旗とかステッカーとかダイレクトとか。。
今日も新着入荷が無いので、最近入荷したオールド物の中からチョット変わり種?の旗とか、ステッカーとか、、割安なダイレクトリール等をご紹介したいと思います。。
尚、写真はそれぞれクリックすれば大きく別画面表示されます。。。
まずはコチラ↓へドンの旗(税抜き5500円)です。。売り切れ
幅約120センチ越えの大きなビニール製の旗(垂れ幕)で、多少傷んでるところもありますが、、こういうのって探そうと思ったってなかなか見つかるもんじゃないですからね~(^^ゞ。。まあ、作られた年代とかは良く分かりませんが比較的新しいものだと思います。
続いてコチラ↓へドンのステッカー(税抜き1200円)です。
横幅約20センチの雰囲気のあるステッカーで、コチラ5枚在庫ございます。。コレもなかなかカッコイイと思いますよ~(^。^)y-.。o○。。。
ここからは比較的割安なダイレクトリールをご紹介します。。
まずはコチラ↓フルーガー・シュープリーム(税抜き6800円)です。
もう極めてスタンダードで、ダイレクトリールの中では堅牢な構造となっているリールの一つですから、これからダイレクトの釣りを始めてみたい!と言うヒトにもオススメのリールと言っていいでしょう。。箱入りで、付属のコルク製エコノマイザーも付いてて(まあ使うかどうかは置いといて)、機構的にも問題なく、、そう考えるとお安いんじゃないかと。。。
次にコチラ↓フルーガー・シュープリーム(税抜き6500円)です。
上の個体とほとんどコンディション変わらない感じですが、付属品が無い分ちょっとだけお安くなってるとお考え下さい。
次にコチラ↓ラングレー・レイクキャスト(税抜き7800円)です。
言わずと知れた使いやすさ&軽快さナンバーワンのラングレー製のリールで、状態としてはかなりヤレてますが、機構的には問題なくガシガシ使うにはもってこいのリールと言っていいんじゃないでしょうか。ちなみにこの個体はハンドルも生きてます。。
次にコチラ↓アクア・スポーツマン(税抜き9800円)です。
通称「チョウチンアンコウ」と言われてる調変わり種リールで、特殊なブレーキ機構でバックラッシュ知らずのキャストが実現できますが、使うのにはちょっとコツが要りますし、チョウチン部分がかなり曲がってたりしますので、そういった辺りは要調整の個体と言う感じです。。まあ、それでもお安い方だとは思いますけどね(^^ゞ。。
次はコチラ↓へドン・パルP-41(税抜き5800円)です。売り切れ
コチラもとてもバランスが良く使い易いダイレクトリールの一つなんですが、残念ながらハンドルに難ありの個体で、スムーズに回せるようにするにはかなり手間がかかるのではないかと思います。まあ、その他は問題ないんですが、その辺を鑑みてこのお値段になっております。
次はコチラ↓へドン・パルP-41N(税抜き9800円)です。売り切れ
ナロースプールタイプのパルP-41で、ハンドルノブにクラックが入ってるものの問題なく稼働してる状態で、その他機構的にも軽快そのものです。。
そしてコチラ↓同じくへドン・パルP-41(税抜き7800円)です。売り切れ
上の個体と比べると若干汚れが目立つ分お安くなっておりますが、しっかりクリーンアップすれば同程度の綺麗さになるんじゃないかと思います。もちろん機構的には何ら問題ありません。。
次にコチラ↓シェイクスピア#1990アイデアル(税抜き6800円)です。
鉄スプール製のダイレクトリールで、軽快さは少々劣るものの機構的には極めてスムーズで滑らかに回転します。なので、ンスクラス以上のルアーをキャストすると割り切って使うのであれば十分の性能だと思います。。
次にコチラ↓フルーガー・シュープリーム(税抜き5800円)です。
ハンドルに装着されてるゴムカバー、スプールに装着されてるコルク製のエコノマイザー等を取り除けばバリバリ現役で使える個体で、お値段的にもお手頃価格だと思います。
次にコチラ↓ノーブランドの黒ベークライト風ダイレクトリール(税抜き2800円)です。
もう、ボディーには何の手がかりも無いノーブランドの鉄スプール製ダイレクトリールです。使えない事はないと思います。。勇気のあるヒトはどうぞ( ̄▽ ̄)。。
次にコチラ↓ラングレー・キャストライト(税抜き4800円)です。
先ず、ハンドルはガチガチに固着してます。動きもチョットなめらかではないですがコレはメンテナンス次第でどうにかなる範囲ではないかと。。まあ、この値段ならパーツ取りとして考えても良いかもしれませんね~(^。^)y-.。o○。。
次にコチラ↓ラングレー・ストリームライト(税抜き2800円)です。売り切れ
ハンドルが別メーカーのモノに変わってますし、スプール軸が変形しております。。なのでこれはジャンク品と言う事で、パーツ取りにでもいかがでしょうか。。。
最後にコチラ↓アクア・スッポ―ツマン(税抜き8500円)です。
本日「チョウチンアンコウ」2台目ですが、最初に紹介してる個体とコンディションはそんなに変わらないもののチョウチン部分の状態はコッチの方がいいかも。。ただし、チョウチンブレーキシステムは要調整なのは変わりませんので、メカ的に自信の無いヒトにはお勧めできません。。
今日は以上です。。。
興味があるアイテムの詳細な画像が見てみたい!ってヒトは遠慮なくご連絡頂ければと思います。。
問い合わせ・ご注文はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。
| 固定リンク
「オールドタックル」カテゴリの記事
- リール&ロッド委託販売開始します。。(2023.12.03)
- オールドパッチ&メダル。。(2023.11.10)
- オールドタックル整理してみました。。(2023.10.29)
- 発掘!オールド・フェザーウェイト・フェルール。。(2023.10.22)
- 今日のピックアップオールドアイテム。。(2022.11.12)