« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月26日 (木)

お正月2WAYくじ引きセールの準備中。。

既に、12月13日のブログ記事でもお知らせしてます通り、今日は2024年最終営業日で明日12月27日~1月2日の一週間はお正月休みとさせていただきます。。

そんなこんなで、いつもの事ながらギリギリのスケジュールで只今「お正月くじ引きセール」のクジを制作中です。。

20241226hitori

ただし、今年は「クジ引きをチョイスするか?」「20%オフ割引をチョイスするか?」ご自身で選んで頂くことができる、、名付けて「2WAYセール」となりますので、レジで会計するタイミングでどっちにするか決めて頂くカタチにはなりますが、、そんな中でも果たしてどんな賞品を用意するのか?ざっと紹介させていただきます。。

まず、クジ規模は2WAYセールにするためこれまでと比べると小規模にはなりますが、、総クジ本数は150本で賞品総額は50~60万円超(→クジ一枚換算すると約4000円)で調整中です。。ちなみに、例年出してた超大物賞品のカヤックに関しては今年は用意してないんですが、目玉賞品としてはデッドストックで自分用に取って置いてたリボルバーを2台放出するなど、、現段階で決まってるものをザックリと4点紹介させていただきます。

先ずはコチラ↓いつか使うだろうと自分用に取っておいてたデッドストックのリボルバー#424ESリボルバー(イエロー)を一台。。

20241226hitori-1

ちなみにこのリボルバーを作った頃はなんだかんだ景気も良かったし、シルバーの相場も今と比べるとぜんぜん安かったので、、リールに装着されているエンブレムはコチラ↓純銀製のモノをE-No Productsさんに作ってもらってたんですよ~(^。^)y-.。o○。。

20241226hitori-2

更に!今年はもう一台↓#411リボルバー(オレンジ)も用意しました。。なんと言っても、この#411リボルバーがシリーズ一発目のリールですから、いろんな意味で思い入れもありますね~。。。

20241226hitori-3

そしてコチラ↓今年はABUのリールAmb.4601CAも一台用意します。。世の中的には左巻きのニーズも増えてるみたいですし、いかがでしょう(^。^)y-.。o○。。

20241226hitorii-1

そしてコチラ↓オールドリールからはJ.A.COXEの#25-3(革ケース付き)も用意しました。。実はこのリールに関してはお客さんが使ってたもので、新品同様のBPラインも巻かれたままになってますから、そのまま実戦投入できるかと(^^ゞ。。

20241226hitorii-2

などなどで、、あとは各種BPルアーと、いつも通りお店で取り扱っている各ハンドメイドブランドのルアー等をメインに、これからピックアップしたいと思います。あとは、くじを引いた時のお楽しみって事で(^^ゞ。。(→今日中に間に合うかな~???)

そして、コレも既にお知らせしておりますが、、今年のお正月プレゼントアイテムとしては10000円以上お買い上げ頂いた方に漏れなくプレゼントする”Count Down 30Years”パーカーも用意してますからね~(^。^)y-.。o○。。(→まだ届いてませんが、、、)

20241212parker_20241226165901

あと、、コレもまた毎年恒例となっておりますが、お正月ガウラルアーは既に届いております。。今年はコチラ↓モノクロパロットカラーの「Baby シモニーJP」(税抜き7150円)と、ブラックパロットカラーの「バルキーフグロッグ」(税抜き4750円)の2種類。。

20241226hitori-4

どちらのアイテムも、大きすぎず小さすぎず極めて実践的なルアーになるかと思いますので、、是非ガウラルアーコレクションの仲間入りをさせてやってくださいね~(#^.^#)。。

最後に繰り返しになりますが。。。

2024お正月恒例2WAYくじ引きセール!!今年は1/3(金)~1/5(日)の3日間での開催となります。今年は暦の都合が良いので皆さん5日までお休みのヒトが多いかと思いますから、、是非どこかで都合をつけてご来店いただければと思います。。クジは無くなったら終了ですからね~。。。

まとめると、5000円以上お買い上げ毎に最大5回までクジが引けて賞品が貰えて、場合によっては20%オフ割引をチョイスする事も出来て、、更に10000円以上お買い上げの方には「”Count Down 30Years” パーカー」もプレゼントしちゃうと言う( ̄▽ ̄)。。。

そんな感じで、是非年初めの運試しに、お店に足を運んでみてください。損はさせません(^。^)y-.。o○。。コレは毎年言ってますが、当ててもらう為のクジですからね~。。。(→けど、今年もハズレ10本だけ入れときました。)

何はともあれ、皆様のご来店お待ちしてます(^。^)y-.。o○。。。

ところで、、、

いよいよ明日からバスポンドは冬休みとなりますが、BPウェブショップは利用できるままにしてお休みを頂きます。なので、仮にご注文頂いた場合でも発送は年明け1月4日以降となりますのでアシカラズご了承くださいm(__)m。。。(→お休みの間は配達日指定は出来ない設定とさせて頂きました。)

また、お正月休み期間中に頂いたメールに関しても返信できるのは年が明けて1月3日以降の返信対応となる可能性が高いです。。ご了承ください。。。

そして最後に、、、

当ブログの更新もしばらくお休みとさせて頂きますが、休みの間はフェースブックインスタで経過報告やいろんなお知らせをする事もあるかと思いますので、お時間ある人はちょいちょい覗いてやってくださいね~(^。^)y-.。o○。。。

では、ちょっと早いですが、、

みなさん良いお年を(*^。^*)。。。

BPトップページ

|

2024年12月25日 (水)

残り二日。。。

バスポンドの年内の営業は今日を含めてあと二日。。

既にお知らせしてます通り、年末年始お正月休みのスケジュールは12月27日(金)~1月2日(木)の一週間となりますので、ご来店の際はお間違いのないようにお気を付けくださいm(__)m。。

そんなこんなで、昨日のお休みはお正月お休みからの、年が明けてお正月セールに向けての準備などなど含めて色々やりました。

銀行へ行って、お正月セール以降使うであろう包装用品などを補充して、、、

それが終わった後はコチラ↓毎年の事ながら車の上にルーフラックを乗っけました。。軽自動車ってコンパクトでとっても便利なんだけど、やはりラゲージスペースが少ないので旅行へ行く時など荷物が多くなると積み込めなくなっちゃいますが、コレがあれば安心(^_-)-☆。。

