霞本湖の水位が気になる。。。
再び霞本湖の水位がデッドラインを越えて減水してしまってます。。
ちなみに、自分が考えるデッドラインは水深105センチ(→もちろんこの数値を下回ってても釣れる時はありますけどね)。ちなみに、霞水系に多くある観測点の中で自分は湖芯の観測点の数値を追っかけてますが、この数値が105センチを下回って来ると葦際の水位がヤバくなってくるイメージと言ったらいいでしょうか。。
ちなみに現在の湖芯の水位は102センチ。。先週の釣りの時には107センチまで回復してて良い結果に繋がり、その後一時的には理想数位に近い112センチまで上がってたんですが、、逆水門の解放に伴い2日間であっと言う間に10cmも落ちてしまったんです。。
まあ、コレは九州方面で週末にかけてまとまった雨が降って、それに伴う処置として予防的な意味も含めて計画された水門開放でしょうから致し方ないとは思うんですが、、イチ釣り人目線からすると残念な感じです。
更にコチラ↓水門開放は明日も計画されておりまして更なる減水が見込まれます(+_+)。。
また、100センチ切っちゃうのかな~・・・。
となると本湖は厳しくなるでしょうから、減水してても対応し易い流入河川などに逃げざるを得ませんね~(-。-)y-゜゜゜
天気予報を見ても、火曜日まで雨が降る予報も出てませんし、、となると火曜日は本湖は無いかな~。。。
とにかく、悩ましい限りです・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)