仕込みの季節。。
ハイシーズン中もぼちぼちといろんなプロトルアーを使いながら釣りはしてますが、シーズン終盤から春にかけては新作ルアーの仕込みの季節となり、一層プロトルアーをテストする事が多くなります。。
ちなみに今期はケツカッチンとロータリーポップの2種類しか新作ルアーを出してませんが、その代わりと言っちゃなんですけど、、新しいルアーのイメージは色々と浮かび上がってきてます。。そんな中でも特筆すべきは今季から足繁く通う事となった河口湖に適してるであろうルアーのアレやコレや。。。例えば、キールポップとチコポップの中間的なサイズ感のちょっとスリム目のポッパーとか、ワカサギ表層パターンに効果的なんじゃなかろうかと言う内緒の○○系ミノーとか、、そんな事考えてるともう既に来春のシーズンインが楽しみでたまりません(^。^)y-.。o○。。
そんな中ではありますが、もう既にある程度カタチになってきてるのがコチラ↓マグナム・ハネBPミノー、ハネカッチン、ファット・キールヘッドです。。
マグナム・ハネBPミノーは羽サイズも大きくなり、まだもう少しベストを出すのに時間が掛かりそうですが、ハネカッチンに関しては既に霞本湖で結果も出してますし早ければ年内中に発売しちゃうかもしれません。。そしてファット・キールヘッドに関してはもうチョット詰めたら詳細を紹介できるかと思いますが、より一層すり抜け性能が良くなる様にボディーをリシェイプし、作り込んでいく感じといったらいいでしょうか。。まあ、何はともあれお楽しみに(^。^)y-.。o○。。
それはそうと、、、
また来週は霞本湖に釣りに行こうと思ってたら、見事に逆水門開放してなかなかの激減水になっちゃいました。。
ホント今年はこのパターンが多く、週の中頃から週末にかけて雨が降って若干水位が上がったとしても、そのタイミングで水門開けて、結果的に火曜日にはガクッと水位が下がってしまって、ベストな状況下で葦際の釣りが出来ないという負の連鎖が続いちゃってます。。なんかチグハグと言うか、今年は一年通してベストな水位で釣りが出来なかった印象なんですよね~。。。(→言い訳か、、、。)
まだまだ11月上旬まではワンチャンス一発大物の可能性はあると思いますが、果たして・・・。
最後に、、
予約受付開始アイテムを1点紹介。。
コチラ↓トップウォータージャンキーの「ファットボーイ」です。
10月末発売予定となっております。
ご検討よろしくお願いしますm(__)m。。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料・代引き手数料サービス。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
「予約受付」カテゴリの記事
- スロー&スティディー。。(2023.12.06)
- ヴィクティムフィッシュ・マッチョ。。(2023.12.05)
- スペシャルなカーディナル発売。。(2023.12.02)
- エスピラル再版。。(2023.12.01)
- JTBFAってなに??(2023.11.17)