20241225hitori-1

先日、肩の痛みに対処するべく注射打ってもらいましたから、おかげ様で問題なく腕も上がって、一人でセッティング出来ましたね(^。^)y-.。o○。。(→注射打ってなかったら、たぶん無理だったかな~、、、)

そして夕方には近所の林試の森公園へエドワードとお散歩。。。

クリスマスイブと言う事で、お仲間ワンコさん達がクリスマスのコスプレしてて、、トナカイさんのカチューシャを貸してもらって一緒に記念撮影に参加(#^.^#)。。エドワードもちゃんとリラックスモードで良い子にしてましたよ~。。。

20241225hitori-3

ちょっと写真ボケてますが↓カチューシャの事もそんなに気にならないみたいで、しばらくそのままマッタリしてましたが、、なかなか似合ってるでしょ~(^。^)y-.。o○。。

20241225hitori-4

まあ、、エドワードも一歳になって、ちょっとだけ落ち着いてきたように思いますね~。。

そしてコチラ↓夜には都立大にあるワンコと一緒に行けるラーメン居酒屋「晴江戸(パレエド)」さんへ。。

20241225hitori-2

ココでも相変わらずの落ち着きっぷりで、周りのことを一切気にせず我が物顔で爆睡してましたから、、たいしたもんですわ。。。

お店に居る間中一切言葉を発する事なく、ワンワンギャンギャン言わないし、、ハスキーっておバカって言われてるけど本当に頭悪い訳じゃなく、欲に正直な天然キャラと言う事であってコレが憎めないんですよね~(^。^)y-.。o○。。

最後に、、、

繰り返しのお知らせになりますが、本日の営業は午後7時半までの短縮時間営業となりますのでアシカラズご了承くださいm(__)m。。

BPトップページ

|

2024年12月23日 (月)

ABU×ディスプラウトAmb.5500C&5501Cクローム。。

さっそくですが、ABU×ディスプラウトコラボのAmb.5500C&5501CSロケット・ミラークロームモデルが発売されます。

コチラ↓数量限定生産5500が150台、5501が350台、計500台のみ。。(→写真はクリックすると大きく表示されます。)

20241223yoyaku

時代なのか?右巻きの方が圧倒的に少ないのが気になるところではありますが、、コレはフィールドで目を惹くこと間違いなしでしょう(^_-)-☆。。

尚、注文締め切りは2025年1月6日(月)となり、1月中の納品予定となります。。。

ただし!繰り返しになりますがコチラのアイテムは限定生産で数が限られておりますので、ご予約頂いても確実にご用意できるかどうかは分かりません。。その点ご理解いただいた上で、ご注文お待ちしてますm(__)m。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

ところで、、、

明日のお休みは釣りも雪山遊びも無し。なにせ、年末年始に向けてやらなきゃいけない事がいっぱいあるし、色々買い出しに行かなきゃいけない物もあるし、、27日からお休みを頂くまで毎年の事ながら多分バタバタが続くでしょう(^^ゞ。。

もっと早くから準備しろ!って話なんですけど、まあ、、しょうがないですな~。。。

あと、、

最後に一つお知らせ。。。

12月25日(水)にも忘年会的なのが入りまして、突然ではありますが午後7時半までの短縮時間営業とさせていただきます。。

ご来店の際はお気を付けくださいm(__)m。。

BPトップページ

|

2024年12月22日 (日)

ジャンクフード忘年会。。

昨日は、ジャンクフードさんの忘年会に初参加。。

実はこれまでもお誘い頂いてたんですがスケジュール的に都合が付かず参加出来てなくって、今回が初参加。ジャンクフードのスタッフ高林君のお家に集まり開催すると言うカタチで、料理とかお酒とかを用意して頂き、、和気あいあいとスタート(^O^)。。。

20241222hitori

そりゃもう、、そんなカタチですからいろんな縛りもなく、皆さんおのずとリラックスするのは間違いないですよね~(^。^)y-.。o○。。タバコだって吸いたい放題だし、改めて今回気が付いたのが、、やっぱり釣りしてるヒトってタバコ吸う人が多いですね。。。

もちろんメインは釣りの話に花が咲く訳ですが、まあ色々と脱線したりして、、あんな話やこんな話(#^.^#)、そりゃ楽しいですわな。。

で、ジャンクフード忘年会で恒例となっているプレゼント交換会!今年のテーマは「これはチョット自分の手には負えないから誰かに託します!」って事で、自分は25年以上前に作っためっちゃくちゃダサいデッドストックのB.P.Baitウィンドブレーカーが倉庫から発掘されたので、それを持って行ったんですが、、代わりに自分がゲットしたのはコチラ↓謎のジャンクフード蛍光メッシュキャップと、バレーヒルのミニチュアバイスセット。。。

20241222hitori

なんだか、、得しちゃいましたね(^^ゞ。。。

で、気が付けば日付も変わって、、あっという間にスタートから6時間が経過し午前1時過ぎ。。

いや~~っ、楽しかったです。。

椎名君!高林君!!今回はお誘い頂きありがとうございましたm(__)m。。

BPトップページ

|

2024年12月21日 (土)

エドワード1歳になりました。。

本日12月21日はエドワードの誕生日。。

はい!エドワードはやっと1歳になりました(#^.^#)。。。

20241221hitori-1

なので、今日はご褒美で?ママと娘と朝イチ一緒に城南島のドッグランへ。。(→自分は行ってないですが、、、)

エドワードはとにかく陽キャで、誰とでも遊びたくって、、時にしつこくし過ぎて怒られちゃうこともあるけど、それにもめげずに懲りることなくアプローチをし続けると言う、例えるならサッカーの長友佑都クラスのコミュニケーションオバケなんですよね~(^。^)y-.。o○。。小さいワンコも大きいワンコもオスもメスも関係なく、、全部ウェルカム。。。

更に、バーニーズマウンテンドッグと比べると体力と言うかスタミナがあるので、それこそエンドレスでひたすら遊び続けます。。(→たまに休憩を挟みますが、、)

ちなみにシベリアンハスキーと言うと、まだそのオオカミっぽい見た目から「怖い」というイメージを抱いてる人も居るようですが、、そんな面は微塵もなく、ちょっと間抜けで実にフレンドリーな犬種なんですよ。。(→実は柴犬の方が血的にオオカミに近かったりします。)

