« 原点に戻って明日は霞本湖へ。。 | トップページ | 釣れない備忘録動画アップしました。。 »

2024年9月 4日 (水)

もう、どうしたらいいのか分かりません。。

雨が降ったりやんだりの中、行ってきました霞本湖。。。

今回は午前5時前に行方の荒宿エリアからフィッシングスタート。前回6月に来た時とはちょっとエリアを変えてみました。。(→前回は島並エリアでした。)

ちなみにコチラ↓台風10号の影響でガッツリ水位が上がってて、護岸のテラスまでヒタヒタ位まで水面が来ててカヤックの乗り降りに関しては楽ちんでしたね(^^ゞ。。まあ、さすがに水位上がりすぎですけど・・・。

2024904hitori-1

ちなみに、行方エリアには大きな流入河川が無いのでほとんど濁りは入ってませんでした。。

で、開始早々、、前回3連続バイトと火を噴いた「ロングザッパー・マグナムEx.ペラ仕様」を迷わずチョイスしキャストしてたんですが、20~30分経った位のタイミングでポーズ中にゴボッと吸い込みバイトを貰ってフックアップ。。

「これでやっと連敗から抜け出せる(^0_0^)。。」と思ってたら、、

またまたまさかのスッポ抜けフックアウト(T_T)、、釣りの神様はまだ自分に試練を与えるのか。。。

その後も、バスかキャットかは分からないもののバイトは散発で貰うも乗せられずが続きます。。

ちなみにコチラ↓荒宿エリアの葦際もやはりナガエツルノゲイトウにガッツリ侵略されてて、ほぼ葦打ちゲームが成立しません。。可能性を感じるのは、冠水植物が張り出してるポイント位でしょうか。。。

2024904hitori-2

酷いところでは葦の境界線から4~5メートルにわたって繁茂してますから、コレはさすがにどうにもなりません。。

そしてコチラ↓場所によっては今までほとんど見なかったホテイアオイの群落も有ったりして、ほんと以前とは雰囲気がぜんぜん変わってしまいましたね~。。

2024904hitori-3

ただ、スーパー護岸がシングルになってるエリアに関しては波が強く当たる影響なのか?比較的ナガエツルノゲイトウ繁茂しておらず、ある程度葦打ちゲームが成立する感じでした。。もう、今後霞本湖で釣りをする場合はナガエツルノゲイトウの侵略具合を確かめてから場所選びをしないとダメな感じですかね~(-。-)y-゜゜゜

で、結局のところ、午前11時まで約6時間頑張りましたが、、またまたノーフィッシュ。。

ホント、もうどうしたらいいのか分かりません。。。

一応、バイトシーンとかバラシシーンとかは撮れてると思いますので、、久々に釣れないYOU TUBE動画は近日中にアップする予定なので、そのポンコツっぷりをご覧頂ければと思いますm(__)m。。。

さてさて、、、

話変わって、コロナ前まで数年間のシーズン中に「宿借りバスポンド」でお世話になってた行方の天然屋さんが年内でお店をたたむことになるそうでして、、行ってきました。。。(→只今閉店セール実施中!)

2024904hitori-5

霞ヶ浦のフィールド状況が年々変わり続け、以前はドル箱だったワカサギもほとんど釣れなくなり、餌や道具も売れなくなったタイミングでコロナになり、金魚すくいの金魚の値段も高騰し、更にそれに使う「ポイ」の値段も上がって、、、もうさすがに商売的に厳しくなったとの事で11月いっぱいを目途に閉店するとの事。。残念。。。

2024904hitori-4

ちなみにこれが10年くらい前の話だったら、喜んでこの場所を引き継いでバスポンドをここに移転する判断をしたんでしょうけど、、今の霞のフィールド状況を考えると慎重にならざるを得ません。。

行方って、ある意味陸の孤島的なエリアですしね~(^。^)y-.。o○。。まあ、それがいいんですけど・・・。

とは言え、まだ可能性はゼロではないので、、色々考えながら判断したいと思います。。。

BPトップページ

|

« 原点に戻って明日は霞本湖へ。。 | トップページ | 釣れない備忘録動画アップしました。。 »

釣果報告」カテゴリの記事