明日は久々のS-1タックルで。。
まだ継続的に雨は降り続いてますが、明日の休みはちょっと間隔が開いてしまった霞水系へ。。
コチラ↓久々のS-1タックルを携え行く予定です。。今年久々に発売したBPロッドS-1ですが、自分用のロッドとしても長らく手持ちが無かったので、どうでしょう??多分使うのは10年ぶり位になるんじゃないでしょうか。。そういった意味でもちょっと楽しみですね~(#^.^#)。。。
ちなみに、フィールド界隈の天気の方は明日にかけてそれほど心配する要素は無くなってきましたが、やっぱり気になるのはその水位。。昨日から更に20センチ上がって、今ではなんと170センチ越え(+_+)。。これだと多分、テラス上ヒタヒタどころかテラス上でもカヤックに乗れちゃう水位になるんじゃないかと。。。
コチラ↓昼の段階で172センチだった水位は今でも上がり続けて、つい先程見た数字は174センチになってました。。
フールド界隈ではもうほとんど雨が降ってないにもかかわらず、また逆水門も24時間で2回開放してるのにもかかわらず、、それでも徐々に増え続けてると言う事は、、ここに至るまで既に相当降ってるからなんでしょうね~(-。-)y-゜゜゜このお盆の時季にこのまとまった雨、こんなの56年生きてきて初めてじゃないかな~。。先週の台風から始まってもう一週間以上続いてますから・・・。
もう、霞の水位もここまで増水しちゃうと、魚がどこに付くのか?全くもって分かりませんが、、フィールド状況も見ておきたいし偵察の意味も込めて足を運んでみようかと考えてます。。。
そしてもう一つ心配?なのがキャットフィッシュ達の猛攻に遭ってしまうんじゃないかと言う事。。多分奴らは相当元気モリモリなんじゃないかと思いますからね~( ̄▽ ̄)。。
まあ、そんな感じで明日はサラッと午前中だけでも釣りしてきます!!
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)