まあ、看板犬としてはお店のドアを開けたとたんに何処かへ行っちゃいそうで、少々不安な面もありますけどね(^^ゞ。。。

そんなエドワードですが、お店で遭遇した際には今後ともよろしくお願いしますね~(^。^)y-.。o○。。

さて、、、

話変わって、今日のお昼に先日のすき家に続いて松屋のイクラ丼を食べてきました。。

20241221hitori-2

すき家 vs 松屋のイクラ丼で話題になってますが、今回頂いた松屋のイクラ丼はすき家と比べてボリューム感は小さくなりますが、その分お味噌汁がセットになってて、それはそれで有りかな~と思います。。

お味の方はと言いますと、個人的には松屋のイクラの方がしっかりと味が付いてて好みかな~(^。^)y-.。o○。。

まあ、ヒトそれぞれ好みがあって評価は分かれる感じにはなるでしょうけど、ガッツリ行きたかったらすき家、お味噌汁とセットでバランス感で行きたかったら松屋、、と言った感じになるでしょうか。。。

一応、ご参考までにm(__)m。。

最後に、、、

繰り返しのお知らせになりますが、本日の営業は午後5時半までとなりますので、、お間違いのないようにアシカラズm(__)m。。

BPトップページ

|

2024年12月20日 (金)

早期終了。。。

東京都内で実施されている「もっと!暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン」ですが、本日連絡が入りまして12月24日(火)をもって早期の終了となる様です。。

20241220hitori

ウチのお店では、PAYPAY、AUペイ、D払いの3種類のQRコード決済を利用できますが、一社毎に最大3000円まで還元されるキャンペーンですから、コレは利用しない手はないですよね~(^。^)y-.。o○。。

シンプルに3万円のお買い物をすれば3000円分のポイントが後日還元される訳で、積極的にご利用いただければと思います。。。

まあ、ウチのお店に関して言えば24日は火曜日なので定休日でお休みになりますから、実質23日(月)までのご利用分と言う事になりますのでアシカラズ。。

一応、ご報告までにm(__)m。。。

さてさて、、

話変わって、8月2日のブログ記事でも話題にしました「石灰沈着性腱板炎」ですが、その後4か月が経ち再び同じような痛みに見舞われる事となり、、本日二度目のステロイド注射を打ってきました。。

2024802hitori_20241220190201

結局のところ、4か月しか注射の効果がもたなかったと言う事になりますね~(^^ゞ。。。

先生のお話だと、このステロイド注射も結局のところ腱板を傷つける事にもなりますから何度も繰り返し打つのは好ましくはないとの事でして、根本的に治すのであれば保険外治療となる超音波による破砕処理をする必要があるみたいです。。

正直、症状がひどい時はキャスト時に腕を上げるのもキツくなってきますから、、もうコレは機を見てこの保険外の治療をするしかないですよね~。。。

先月罹った帯状疱疹もそうだけど、ほんと歳をとるとどこか痛かったり不調があったりすることがほとんどですから、、困ったもんです。。

あ~~~っ(*´Д`)あの頃の若い体が欲しいです・・・。

BPトップページ

|

2024年12月19日 (木)

明後日21日(土)は早仕舞いさせていただきます。。

まず最初にお知らせです。。

明後日の12月21日(土)はジャンクフードさんの忘年会に参加する為、お店の営業は午後5時半くらいまでで早仕舞いさせていただきますアシカラズご了承くださいm(__)m。。

どんな面子が来て、どんな感じの忘年会になるのか?今回初参加なので良く分かりませんが、、楽しんできたいと思います。。

と言う事で、土曜日にご来店の際はお気を付けくださいね~(^。^)y-.。o○。。

ちなみにですが、12月21日はエドワードの誕生日でもありまして、、やっと1歳になります。とりあえずは元気に一歳の誕生日を迎えられることに感謝ですな~。。。

さて、、、

話変わって、今日は巷で話題の?すき家のイクラ丼を食べてきました。。

ほぼ同じタイミングで松屋とすき屋がイクラ丼を提供し始めたと言う事で、そういった意味でも食べ比べたりして話題になってるんですが、、親会社がくら寿司も経営してるゼンショーグループのすき家の方がチョットだけ評判も良いようでして、ちょっと早起きして行ってきました。。

コチラ↓もうちょっとショボい感じなのかと思ってたら想像以上のボリューム感で、良い意味で裏切られましたね~。。

20241219hitori

これで980円ですから正直大満足でした。。

まあ、イクラの粒自体はそんなに大きくはないけど、、もう十分(^_-)-☆。。。

販売終了時期は未定との事なので、機会があったら早めに行った方がいいかもですよ~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月18日 (水)

2024締めの霞釣行。。

はい、のんびりスタートで行ってきました2024締めの釣行で霞ヶ浦へ(*^。^*)。。

現場到着は朝の7時半くらい、気温は0度でそれなりに冷え込んでましたが、、昨日はほとんど風もなく穏やかでそれほど寒さを感じませんでした。。

20241218hitori-1

ちなみにこの黒い上着、先日ワークマンで買った5000円ほどのアイテムなんですが、コレが本当に暖かくって価格以上の満足感でしたね~(^。^)y-.。o○。。まあ値段も値段だし、少々汚れてもへっちゃらですから心置きなく釣りの時にも着て行けますね。。。もちろんダウンなんかと比べると多少は重いけど、ぜんぜん許容範囲でしたね。。

ちなみに、行ったのは土浦の新川。。。

一応、最初の20~30分はトップ投げてましたが、、サクッと諦めてしばらくの間はクランキングで広範囲を探ったりして、、、

その後は、今回のメインと言ってもいいオールドワームのテキサスリグでスローな釣りに移行。。

最初はコチラ↓トーナメントワーム8インチのモーターオイルカラー。。古くからバス釣りしてるヒトにとっては懐かしいでしょ~(^。^)y-.。o○。。。

20241218hitori-2

続いてはコチラ↓どこかの?ストレートワーム系のパドルテール。。(→コレ、どこのだろう??)

