出来れば雨増量希望。。
今日の夜から明日にかけては、房総半島を含む関東南部で雨が降る予報が出ております。
まあ、そんなにまとまった雨ではなさそうですが、アカガエルの産卵行動を促すには十分な雨になるんじゃないかと言う事で、、個人的にはかなり期待してます。。実際、先週三島湖に行った際にもアカガエルの鳴き声は時々耳にしたんですが、その聞こえる先は水辺よりもかなり高い位置から聞こえてきてましたから、、勝手に、産卵のタイミングを見計らってるんじゃないかと想像したりしてました。。
そういった意味では雨が上がったすぐ後の明日の釣行がベストなのは言うまでもありませんが、火曜日まで雨効果が少しでも残って、、また少しでも水位が上がることを期待して、再び火曜日には三島湖へ今期二回目の釣りに行く予定です。。
とにかくここから先は一雨ごとに春が深まり、魚たちが活発になるのは間違いないですからね~(^。^)y-.。o○。。
って事でコチラ↓先週パドルヒットバックラッシュで死亡したチコタックルも新しいラインを巻きなおして、シーズンのっけからいきなりのリセット。。
何かとトラブル続きだったPEラインも種類を変えて気分一新!コチラの↓高級品を巻いてみました。。
前に使ってたPEは1.5号で29.8lb.という強度だったんですが、コレは1号にして25lb.という強度を出してる訳で、つまり細くて強くてしなやかなPEラインですからね~(*^。^*)。。。
ちなみに、三島湖では3月になって釣りの開始時間設定も早くなり、午前6時スタートで釣りが出来るようになります。。
一応今回も保険で?フルサイズタックルも持って行きますが、もう二度とパドルヒットしないように気を付けつつ、、ガッツリとケムチコゲームを堪能したいですね~(^。^)y-.。o○。。
3月になって釣果報告も順調に届き始めたタイミングですから、自分もその流れに乗っかって2023シーズン初バスを手にしたいものです。。。
ところで、、、
昨日はお店をちょっと早仕舞いさせてもらって、コチラ↓初のマレーシア料理を食べてきました。。
なんて言ったらいいんでしょう、インドネシア料理とタイ料理に似たテイストでありながら、そこにちょっと中華料理の要素も入ってるような雰囲気と言ったらいいんでしょうか。。。2月の大阪出張の際に食べたベトナム料理でパクチーも克服しましたし、東南アジアの料理が以前より一層美味しく頂けるようになりました。。
そして、南国マレーシアの代表的なビール「タイガービール」は予想通り軽くて飲みやすいシャビシャビビールでしたね(^^ゞ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 気になるエルニーニョ現象。。(2023.06.09)
- タマタマ「マスターチョッパー」。。(2023.06.08)
- 明日は河口湖でマグナム&ジャイアント勝負。。(2023.06.05)
- 気になるフィールド状況。。。(2023.06.04)
- 今月のアイテム案内中です。。(2023.06.03)