ジャイアントの神コバ~~ン降臨。。
昨日、ジャイアントルアー使いの神?コバ~~ンが突如お店にやってきました。。(→WBCの準々決勝を観に上京したとの事。)
いや~~~っびっくり(*^。^*)。。。そしてお久しぶり。。
遠近法を使って撮ってますが、コバ~~ンはデカいですからね~(^。^)y-.。o○。。(→0.1トンクラス。)
で、、なんとも素敵なお土産を持って来てくれました。。
先ずはコチラ↓自身の3Dプリンターを使って作った、まさに電球型のエキスパート!!
しかもコレ↓中でLEDライトが光るんですよ(^O^)。。。
コレはヤバいですよね~(^。^)y-.。o○。。
更にコチラ↓3Dプリンターでジャイアント・ザッパーのブランクも作ってきてくれました。。
ウッドでもない、発泡でもない、プラでもない、、3Dプリンタボディーの実力やいかに!?
コレはちょっと使ってみるのが楽しみです。。。
ジャイアントサイズのルアーって、実際始めるにあたってはタックルの問題等があって少々とっつきずらい一面はありますが、その可能性をかなり前から追求し、実践しながらYOU TUBE動画も撮ってて、常に結果を出してるコバ~~ン。。
まあ、自分もそんな流れに昨シーズン乗っかった訳ですが、関東フィールドでもそんなマグナム&ジャイアント系ルアーの可能性を感じるのは言うまでもありません。。(→河口湖50アップ獲りましたしね~。)
ちなみに、コバ~~ンのYOU TUBEチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@FishingKobaaanTV-topwater
まだ見たことがないって人はぜひご覧ください(^。^)y-.。o○。。
とんでもないサイズ感のルアーで、しっかり結果出してますから。。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 雨スイッチを期待して明日も河口湖へ。。(2025.04.14)
- 「釣具のレスキュー隊」使ってみた。。(2025.04.13)
- 小貝川お花見カヤックフィッシングをするなら今週末がラストチャンスかも。。(2025.04.11)
- 河口湖表層パターン上向きみたいです。。(2025.04.07)
- 河口湖表層ワカサギパターン始まったかも、、、(2025.04.06)