« ジャイアント・アクション動画アップしました。。 | トップページ | オンリーワンのスペシャル仕様。。 »

2021年9月24日 (金)

ソリッドカーボン製ジャイアントルアー用ロッド続報。。

まあ何をもってジャイアントルアーなのか?と言われると困りますが、自分が考えているレンジはだいたい2オンスから3オンス位までといったイメージでして、それらのルアーをストレスなくコントロールキャスト(←ここ重要)することが出来るロッドを作ろうとしております。。

昨日のブログにも書いた通り、ファーストプロトに関しては2オンスちょっとまではある程度気持ち良くコントロールキャストが出来るんですが、3オンス近くなるとちょっとパワー不足な感じでして、それを踏まえてコチラ↓若干パワーアップしたセカンドプロトを作ってもらいました。。

2021924hitori-2

写真で見ても全然分かりませんが、手前のセカンドプロトは↓バットパワーがアップし、ある程度重いところまで対応可能になっているはずです。。(→来週実際に使ってみて確認してきます。)

2021924hitori-1

とは言えバット径で70mm程しかなく見た目は極めて細いブランクなんですが、ソリッドカーボンの竿はとにかく強いんです(^_-)-☆。。

例えばコチラ↓フロッグさんの同じ類のロッド「マッドラッドスティック」と比べてみてもその差は歴然。。

2021924hitori-3

マッドラドスティックのバット径が12mmですから、約5mmの違いがある訳ですな~(^。^)y-.。o○。。

つまり見た目は華奢だけど、とんでもないパワーを秘めているロッドと言う事になります。。。

昨日のブログにも書きました通り、最終的に1本に絞り込むのか?それとも2機種パワー違いで発売するのか??悩ましいところではありますが、じっくりとテストを重ねながら決め込んでいきたいと思います。。

BPトップページ

|

« ジャイアント・アクション動画アップしました。。 | トップページ | オンリーワンのスペシャル仕様。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事