« ガウラ青芳さんと大苦戦の三島湖。。 | トップページ | YOU TUBE動画アップしました。。 »

2023年4月 6日 (木)

ケムチコ・フッカーに関するお話。。

先ずは本日、ケムチコ・フッカーをご注文頂いてる販売店さんに発送完了しました。。

当初の予定よりちょっと遅くはなってしまいましたが、ずっと言ってます通り早春のアカガエルパターンはもちろんのこと、ハイシーズンの虫パターンまで、、幅広くお助けルアーとして活躍してくれるのは間違いないですから、まだ持ってない人はぜひこの機会にどうぞm(__)m。。

さて、そんなケムチコフッカーですが、、いくつか注意事項と言いますかチューニングポイントがあるので改めてご紹介させていただきます。

先ずはコチラ↓出荷段階の製品版は写真右の様にラバーの長さはすべて同じ長さになっております。ただし、このままだとアクション中に一番後ろのラバーがリアペラに巻き込まれ絡んでしまいがちです。。それを嫌うのであれば写真左側の様に一番後ろのラバーを半分くらいの長さにカットすることをお勧めします。。。

2023406hitori-1

ただし、引っ掛けてチョンチョン(マリオネット釣法)を多用する場合は、ラバーの水面ひたひた効果が高い状態のカットしないままにしておくのも全然有りです。。その辺は、現場でも直ぐに対応できますので、お好みでフィールドで判断するのがいいかもしれませんね~(^。^)y-.。o○。。

また、引っ掛けてチョンチョンを多用する場合、個人的にはコチラ↓リアのフックをサイズアップする事によってフックアップ率を高めております。。

2023406hitori-2

とりわけ、ターゲットになるであろうバスのサイズが大きい場合には効果的なんじゃないかと自分は考えております。。やっぱり、バスのサイズとルアーのサイズに大きなミスマッチがあるとフックアップ時のスッポ抜けの可能性が高くなっちゃいますからね~(^。^)y-.。o○。こうする事によってかなりスッポ抜けの可能性は低くなると思います。。。

最後に、、コレは過去に何度もお話ししてますが、ケムチコ・フッカーを含むチコ系の小さいルアーのヒートンは細く小さなものが使用されており、結果的に引っ張り強度の限界は低くなってしまいます。。なので、少しでも強度を上げるためにも前後のヒートンを瞬間接着剤等で固定しなおしワンランク強度を上げることをお勧めします。。だって、せっかく掛けたデカバスをヒートンスッポ抜けでバラしちゃうのは嫌でしょ~(^^ゞ。。

以上!どれも全て簡単な事なので、、必要に応じて手を加えて頂ければと思います。。。

BPトップページ

|

« ガウラ青芳さんと大苦戦の三島湖。。 | トップページ | YOU TUBE動画アップしました。。 »

日記・コラム」カテゴリの記事