20241218hitori-3

もう30年以上前になるでしょうか?霞水系でオールレンジの釣りも楽しんでた頃に自分がフェバリットにしてたのがカルフォルニアワームのパドルテールで、塩がジョリジョリに付いてて、、コレが良く釣れたんですよね~(^。^)y-.。o○。。ほんと当時は霞水系と言えばパドルテールワームを投げとけば釣れるでしょ!という位にメジャーな存在だったんですが、今は本当に聞かなくなっちゃいましたね。。。

今でも使ってる人居るのかな~(^^ゞ。。

で、結果から言うと、、一回だけ明確なアタリがあって久々のフルフッキングをかましたんですが、ワームがグルグルッと丸まって帰って来ちゃいました。。惜しい(>_<)!!直ぐにワームの表面をチェックすると確かにバスの歯形が残っててザラザラしてましたから、ほぼ間違いなくバスの口の中に入ってたんじゃないでしょうか。。。

いや~~~っ、フッキングのタイミングが早かったのか?遅かったのか??あまりに久々すぎて正解が分かりません。。残念。。。

まあしかし、そんなもんでしょ!ワームの釣りも甘くはないですな~(^。^)y-.。o○。。

ってな感じで、お昼近くまで釣りをした後は、、さあ!フィールド地元飯という流れで、最初に向かったのは土浦の桜町の入り口近くにある人気のラーメン店「龍の舞」だったんですが、時間が時間だったのもあって小さなお店は満席で既に行列が出来てました。。

はい次の候補!と言う事で向かったのは、、やはり人気店の「とん平食堂」だったんですが、コレまた見事な大行列が出来てて、あえなく断念(^_^;)。。。

う~ん困った。。

そして最終的に選んだのがコチラ↓自分の大好きなローカル回転寿司チェーンの一つ「廻鮮寿司かねき牛久店」さん。。ここは、土浦を中心とした料亭かね㐂が手がける地場回転寿司チェーン店で、やはり地元では人気があって週末には非常に混み合うみたいですが、さすがに平日のランチタイムのお一人様ですから、すんなり入店。。。

20241218hitori-4

「はま蔵シロー」の3大回転ずしチェーンと比べるとやはり多少お高くつきますが、富士吉田で入った「沼津うおがし鮨」と同様にネタやシャリもしっかりしてて、トータルのコスパで考えると割安感さえ感じますからね~(^。^)y-.。o○。。。

ご覧の通り↓お一人様用のカウンター席もしっかりと有りますから、落ち着いて好きなお寿司をチョイス出来ました。。(→テーブル席にはけっこうお客さん居ました。)

20241218hitori-6

マグロ三昧、生エビ、アジ、ゲソ握り、漬けマグロ、ツブ貝、梅シソ巻き、蒸しエビ、、などトータルで2000円ちょっとをサクッと20~30分で完食。。ごちそうさまでしたm(__)m。。。

20241218hitori-5

土浦を中心に、つくば牛久石岡あたりに計10店舗ほど店舗展開してますので、ふと思い出したら立ち寄ってみてはいかがでしょう(^。^)y-.。o○。。

で、コチラ↓最後に「ポケットファームどきどきつくば牛久店」で野菜をしこたま買って帰ってきました。。

20241218hitori-7

はい!これで2024年の釣りは終了!!

最後の最後までイマイチな感じではありましたが、ここで区切りをつけて2025シーズンに期待しましょうかね~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月16日 (月)

明日は2024釣り納めで霞水系へ。。

いや~~っ、あっという間に12月も半分過ぎちゃいましたね(^^ゞ。。

って事で、明日の休みは2024締めの釣行で霞水系へ行くことにしました。。。

なんでしょう、振り返ると今シーズンは河口湖の一発大物に拘りすぎちゃって、他のフィールドに行く機会が例年に比べてぐんと減っちゃって、、とりわけ霞水系に行く回数が減ってしまったので最後は可能性は低いでしょうけど一応行っておこうかな~と(^^ゞ。。

で、もちろん朝イチはトップ投げますけど、、明日は超久々にアンダーウォーターの釣りもしてみようかな~と考えております。。

実は、もう10年以上前の話になりますが、2013年の10月22日に「オールドワームを使ってテキサスリグで霞バスを釣ろうの会」と言うのをガウラ青芳さんをはじめとするメンバーと一緒に開催したんですが(→その時のブログ記事はコチラから)、結果的には誰も釣れなかったけどなんだかんだ楽しかった思い出となっております。。

ちなみにその時にはいろんなお客さんから古いワームを譲って頂きまして、とりわけコチラ↓ズイール柏木さんからはトーナメントワームやらリングワームがごっそり入ったボックスを頂きました。。懐かしい(#^.^#)。。。

20241216hitori-1

まあ、今となってはワームの釣りも凄く進化してて、正直自分は今どきのリグも全然分からないし、、更にコチラ↓フックとかシンカーとかも限られた物しか持ってませんから、やっぱり昔ながらのテキサスリグで勝負するしかないですわな~(^。^)y-.。o○。。

20241216hitori-2

そしてタックルはコチラ↓11年前と同じなんでも用のゼニスのベイトロッドに、アブの変わり種リール?遊星ギアを使った”Eonプロ”を合わせて持って行きます。。けど、このリールはそんなに軽いのが投げられないんですよね。。。

20241216hitori-3

まあ、結果はともかくとして、、明日は今季最後の霞ヶ浦詣でとでも言いましょうか、のんびりといつもと違った釣りを楽しんできます(^O^)/。。。

さてさて、、、

話変わって、今日はBPルアーで釣れてるYOU TUBE動画を2本貼っておきます。。

先ずはコチラ↓既にBP投稿写真ブログにも掲載した、ジャイアント・キールヘッドで釣れてるお馴染みコバ~~~ンの動画です。

https://youtu.be/NPwdZYZUGpA?si=pkwJVL9sNnjQuAmd

そしてもう一本はコチラ↓コレもまた既にBP投稿写真ブログにも掲載しておりますが、買ったばかりのチョッカーUBで極寒の中で見事に結果を出しております。。

https://youtu.be/S57aWWPScdA?si=Tb__pAn9tatalMw9

もちろん、地域とかフィールドにもよりますが、、こんなに寒くなってもまだまだチャンスはあるって事なので、師走で忙しいかとは思いますが皆さんも是非ラストチャレンジしてみてはいかがでしょう(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月15日 (日)

今年のお正月ガウラは。。。

毎年恒例となっているお正月セールの際に発売するお正月ガウラルアー。。

はい!今年もモノクロパロットカラーとブラックパロットカラーの2色で、2アイテムを発売します。

今年はコチラ↓モノクロパロットカラーの「ベビーシモニーJP」とブラックパロットカラーの「バルキーフグロッグ」の2アイテムとなります。。。

20241215gaura

これまでにもお正月スペシャルカラーをご購入いただいてる皆さんはもちろんですが、今回ご用意するルアーは両アイテム共に間違いなく釣れ筋アイテムになること間違いなしですから、、今回のみスポットで買うのも全然有りだと思いますよ~(^。^)y-.。o○。。

