かなり秋めいてきましたね~。。。
台風一過の秋晴れと言う訳には行きませんでしたが、、なんか、かなり秋めいてきましたね~。。
陽も短くなって、夜になって風が吹けばかなり涼しく感じます。。。
ほんとココからは一気に季節が進みますから、2022シーズンの釣りをガッツリ楽しむべくラストスパートでどんどんフィールドに足を運んで頂きたいですな~(^。^)y-.。o○。。
そして秋と言えば実りの秋!!って事で、何処のフィールドへ行ったとしてもその土地の特産品の果物や野菜が買えますから、個人的にはそれも楽しみでもあります。。
例えば、河口湖界隈へ行けば、シャインマスカットなどのブドウ類や桃類など、新鮮朝獲れの果物が目を惹きますし、、霞水系など茨城界隈へ行けば新ハスも出始めてるし、梨は幸水から豊水にバトンタッチして更にその次は新高が出始めるでしょうし、なんと言っても落花生の「おおまさり」はこの時季だけのスペシャルなおつまみとして大好物なんですよね~(#^.^#)。。
コチラ↓おおまさりは一つ一つ粒が大きく、その上味も濃厚ですから、、コレがやめられない止まらない。。。
果物も野菜もそうなんですけど、出始めはちょっとお値段高めになりますがやっぱり最初の方が美味しいし、そこは躊躇なく買っちゃいますね。。
そして本日↓多分今年最後になるであろう睡蓮の花が咲きました。。
さすがに花のサイズはすっかり小さくなっちゃいましたが、今年はいっぱい花咲いたし、メダカも子供達いっぱい増えました。。
ちなみに、メダカを分けてほしいと言うヒトはじゃんじゃん差し上げますので言ってください。もちろん、何らかの容器は持ってきてもらわないとダメですけどね~(^^ゞ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 台風は去ったけど、、、(2025.07.14)
- 台風の影響や如何に、、、(2025.07.13)
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- ちょっと夏風邪かも、、、(2025.07.11)
- 今度は河口湖ジャイアントフィッシュ狙い。。(2025.07.07)