ザッパーの季節到来か。。。
シーズン前半戦からアフターのバスに対しては、いわゆるチョット緩い系のルアーを使い、渋いバイトでも拾っていく感じの釣りを強いられましたが、、いよいよそんな釣りから解放されるタイミングになってきたようです。。
そう!ザッパーの季節到来(^。^)y-.。o○。。
コレまでだったら、ザッパーファミリーの中でも渋い時用のオプションとして「重ザッパー」や「ザッパーFH」を多用しなければいけなかった訳ですが、もうそんな時期もそろそろ終わりになるでしょう。。
コチラ↓既に今日の投稿写真ブログにも掲載しましたが、首振りアクションからのポーズで「ドバン!」と、気持ち良く出たそうです。。
あと、コチラは↓投稿写真にはアップしてませんが、先週の霞本湖での釣果でして、、首振りからのただ引きし始めたところでカリカリカリ、、、ドバン!!と、カヤックフィッシングを始めて以来過去イチのバイトだったとの事。。
どちらもノーマルのザッパーの釣果ですから、、いよいよと言う事になるでしょう(^。^)y-.。o○。。
まあしかし、個人的には毎度霞水系の水位調整には泣かされてます。。今回の雨で土曜日曜月曜火曜と蓮ちゃんで逆水門を解放する予定となっており、既に水位は相当落ちてしまってますが、明後日の火曜日にかけてはさらに減水する事になるでしょうから、、その点だけはちょっと悩ましいですね~。。。(→現段階で既に理想水位から10cm以上減水となってます。。)
多分もう火曜日までは雨も降らなさそうだし、火曜日の気温は真夏日に迫る予報も出てますし、、困ったもんです・・・。
話変わって、、、
コチラ↓昨シーズン後半から入荷が無かった驚異の8本継パックロッド「アントマーチ8」の2021モデルが入荷しました。。
細かい点としては、リールシート部分とグリップ握り部分のウッド材に変更が見られますが、基本的なスペックはそのままとなっており、トップウォーターの釣りにもオススメのロッドとなります。。
唯一無二のペットボトルサイズで収まるというサイズ感のパックロッドはまさにコレだけですからね~(^。^)y-.。o○。。
この機会に是非!!
ウェブショップはコチラからどうぞm(__)m。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 台風は去ったけど、、、(2025.07.14)
- 台風の影響や如何に、、、(2025.07.13)
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- ちょっと夏風邪かも、、、(2025.07.11)
- 今度は河口湖ジャイアントフィッシュ狙い。。(2025.07.07)
「新商品情報」カテゴリの記事
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- エビヤンとSC-2発売です。。(2025.06.20)
- 「エビヤン」レギュラーカラー。。(2025.05.22)
- ちょっと遅れましたが案内開始しました。。(2025.05.03)
- ザッパーFH新色発売。。(2025.04.23)
「投稿写真」カテゴリの記事
- ディスティル54GL発売。。(2025.06.29)
- 朝から嬉しい報告いただきました。。(2024.11.17)
- 「秋はバズベイト!」という言葉を信じて50アップ二連発。。(2024.11.02)
- 59歳になりました。。。(2024.05.17)
- 初登場!ケムチコポップ。。(2024.04.11)