ジャイアント計画本格スタート。。
2021シーズンは、小さいルアーのチコシリーズの可能性を少なからず検証出来た訳ですが、、その対極とも言えるマグナム&その上のジャイアント系ルアーのポテンシャルを探るのがもう一つの課題とも言えます。。
そんな中、ひっそりと進んでいたジャイアントルアーの第一弾としてコチラ↓「ジャイアント・ザッパー」&「ジャイアント・キールヘッド」のプロトが出来上がってきました。。
左から、オリジナルのザッパー、マグナムザッパー、、そしてジャイアント・ザッパーのプロトとなります。。ジャイアントはボディー長140mmと明らかにデカいですよ~( ̄▽ ̄)。。
チコ系ルアーにおいてはフィールドのベイトサイズに合わせる事によって、小さいルアーでもデカい魚を釣る事が出来るのを実感する事が出来ましたが(今期チコで50アップ2本釣ってますからね~)、一方で、そういったベイトサイズうんぬんを抜きにしてジャイアント系ルアーにはデカバスを刺激するスイッチを入れられるんじゃないかと言う期待感を自分は持っております。。
まあ、ある程度ビッグベイトとやらで実証されてますけど、リアルなS字系とかじゃなく、純然たるトップウォータープラグとして勝負してみようかな~と(^^ゞ。。。
ちなみに今のところ考えてるのはコチラの3種類↓。。
左から「ジャイアント・ザッパー」、「ジャイアント・キールヘッド」、「ジャイアント・キールヘッド(ソルト)」。。
今後テストを重ねていく中で大きく変わっていく可能性もありますが、ウェイトは59グラム、56グラム、75グラムとなっております。
もちろん、並行してロッドの開発も進めております。。
以前紹介したソリッドカーボン製のジャイアント用ロッドのファーストプロトロッドはちょっとパワー不足だったので更にパワーアップした2ndプロトを製作中なんですが、それももうチョットしたら出来上がって来るでしょう。。
もちろん、結果がすぐに付いてくるかどうか分かりませんが、また今後の楽しみが増えました(^。^)y-.。o○。。
って事で、、さっそく明日の休みに試し投げしてきます。。
ちなみに、、
今日はセール最終日と言う事で午後9時までしっかりと営業しますので、、明日の釣行は久々のゆっくり午後から釣行。。
まさかの?!50アップだって有るかもしれませからね~( ̄▽ ̄)。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
「新商品情報」カテゴリの記事
- 明日の秘密兵器ルアーは。。。(2023.09.04)
- ハネスラ注文締め切り間近です。。(2023.09.02)
- 「ハネスラ」アクション動画アップしました。。(2023.08.25)
- 「ハネスラ」レギュラーカラー決定。。(2023.08.19)
- ジョイント・ウッドフッカー案内開始しました。。(2023.07.22)