサイズを試しながらベストを探っている2021新作ルアー「ケツカッチン」ですが、徐々に方向性が決まってきました。。

最初に作ったプロトはフロントスイッシャータイプの物だったんですが、コレも十分にいい感じのカチカチアクションを出せたんですが多少テクニックが必要な感じでして、、となると一発目としては誰にでもイージーにカチカチアクションが出せるリップ付きタイプがいいんじゃないかと言う事で、そっちの方向性で熟成をしてる感じです。。

そしてコチラ↓当初のプロトが写真上の方なんですが、その寸詰まり感とテールブレード(尻びれ)のサイズ感を微調整したプロトモデルが写真下のレッドヘッドの物になります。。

2021411hitori

見た目的にも断然スマートな感じになったし、カチカチ音も心なしか良くなったと思います。。ヒレの長さは2mm長くして、逆に受けパーツの直径を2mm小さくしただけなんですが、やっぱり全然違いますね~(^。^)y-.。o○。。。

まあ、多分コレでベースモデルの「ケツカチン」としてはほぼ決まりでしょう。。

その後の展開としてスリ抜け重視のモデル「ヌケカッチン」とか、ハネ物の「ハネカッチン」とかも構想には有りますが、多分今季中には「ヌケカッチン」までは出せるんじゃないでしょうか。。自分がホームフィールドにしてる霞水系などの沼系フィールドにおいては、やっぱりスリ抜け感が高いルアーの方が圧倒的に使い易いですから、そういった意味では個人的にも「ヌケカッチン」は早くカタチにしたいんです。。。

どちらも、お楽しみに(^。^)y-.。o○。。。

話変わって、、、

コチラ↓毎年恒例の新潟からの山菜が届きました。。

2021411hitori1

新鮮採れたてのタラの芽とコシアブラ。。

今晩はコレで美味しいお酒が飲めそうです(*^▽^*)。。。感謝。。

BPトップページ

|

« 予約受付アイテム二つと動画二つ。。 | トップページ | そろそろ霞本湖で結果を出したいところですが。。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

新商品情報」カテゴリの記事