もちろん自分もコチラ↓Myお正月ガウラBOXに仲間入りさせるのは言うまでもありません(^^ゞ。。

20241215hitori

こりゃ、モノクロパロット&ブラックパロットのガウラアイテムがますます充実しちゃいますね(#^.^#)。。。

普段はどうしてもBPルアーメインで釣りをする事が多くなってしまいますが、たまにはこういった他社ルアーで釣りをするのも良い意味で刺激になるし、新しいルアーを作るうえでの参考になったりもしますから、、BPルアー以外で釣りをする日と言うのも時には設けたほうが良いのかもしれませんね~(^。^)y-.。o○。。

尚、1月3日~1月5日のお正月セール期間中で売り切れなかった場合のみ6日以降にBPウェブショップの方にも掲載する予定となります。。なので、確実に手に入れたいというヒトはお正月セール期間中に是非ご来店ください。。

一応、ご参考までにm(__)m。。。

さてさて、、、

話変わって、自分が愛する中華料理チェーン日高屋の「中華そば」がとうとう値上げになるとの事。。

日高屋と言うと関東以外のエリアでは馴染みがないかとは思いますが、創業時から長らくの間ずっと中華そばを390円で販売してまして、とにかく自分にとってはまさに中華そばのど真ん中の味でもあり、、一人で何を食べようか?と困った時には迷わずコレをチョイスしちゃいます。。

ちょっと食べちゃってて綺麗な写真ではないですが↓今どきラーメンが390円で食べられるなんて奇跡ですから、今回の値上げが残念と言うよりも、、これまで390円で頑張ってくれてありがとう!!という気持ちの方が大きいですかね~(^。^)y-.。o○。。

20241214hitori

それでも12月20日から390円→420円になるだけですから、もちろん今後も継続してお世話になります(#^.^#)。。

ありがとう!日高屋。。。

BPトップページ

|

2024年12月14日 (土)

エドワード君ハスキーミーティングに参加。。

この冬場になると、毎度のことながらワンコネタが多くなってスイマセン(^^;)。。。

そんな本日、エドワード君は本牧のドッグランで開催されたシベリアンハスキーのミーティングに参加してきました。。(→自分は行ってないですが、、、)

だいたい50頭ほどハスキーが集まったとの事ですが、天気も良くって、寒くって、、ハスキーにとっては絶好のミーティング日和だったんじゃないでしょうか(^。^)y-.。o○。。

20241214hitori-1

そんな中コチラ↓エドワードのお父さん犬のアイ君も来てたみたいでして、実はご覧の通りお父さん犬は茶色いハスキーさんなんですよ(#^.^#)。。

20241214hitori-2

まあ、色は違えど、顔つきとか体格とかやっぱりエドワードと似てますよね~。。

20241214hitori-3

そしてコチラ↓胴体姉弟のお姉さんにあたるツムギちゃんとは2回目のご対面とあって、かなり仲良く絡んでたようですね~(^。^)y-.。o○。。

20241214hitori-4

写真手前がツムギちゃんなんですが、女の子だけあってエドワードと比べて一回り小さくて、、可愛いですね~。。。

機会があったら、こんどは一緒に雪山にも行きたいですな~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月13日 (金)

年末年始の予定などなど。。

ちょっと気が早いですが、あっという間に迫って来てる年末年始の予定などをお知らせいたします。。

しかし、なんですね~、、マジで歳をとると一年ってあっという間で爆速で過ぎていく感じになりますよね~(^^ゞ。。しかもその感覚は年々増していく感じですから、ホント堪ったもんじゃありません。。。

さて、まず年内の営業は12月26日(木)までとなります。。

年末年始のお休みは12月27日(金)~1月2日(木)の一週間で例年通りのスケジュールですね(^。^)y-.。o○。。

そして!もちろん今年もやりますよ~、恒例のお正月セール。。。

で、ちなみに今年からちょっとセールの形式を変えて開催しようかと考えておりまして、なんて言ったらいいんでしょう?2WAYセールとでも言ったらいいのかな??セール期間中にお買い物いただいた際に「これまで通りの5000円お買い上げ毎に1回のくじ引きをチョイス」するか「レジにて20%値引きをチョイス」するか、お客さんの判断で選んで頂くカタチとさせていただきます。。

なんでしょう、クジの目玉賞品となっていたリボルバーとかの在庫も無いですし、だったらシンプルな値引きセールも織り交ぜてやってみようかと考えた訳ですな~(^。^)y-.。o○。。

尚、お正月セールのスケジュールは1月3日(金)~1月5日(日)の3日間での開催とさせていただきます。。

まだ写真は無いですが、お正月恒例となってるガウラクラフトのモノクロパロットカラーのルアーや、BPベイトお正月スペシャルカラーのルアーや、ハウリンウルフのBP松井マン干支シリーズなどなど、、ご用意する予定です。。

ちなみに来年のお正月は暦的にも恵まれ、多くの皆さんが5日(日)までお休みとなるパターンが多いと思いますので、、三日間通してご来店頂きやすいんじゃないでしょうか。。。

そして!コレも恒例となるお正月プレゼントグッズですが、今年は奮発してコチラ↓UNITEDアスレの被りパーカーで、背中に”Count Down 30Years”のロゴが入った、なかなかスペシャルなアイテムを用意しております。。

20241212parker

コレは多分、今までのプレゼントグッズの中でも最も予算がかかってるんじゃないですかね~(^。^)y-.。o○。。

ただし!用意するのは全部で50着のみで、Mサイズ×20着、Lサイズ×20着、XLサイズ×10着、1万円以上お買い上げいただいたお客さんに漏れなくプレゼントいたします。。。(→早い者順でサイズ選んで頂くので、遅くなるとサイズが無くなる可能性もあります。)

ところで、X界隈では40歳過ぎてパーカー着てるオジサンってどうよ?!的な論争になってますが、まあ自分の回りでもパーカーオジはいっぱい居るし、、ぜんぜん気にする事ないでしょ(^_-)-☆。。。

ってな感じで、皆さん年末年始に向けては風邪などひかないようにお気をつけてお過ごしください。。

BPトップページ

|

2024年12月12日 (木)

エドワードと今シーズン初雪山。。

いよいよ雪山シーズン到来!!

