新しいメガネが出来上がってきました。。
7月24日のブログ記事でもお話ししましたが、新しいメガネが出来上がってきました。。
まず一つはコチラ↓もともとあったメガネのフレームを業者に出してクリーニングしバフ掛けしてもらったうえで、新しい境目のある遠近両用レンズを濃度35%のサングラス仕様で作ってもらったモノ。。
もうコレはもともと掛け慣れてるメガネだし、サングラス濃度もそんなに濃くはないですから、、ほぼ違和感なく日常的に使えますね~(^。^)y-.。o○。。そもそもコレは初期の頃に作ったメガネで、かなりヤレててほとんど艶が無くなってたフレームもピカピカになって、新品のように綺麗になりました。。。
どうです?悪くないでしょ~(#^.^#)。。
そしてもう一本がコチラ↓新しいフレームを買って、中近両用の境目のないタイプの老眼鏡にしたんですが、コレはUVに反応する調光レンズにしてもらいました。。なので、室内だとご覧の通りほぼクリアーな状態になります。。。
コレが、外に出て光を浴びるとご覧の通り↓もうコレは普通にサングラスな感じになりますよね~(^。^)y-.。o○。。
まあしかし、自分は鼻が低いのでこの手のレンズのカタチだとほっぺたにレンズが当たっちゃうんですよね(^^ゞ。。。そもそも鼻パッドが付いてるメガネじゃなきゃダメだし、どうしても選択肢が限られてしまいます。。
ほんと、鼻が高いヒトが羨ましいですな~(^。^)y-.。o○。。。
ってな感じで、ちょっと色眼鏡で皆さんをお迎えする時もあるかと思いますが、アシカラズご了承くださいm(__)m。。
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- ソリッドカーボンロッドのど真ん中SC-3。。(2025.07.12)
- ちょっと夏風邪かも、、、(2025.07.11)
- 今度は河口湖ジャイアントフィッシュ狙い。。(2025.07.07)
- 絶賛動画編集中。。。(2025.07.04)
- 「エビヤン」の長いケムラバーについて。。(2025.06.30)