昨日の休みはメダカのお世話。。。
もう、いつかやらなきゃいけない!やろうやろうと思ってて、出来てなかったメダカのお世話。。
既にお尻に卵付けてるメダカも居ますし、スケジュール的には全然遅くなってしまいましたが、やっと昨日のお休みでやる事が出来ました(#^.^#)。。
ちなみに、睡蓮鉢1個からスタートしたメダカ飼育ですが、気が付けば睡蓮鉢やら、コンテナ水槽やら、プランター水槽やら、、なんやかんや色々増えて、なんと!今や9個にまで増えてしまいまして↓なかなかお世話するのも大変なんですよね~(#^.^#)。。
で、昨日はバラバラに少しづつ入ってたメダカちゃん達を2つの水槽にまとめて、来たるべきベビーラッシュに備えて残りの水槽を子供部屋に空けて用意する作業をした訳です。。コレ、、毎年の事ながらかなりの重労働?で、しゃがんだ姿勢を長時間続ける事になるのでかなり腰に来るし、翌日には意味の分からない太もも裏から腰にかけての筋肉痛になります。(→ちゃんと椅子も用意して作業してるんですけどね・・・。)
まあ、そう考えると農家の方々の苦労は想像を絶するものですね。。。感謝(*^。^*)。。
で、コチラ↓比較的色鮮やかな一軍メダカちゃん達。。ただ、この中には3年目の個体とかも居るので、もうそんなに多くの卵は産まない可能性もありますね~。。
一方のコチラ↓ちょっと地味な二軍メダカちゃん達。多くがホテイアオイの下に隠れちゃってますが、この子達は去年生まれたばかりの個体なので、卵はいっぱい生みそうですが、いかんせん地味な子が多いので、、今年は新しい血をプラスしようかどうか?悩み中です。。
どうやら?世の中的には鉢の中で目立つ白っぽいメダカが好きなヒトが多いみたいなので、また普通に「みゆきメダカ」でも入れてみますかね~(^。^)y-.。o○。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 明日は「釣りしたい女子」とのんびりフィッシング。。(2023.11.27)
- 三島湖か河口湖か。。。(2023.11.20)
- 調子こいてこんなの作ってみました。。(2023.11.19)
- 人生初神田飲み。。(2023.11.18)
- JTBFAってなに??(2023.11.17)