と言う事でさっそく行ってきました、エドワードと今シーズン初の雪山へ(*^。^*)。。。

まあ、厳密言ったらエドワードは4月の段階で残雪体験はしてるんですけど、本格的な雪山はコレが初めてですから、、果たしてどんな反応をするのか?楽しみでしかないですわな~。。。

とは言えコチラ↓まだ車に負のイメージを抱いてるエドワードは、残念ながら出発の段階ではテンション低め(^^;)。。

20241212hitori-1

で、関越道の高坂サービスエリアで仲良しワンコのシェプスキー「ティタ」と合流。。。(→シェプスキーはジャーマンシェパードとハスキーのミックス犬です。)

エドワードにとってはまさに嬉しいサプライズで、ココでぐっとテンションアップ↑↑↑。。

20241212hitori-2

とは言え、いつ車中でゲロを吐いてもおかしくないエドワードなんで、、何度も休憩をはさみつつ雪山に向かいます。。

そして到着!!たんばらスキーリゾートと隣接するたんばら高原は、ライ君ともバーナビーとも一緒に行った思い出深い雪遊び場でして、、シーズンの前半戦の比較的雪の少ない時季しか遊べませんから、まさに今が旬。。

ホントのホント最初だけ、訳も分からず雪に埋もれてしまったエドワードは「この白いの何なんですか???」的な顔をして戸惑ってましたが、そのすぐ隣で雪の存在を既に知ってる「ティタ」がヤッホー!ってハッチャケたら、、「コレ楽しいね~(#^.^#)。。」ってすぐに分かったみたいで、二人して走るわ走るわ、そして雪上ワンプロで絡むわ絡むわ、、そりゃもう最高(^O^)。。。

20241212hitori-3

20241212hitori-4

この楽しそうな光景が見れるなら片道3~4時間かけてはるばるやって来ても、一緒に来てる我々ヒトも大満足(^_-)-☆。。。

20241212hitori-6

ところで、、、

途中別口で遊びに来てたゴールデンレトリーバーのワンちゃんと遭遇したんですが、そりゃもう大変なくらい大きな雪玉を付けてました(ソフトボール大)。。確かにシーズン前半戦の雪は湿気が多く足やお尻に大きな雪玉が出来やすく、バーニーズのライ君やバーナビーも長い飾り毛に雪玉が出来たりしてましたが、、さすがハスキー!一切雪玉は出来ませんでした。。マジでその高性能な毛皮にビックリ(゜o゜)。。。

そして何より!やっぱりハスキーは雪が似合いますよね~(^。^)y-.。o○。。

20241212hitori-5

これでもう雪山の楽しさを知ってしまったエドワード。。

また連れてってあげなきゃいけませんな~(^。^)y-.。o○。。。

BPトップページ

|

2024年12月 9日 (月)

夢釣ワークス「ウィングセブン」発売。。

夢釣ワークスから、カーボン製のハネが特徴的な新作「ウィングセブン」が発売となります。

コチラ↓カラーは全4色での発売。。

20241209mutyou-2

商品の詳細はコチラの↓↑フライヤーをご確認いただければと思います。(→写真はクリックで大きく表示されます。)

20241209mutyou-1

尚、注文締め切りは12月19日となっておりますが、入荷予定数を超えた時点で予約受付は終了とさせていただきますので、その点はアシカラズご了承くださいm(__)m。。(→発送は1月上旬を予定してるとの事。)

ご注文お待ちしてますm(__)m。。(→予約受付終了。)

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

津波「スラップハッピーシャッドJ」と「フラットノブリールハンドル」。。

先ずはコチラ↓「スラップハッピーシャッドJ」2ndリリースです。

20241209yoyaku-1

1stモデルとの違いは最近のTsunami Luresが執着するチンフラップを装備していること。これにあたっては、ウェイトバランスも見直し、また、テールには浮力とアクションを考慮してエジーニョプロップのみを装着。浮力が必要なSlapphappyシリーズの中でも、このShad Jは特にそこが肝心。と言うわけで、比較的軽いアユースを用いて、しかも削り上がったブランクから重たいものを実に1/3ほどはねてあります。アクションのこつはギリギリアクションするスピードでゆっくり巻くこと。それが肝要。尻尾で引き波をたてる程度が目安です。

続いては、、、 コチラ↓「Flat Knob Reel Handle」、写真左:左巻き用、写真右:右巻き用。

20241209yoyaku-2

Size : 
プレート72.5mm×3.0mm
フラットノブ 27.5mm×20mm
Price: ハンドルのみ ¥6,500 (¥7,150 with Tax)、 ロックプレート(リテーナー)&ビス付き ¥7,240 (¥7,964 with Tax)

右用と左用があります。デザインが反転しているだけですので、例えば右用を左ハンドルのリールに取り付けても、使用にあたっては特に問題はありません。

尚、両アイテム共に予約締切は12月15日(日)で、12月17日(火)以降の出荷予定となります。

ご注文お待ちしてますm(__)m。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

2024年12月 8日 (日)

アブディール新作紹介とお知らせ1点。。。

先ずは、アブディールからリリースされる新作ルアーのご紹介です。

コチラ↓スローテーパーの林氏との共作になると言う「アブストラクトST」。。

20241208yoyaku

2回に分けてのリリースとなり、先ず今回は1回目のカラー3色のみの発売となります。。

尚、注文締め切りは12月12日(木)となりますが、入荷数が限られておりますので、、入荷予定数を上回った時点で予約を締め切らせていただきますのでアシカラズご了承くださいm(__)m。。。

ご注文お待ちしてます。。(→追記:予約受付終了しました。)

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

続いては、、、

お知らせを一点。。

誠に勝手ながら、今週の定休日は10日火曜日から→11日水曜日に変更とさせていただきます。(→エドワードと雪山に行く都合です、、スイマセン。。。)

ご来店の際にはお間違いのないようにお気をつけください(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月 7日 (土)

ボッコム「ライドアーク3ピース+ボロン」。。

ボッコムから、3PCパックロッドの「ライドアーク3ピース+ボロン」が発売されます。

コチラ↓”メインロッドとしての3ピースロッド”と言うコンセプトで作られた、普段使いで活躍させたいと言うロッドとの事。。

20241207yoyaku

長さは5フィート6インチ、仕舞寸法は約510mm。。

ボロン素材が入ったことにより、オリジナルのライドアークよりも張りがある方向になっております。

尚、注文締め切りは12月12日(木)となります。。

ご注文お待ちしてますm(__)m。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

2024年12月 6日 (金)

