小貝川福岡堰のフィールド状況は。。
行ってきました!この週末に「カヤックミーティング」を開催する場所となる小貝川福岡堰へ。。
釣果の方はと言いますと、朝イチにスラントミノーでワンバイト貰ったっきりで、その後は何もなしと言う、気合いだけ空回りの釣行となってしまいました。コレで、今季ここまで合計5バイト貰ってノーフィッシュと言う事で、エンゼルスの大谷翔平同様にスタートダッシュには失敗した感じになってしまいましたね~。。去年はお正月1月2日からバスをキャッチし、3月からもある程度コンスタントに結果が出てましたが、今年はなかなか思う様には行きませんな(+_+)。。。
で、肝心の小貝川福岡堰のフィールド状況はと言いますと、桜の花もほぼ散ってて水面に浮かぶ花びらもある程度流れ去り、数日前の桜の花びら絨毯状態の水面ではなくなってました。。
入水箇所から望む↑上流側と、コチラは↓下流側。。
パッと見ではほとんど花びらも浮かんでないように見えますが、ゴチャゴチャした葦際とかストラクチャー周りには浮きゴミと一緒に花びらも一部停滞してる感じは残ってます。。とは言え、ここまで綺麗になってたらそれほどルアーを選ばなっくても大丈夫なフィールド状況になったと言っていいでしょう。。
また、明日明後日にかけてはヒト雨降る予報も出てますし、となると更に浮きゴミや花びらが流され釣りし易いフィールド状況になるんじゃないかと予想されます。。(→一旦、ちょっと肌寒くなるみたいですが・・・。)
葦はまだ茶色い状態ですが、水辺の木々はご覧の通り鮮やかな新緑に包まれ始めてます。。
まあ、ココは爆発的に釣れるフィールドではないですが、、一発の可能性はありますのでカヤックミーティング当日の皆さんの釣果を期待しましょう(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- フィルム写真の空気感。。(2023.12.02)
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
「釣果報告」カテゴリの記事
- 河口湖で初心者バス釣り講習。。(2023.11.29)
- チコポップでどうにか1本。。(2023.11.22)
- やっと手にしました!今季初河口湖50アップ。。(2023.11.15)
- 大荒れの河口湖釣行。。(2023.11.08)
- ママ松井とタナゴ釣りからの食い倒れ。。。(2023.11.01)