« BP×FXXX(フェイス)コラボルアー入荷。。 | トップページ | 昨日は意地のトリプルヘッダー。。。 »

2021年6月 2日 (水)

今月のガウラルアーとキャトルⅡ。。

さっそくですが、今日は今月のガウラルアーとブライトリバーのNEWロッドとなるキャトルⅡをご紹介します。

まずはコチラ↓今月のガウラアイテムは「ウィング・ダイナマイコ」と「マグナムチャーミーLT」の2アイテム。。

2021602yoyaku-1

シャッド系シルエットのハネ物「ウィング・ダイナマイコ」も興味深いですが、なんと言っても各地で釣れまくっているチャーミーLTのマグナムサイズ版となる「マグナムチャーミーLT」は注目でしょう。。

マグナムと言ってもウェイトは5/8オンスクラスとまさに我々が使ってるタックルで考えると使い頃サイズ。。コレならリボルバーなどダイレクトタックルでもストレスなくキャスト出来るでしょう。このアイテムもまた釣れ筋アイテムになる事でしょう(^。^)y-.。o○。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

続いては、、、

コチラ↓ブライトリバーの「キャトルⅡ」です。。

2021602yoyaku-4

解説文に関してはブライトリバー松本さんの声をそのままお伝えした方がいいでしょう。下記の通りです。。。

10年近く発売しているキャトルのデザインが気に入っているため、キャトルⅡもつながりを感じさせるデザインとしました。透明感のあるグレースレッドを、より濃いグレーにしております。各モデル、ブランクを3cm伸ばしました。全モデルとの見分けをつけやすくするためと、弾性率の上がった素材の特質がより味わえるように配慮したためです。BLガイドは、そのままですが、富士ガイドは最新のT-LKWSGガイドを採用しました。全長を短く抑えているデザインが気に入りました。

では、キャトルⅡを買う理由は何なのか?弾性率の高いカーボンを使うとこうなるのだ!と実感できることです。単純によく飛びます。ルアーが着水する地点が伸びます。少し飛びすぎる感じ。ロッドが硬くなったわけではなりません。以前のモデルと同じようにキャストして強いキャストが飛び出すのです。強さはトップウォーターロッドにとって邪魔になることがあるのも事実。しかし、細身のカーボンロッドを4軸カーボンで包み込んだ構造のキャトルⅡは難しさを一切感じさせません。キャトルⅡから始める方でも全く問題はありません。キャトルの最初に発売したのが2011年です。10年をへて、新たな装いのキャトルを発売します。

いかがでしょう(^。^)y-.。o○。。

2021602yoyaku-3

2021602yoyaku-2

2532,2533,2572,2573の全4種類。。

6月中頃からの納品予定となっております。

以上、合わせてご検討くださいm(__)m。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。

BPトップページ

|

« BP×FXXX(フェイス)コラボルアー入荷。。 | トップページ | 昨日は意地のトリプルヘッダー。。。 »

予約受付」カテゴリの記事