YOU TUBE動画アップしました。。

見どころが限られているので、サクッと簡単動画編集しさっそくYOU TUBEに動画アップしました。。

20241206hitori

バイトシーンだけ観たいってヒトは、1:30過ぎと5:10過ぎからご覧頂ければと思いますが、まあ、、何らかの参考にはなるかと思いますので、お時間ある人は緩い気持ちでのんびりと全編観てみてくださいね~(^。^)y-.。o○。。

https://youtu.be/XnIQpD1atXc?si=oMQSuFiV2FPQ9aCw

BPトップページ

|

実は朝駆け昼帰りで釣りに行ってきました。。

天気予報を見てたら、いよいよ明日以降週末にかけては本格的な冬がやってくるとの事で、、だったらギリギリ朝駆け昼帰りで釣りに行っちゃおう!って事で、実は今日房総三島湖へ行ってきました。。

とは言え、今朝は東京でも今季一番の冷え込みになったみたいで、、フィールドの朝はなかなかひんやりしてましたね(^^ゞ。。。(→河口湖でもっと寒いの経験してるので全然へっちゃらですけど。。)

20241206hitori1

で、、、結果から言いますと、2バイト貰うもまさかのノーフィッシュ(T_T)。。。

ホント、今年は最後の最後まで、、この乗らない地獄が続くとは。。トホホですな~。。。

ちなみに、バイトがあったルアーは共にケムチコポップで、、引っ掛けてチョンチョンでは全然反応がなく、2バイト共に連続アクションで喰って来ました。。両方ともなかなかいい感じで出たんですけどね~。。。

まあ、残念ながら魚は釣れてませんが、、バイトシーンはしっかりとGoPro映像として残ってましたよ。。

20241206hitori2

20241206hitori3

2バイト目なんてコチラ↑写真を見ても分かる通りちゃんとロッドに重みも感じたのに、すっぽ抜け。。とにかく今年はコレばっかり・・・。多分この負の流れは、年が変わらないとどうにもならないようですね。。。

とは言え、まだまだチャンスはあるって事ですから、、我こそは!というヒトはラスト房総チャレンジしてみてはいかがでしょう(^。^)y-.。o○。。。

ただし、三島湖の水位はマイナス8mになってますので、狙い所はかなり限られますのでその点はアシカラズ。。

と言う事で、、、

さっそくこれから動画編集し、間に合ったら今日中にYOU TUBEに動画アップしたいと思います。。

そしたら多分、皆さんのやる気も湧いてくるでしょ~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2024年12月 5日 (木)

チェスト114 ”ALLEGRO ST-1145”予約開始。。

チェスト114から、これまでテストを繰り返していたというソリッドティップのNEWロッド”ALLEGRO ST-1145”の案内が届きました。。

コチラ↓ALLEGRO ST-1145(税込み59400円)。。。

Allegro_st1145

詳細に関してはコチラ↓YOU TUBE動画でコウタロー君自ら力説しておりますのでご参考にして頂ければと思います。。

https://youtu.be/wee4J_EnoMQ?si=LKUJ1GUBJmEyvIHe

ただし、コチラのアイテムの納期予定は来年2025年の8月頃を予定しているとの事なので、かなり気の長い話にはなってしまいますので、その点ご了承の上でご検討いただければと思います。。

尚、予約締切は12月22日(日)となります。。。

ご注文お待ちしてますm(__)m。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

津波アパレル各種。。。

津波ルアーズさんから、今度はスゥェット&スゥェットパンツの案内が届きました。。

先ずはコチラ↓ペイズリースウェット(プルオーバー含む)。。

Unnamed_20241205142101

そしてコチラ↓スウェットパンツはデザインが異なる2種類。。「TNML & Co. Sweat Pants」10オンス裏起毛タイプと、「TL Sweat Pants」12オンスヘビーウェイトタイプ。。。

Unnamed-1

Unnamed-2

以上、いずれも受注生産となり、予約締め切りは12/8(日)、出荷は12月下旬を予定しているとの事。。

ご注文お待ちしてますm(__)m。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

2024年12月 4日 (水)

色々てんこ盛りの一日でした。。

昨日のお休みは、先ずは予定通りボートシーバスフィッシングへ。。

マリーナ待ち合わせで午前3時に出船。12月に入ったと言うのにそれ程寒くもなく、意外と快適にスタートフィッシング(^。^)y-.。o○。。

20241204hitori1

ちなみに昨日は、アジアナンバーワンシェフのZAIYUU君とグーバー荻野さんと一緒に3人で釣り。。

釣り開始早々、荒川河口の橋脚絡みの明暗ポイントでさっそくZAIYUU君がヨルマルミノーでグッドサイズをいきなりゲット(^_-)-☆。コレはかなりの早業でしたね~。。。

20241204hitori2

しばらくトップでは反応しなかったので、自分も前日に急遽用意したライザージャックにルアーチェンジしたらコチラ↓一投目でサクッと釣れちゃいました。。やっぱ今どきのルアーって釣れるのね~(^。^)y-.。o○。

20241204hitori3

がしかしです。。。

その後まさかの悲劇が(*´Д`)。。

えっと、、色々ありまして、BPロッドSCJ-1とリールをセットした状態で見事に荒川にタックルをぶん投げてしまい、まさかの奉納(ToT)/~~~。。。ナント!思い出のいっぱい詰まったジャイアントタックルを失ってしまうという悲劇。。個人的に、これまでフィールドでタックルを失ったことは一度もなかったんですが、まさかこのタイミングでやってしまうとは・・・。切ない(T_T)。。

もちろん予備のタックルなんて持って行ってなかったので、無理言ってグーバー荻野さんのベイトタックル(→ノリーズの強い竿)を借りてその後は釣りをする事に。。

しばらくすると、にわかにトップの反応も良くなり色々なルアーでけっこう釣りましたが、サイズはイマイチ上がらず。。

コチラ↓ビッグタイガーでも釣ったりしたりして。。この手のオールドルアーも、まだまだ現役で使えますな~(^。^)y-.。o○。。。

20241204hitori4

そうこうしてると空が明るくなり始め、見事な朝焼け(*^。^*)。。。

20241204hitori5

そんなタイミングで、ちょっと小さめのコノシロが沸き立つプライムタイム突入!!

