毎年お伝えしてる釣れ釣れ標準木のお話し。。
多分、ここ何年かずっとお知らせしてると思いますが、、お店の前に植えてあるヒメシャラの花が咲き始めました。。
実はこのヒメシャラの花が咲くタイミングがまさにトップウォーターの釣りが文句なしで楽しめるようになってくるタイミングと一致してて、つまりこのヒメシャラの花は自分にとっての「釣れ釣れ標準木」なんですよね~(#^.^#)。。
まあ、だいたい例年通りの5月末の開花なんですけど、、確かにフェイスブックの「思い出」ページには連日懐かしい「釣れてる画像」が上がって来てますから、コチラ関東エリアにおいてはほぼ間違いないでしょう。。
一方、花と言えば上の写真の奥にも写ってる睡蓮の花もある意味釣れ釣れ指標になると言ってもいいでしょう。。こっちはだいたいヒメシャラの花より1週間くらい早く咲きますから、釣れ釣れスタートの合図と言ってもいいのかも(#^.^#)。。
ちなみに今はコチラ↓今季2個目の花が綺麗に咲いてます。。。
とにかく!多分ここから約1ヶ月くらいが一年のうちで一番トップの釣りが楽しめる時期になってくるでしょうから、、皆さんもコロナとは無縁のフィールドに足を運んで、日ごろモヤモヤしてる気持ちを解放しちゃいましょう!!
良いシーズンって、意外と短いですからね~(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 明日は営業して代わりに木曜日お休みです。。(2023.12.04)
- リール&ロッド委託販売開始します。。(2023.12.03)
- 丸善日本橋「木のクリエーター二人展」。。(2023.11.17)
- 店頭在庫からコレも追加。。(2023.10.16)
- 明日は夕方までお店不在となります。。(2023.10.07)
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)