やっぱりGoProなのかな~。。
去年の11月に動画の記録を取るためにDJI POCKET2を買って、今季は釣行動画をYOU TUBEにアップしておりますが、実際にフィールドで使っていく中でちょいちょい問題が散見され、あれこれ考えるとやっぱりGoProに優るアクションカムは無いのかな~と言う結論になりつつあります。。
ご存じのヒトも居るかと思いますが、実はバスポンドではGoProが出始めた頃GoProをお店で販売してた位このアクションカムによる動画撮影の流れには早い段階で乗っかってたんですよ~。。もう10年以上前の事です(^。^)y-.。o○。。。
ちなみに、その頃に撮影してた動画がいくつかYOU TUBEにアップされておりまして、今でもご覧いただけます。。
例えばコチラ↓DVD「TVM3」の素材としても活用された野池カヤック編なんですが、いろいろ工夫してカヤックの後方に塩ビ管でGoProをマウントして撮ってた動画です。当時は手振れ補正機能なんか全然無くって映像が終始フワフワした感じになってしまってますが、多分コレが今のGoProだったら安定した観易い映像が撮れるんでしょうね~。。
この頃はまだ半袖短パンで釣りしてますね~( ̄▽ ̄)。。
そんなこんなで、言うなれば今でもその当時のGoPro資産はご覧の通り↓ちゃんと残ってます。。
そう、つまり新しいGoPro HERO9を買えばこれ等の各種マウントが全て利用できる訳で、やっぱりコレを利用しない手はないのかな~と考え始めております。。
更に!GoProでは現在サブスク販売と言うのがあって、実に割安で、、かつ分かり易い特典つきで最新の機種を購入する事が出来るんです。。知ってましたか~(^。^)y-.。o○。。
1:容量無限のクラウドサービスが利用できる
2:理由を問わず故障や破損した場合は1万円で新品に交換できる
3:GoPro直販で各種オプションパーツが最大50%オフで購入できる
しかも、最初に本体を購入する際には無料でSDカードとバッテリーが付いてくるという、、なんとも太っ腹なサービス内容になってますから、もうコリャ買わない手はないのかな~と。。。
と言う事で、近日中にはGoPro HERO9が届き、それメインで動画を撮る事になるでしょう(#^.^#)。。
もちろんコチラ↓せっかく買ったDJI POCKET2も併用して活用していくつもりですけどね。。。
とりわけDJI POCKET2は防水仕様ではないですから、雨が降ってる時は使えないという釣りの撮影としては致命的な弱点を持ってますので、、少なくともその点に関してはGoProは心配ないですから、いつでも安心して使える事になりますね~。。
何はともあれ、10年越しのGoProとの再会が楽しみです(#^.^#)。。。
ところで、、、
コチラ↓当時仕入れして残ってしまってるオプションパーツ(ロールバーマウントとライドヒーロー)が残ってまして、ロールバーマウントは1個余りますので、、欲しいヒトに差し上げます。。
ご希望の方は申し付けくださいm(__)m。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)