お察しの通り昨日は、、、
行ってきましたよ、霞本湖。。。
そして昨日のうちにSNS等に何も情報を上げてないと言う事は、はい、、お察しくださいガウラ青芳さんと二人して完全無欠のノーバイトノーフィッシュを喰らってきました。。(→既に青芳さんのブログはアップされてます。コチラ。。。)
以前は黄金コンビというか一緒に釣りに行けばどっちかが50アップを手にするくらいの好相性だったんですが、ここのところはむしろ逆で、、芳しくない釣行が続いてますね~(^^ゞ。。。
昨日もそう、、この写真っを撮ったのは釣り開始して30~40分ほど経った位の比較的早いタイミングだったんですが、この時点で何事も起こっておらず、、正直既に嫌な予感はしてたんですよね~。。
ジョンだったのでいつもカヤックで釣りしてる時より効率的に、時には大移動したりして土浦北側エリアを右往左往しましたが、、ほんと何処にバスは居るの?ってくらい生命感を感じる事は無かったですね。。(→いつも通り?ボラだけは元気に跳ねてましたが・・・。)
前日の天気予報は曇りだったんですが、ふたを開けたらずっと晴れてるし、結構暑いし、、風がほとんど吹かなかったのは楽ちんだったけど、とにかく二人揃って何もなし・・・。って事で、午前11時前には何事も起こる事なく釣り終了。。。約6時間ぶっ通しで頑張ったんですけどね、、、
いや~、、ホント何がいけなかったんでしょう?9月だというのに真冬の釣行のような結果になっちゃいましたね(^^ゞ。。。
唯一の収穫?はコチラ↓青芳さんの野鳥保護活動のための捨てライン回収位かな~。。
と言う事で、サクッと後片付けをして土浦フィールド地元飯を食べにコチラ↓桜土浦インターすぐ近くの「煮込み食堂まるしば」さんへ。。
最近すっかり少食になったと言う青芳さんはコチラ↓煮込みカレーと中華そばがセットになってるBセットを、ライス少な目で。。
自分はコチラ↓煮込みライスと醤油白湯麺がセットになってるAセットを頂きました(#^.^#)。。
煮込み食堂ですから煮込みが美味しいのは言うまでもありませんが、噂通りラーメンのクオリティーも高く、、大満足のランチセットでしたね~(^。^)y-.。o○。。。
からの、、、
落花生「おおまさり」を買うために、土浦から千葉の佐原まで高速使って大移動!!
頼まれてた分もあったので、コレを↓10袋購入(^^ゞ。。
業者かっ!?!ってくらいの爆買いをして、帰ってきました。。。
今夜は、おおまさりの茹で落花生をおつまみに、、ひとり大反省会ですな・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 明日は今季初沼バス狙いで霞水系へ。。(2025.04.21)
- エキスパート2025新色発売。。(2025.04.19)
- 雨スイッチを期待して明日も河口湖へ。。(2025.04.14)
- 「釣具のレスキュー隊」使ってみた。。(2025.04.13)
- 小貝川お花見カヤックフィッシングをするなら今週末がラストチャンスかも。。(2025.04.11)
「釣果報告」カテゴリの記事
- 謎の波にヤラレて連敗継続。。。(2025.04.23)
- 寒冷渦とやらの荒天にヤラレました。。(2025.04.16)
- 今季初河口湖釣行。。(2025.04.09)
- 極寒の霞本湖釣行。。。(2025.04.02)
- 2025初バス頂きました。。(2025.03.26)