もちろんそのタイミングではジャイアントキールヘッドなど強気のルアーをチョイスしてガンガン攻めましたよ!そして、多分この日一番の大物を狙い通りのジャイアントキールヘッドで掛けたんですが、、はい、まさかのスッポ抜けバラシ(T_T)。。。バスのみならず、シーバスの釣りでも痛恨のバラシをするとは、、松井友宏相変わらずの体たらくぶりを発揮しちゃいましたね(^^ゞ。。

その後、フィーバータイムが一旦終わったかと思ったタイミングではありましたが、、ルアーサイズを落とし「キールミノー」でテンポよく釣りをしてたらコチラ↓なかなかのナイスサイズが釣れました。。

20241204hitori6

がしかし、この後はと言いますと、、すっかり反応が無くなり、午前8時前にストップフィッシング。。。

まあ、タックルを奉納してしまったのは残念でしたが、なかなか楽しい釣りをする事が出来ました。。って事でコチラ↓最後に3人で記念撮影。。。

20241204hitori7

荻野さん!タックル貸してくれて本当にありがとうございましたm(__)m。。。

さてさて、、、

昨日はそれ以降もなかハードなスケジュールで動き続けましたよ~。。

家で小一時間昼寝をした後に、いよいよの雪山シーズンを控えてタイヤをスタッドレスタイヤに交換するためにいつもの中古タイヤショップ「スマイル」さんへ。もうコレでいつでも雪山へ行けます(^_-)-☆。。

で、お店の裏の梨畑でエドワードと一緒に遊ばせてもらいました。。

20241204hitori8

落ち葉の絨毯がサクサクで、エドワードも楽しそうにしてましたね~(^。^)y-.。o○。。

更に!まだまだエドワードは元気ブリブリだったので、ちょっと遠回りして辰巳のドッグランへ。。。

20241204hitori9

ココではお友達ワンコにも来てもらって、7時半過ぎまで遊んでたでしょうか。。

更に更に!もうここまで来たらお台場に行って一緒にお食事しましょ!!って事でサクッと移動。。。

で、食後午後9時過ぎからレインボーブリッジを望む公園でお散歩。。。

20241204hitori10

いや~~~っ、さすがに疲れましたね~(^。^)y-.。o○。。。

もう、、ハスキーの体力って凄いですから、なかなか大変です。。

自分の体力が残ってたら、今日は朝駆け昼帰りでバス釣りに行こうとも考えてましたが、、それはさすがに無理でしたね(^^ゞ。。。

ちなみに、週末以降はグッと寒くなるみたいですし、明日か明後日、、疲れが残ってなかったら気合で釣りに行くかも。。とにかくエナジードリンク飲んで体力回復に努めます。。。

BPトップページ

|

2024年12月 2日 (月)

予約受付開始2アイテム。。

さっそくですが、先ずはコチラ↓レスイズモアからLim’s「バロング」が発売されます。

20241202yoyaku

新作 Lim's BARONG (リムズ・バロング)、Body 105mm about 20g、アユース材使用、Surface-rig  1/0 W-Hook×2。

105mmのロングウッドボディにステンレス製のオリジナルバズプロップを前後に装着しながらもボディウェイトは20g程度のため非常に使い易いモデル。アゴ部から腹部にかけてのきれいなフラット面がレスイズモアらしい3次元成形されております。

肝心の特性としてはフロントのバズプロップが回転時にアゴ部に付けたリベットと接触することでカチカチと甲高いクリッカー音を発生しそれと同時にボディに微振動を起こしプラスαのアピールをしてくれるダズルバズスウィッシャーになっています。

尚、注文締め切りは12月12日となっております。

ご注文お待ちしてます。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

続いては、、、

コチラ↓ABU x DAYSPROUTコラボ第12弾!!5.1:1ギア比のスペシャルモデルが限定登場。。

20241202yoyaku1

◇◆ABU カーディナル3BRL◆◇
初回入荷:2024年12月末~2025年1月予定
ABU x DAYSPROUT第12弾!!
5.1:1ギア比のスペシャルモデルが限定登場

コチラも注文締め切りは2024年12月12日(木)となっております。。

尚、コチラのアイテムに関しては限定生産品で入荷数が未定の為、ご予約頂いても確実にご用意できるとは限りませんのでその点はアシカラズご了承くださいm(__)m。。

その点ご理解の上でご注文お待ちしてます。。。

問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。

もしくはTEL:03-3711-5035

通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。

BPトップページ

|

2024年12月 1日 (日)

火曜日はボートシーバスへ。。

今季これまでタイミングをはかりつつも、なかなかスケジュールが合わなかったボートシーバスゲームですが、、明後日の火曜日休みにいよいよ行けることになりました。。約一年ぶりの年イチのボートシーバスゲームですが、シーズンも終盤を迎えこのタイミングでフィールド状況はどんな感じなのか?楽しみですね~(^。^)y-.。o○。。。

ちなみにルアー布陣はコチラ↓シーバス系のルアーってそんなに持ってないので少数精鋭?というか、これで勝負するしかないですな。。

20241201hitori-1

もちろん!一番結果を出したいのはコチラ↓先月発売したばかりの「ジャイアント・キールヘッド」なのは言うまでもありませんけどね(^^ゞ。。

20241201hitori-2

あとは、去年の10月17日にハウリンウルフ山内さん達と一緒に行った時にプチ爆発したコットンコーデルの「ペンシルポッパー」も忘れちゃいけません。。長きに渡って、ほぼカタチを変えず生産し続けられているのには訳があって、本当に扱いやすく、飛距離も出て、、時代か変わっても頼りになるルアーなんですよね~(^。^)y-.。o○。。(→その時のブログ記事はコチラから。)

20231018hitori_20241201181301

と言う事で、コンクエストBFSデビューとなる房総ケムチコゲームは一旦延期と言う事にはなりますが、、体力が許せば今週のどこかで朝駆け昼帰りの弾丸釣行で決行しようかとも考えております。。

ただね~、、帯状疱疹からの帯状疱疹後神経痛もヒト段落してかなり良くなってきたな~と思ってたら、実はここに来てまさかの鼻風邪をひいてしまった様で、体調は万全ではありません。。。

まあ、コレは気合で治すしかないですなぁ~(^。^)y-.。o○。。

追伸)このルアー布陣じゃやっぱり心もとないので、店内色々物色してコチラ↓追加でライザージャックとウェスティンのスウィムグライドベイトを急遽追加補充しました。。

20241201hitori

BPトップページ

|

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »