お知らせ

2023年5月27日 (土)

お知らせ。。。

急ではありますが、、、

本日の営業は午後8時までとさせていただきます。

アシカラズご了承くださいm(__)m。。

100629bp

BPトップページ

|

2023年5月15日 (月)

唐突ですがWebスプリングセール開催!!

ゴールデンウィークも終わり、いよいよトップウォーターシーズン真っ只中!!

って事で、唐突ですが久々に春のWeb限定セールを開催いたします(^。^)y-.。o○。。

2023年になってからはお正月Webセールもやらなかったし、3月末の決算Webセールもやらなかったし、、Webセールとしては約半年ぶりの開催になりますね~。。。

さあコチラ↓本日このブログをアップしたタイミングからスタートで、明日5月16日(火)の21時までの約24時間でウェブショップ限定「Webスプリングセール」全商品20%オフセールを開催いたします!!

2023515hitorii

BPウェブショップに掲載されている全てのアイテムが対象のタイムセール!!

ここから重要です!今回はウェブショップカート内の備考欄にプロモーションコード「春です」をご記入ください!!プロモーションコードの記入がない場合はそのまま割引なしで処理させて頂きますので、アシカラズm(__)m。。つまり今回は、ブログを見て頂いた人だけが得をする、ウェブセールと言う事になりますかね。。。

繰り返しますが、今回はプロモーションコード「春です」をウェブショップカート内の備考欄に明記頂いた方のみがセール対象となります。。

お間違いの無いようにm(__)m。。。

って事で、毎度コチラ↓通販セールに関しての注意事項となりますが、ここから先は以前のブログ記事のほぼコピペで失礼します。。

購入までの流れはコチラ↓↓↓をよく読んでください。(→これまで開催してたウェブセールの内容とほぼ同じです。)

まず、BPウェブショップ内には何も告知しませんし、、会計までの流れはいつも通りとなります。。なので、購入後に自動返信メールが送られますが、それには割引なしの価格がそのまま送信されますその後、対象商品20%オフ変更後の価格をお知らせするメールを別途お送りしますので、そちらが正式な割引後の金額となります(単純にBPアイテム合計金額の20%オフとなります)。。尚、送料・代引き手数料が掛ってる場合は、そちらはそのままとなりますのでアシカラズご了承ください。 

尚、明日は火曜定休となりますので対応は水曜日以降となります。。。

決済方法はいつも通り代金引換とクレジット決済を選択できますが、クレジット決済に関しては別途ヤマトWebコレクトからも決済金額変更完了のメールが届くカタチとなります。

繰り返しになりますがセール対象商品は、、ウェブショップに掲載されているすべてのアイテムが対象となります。。よく、在庫があるかどうか?問い合わせを頂きますが、ウェブショップに掲載されている商品は基本的に在庫がある商品ですので、すぐに発送対応いたします。。

ただし!ウェブショップの在庫反映に時差が生じ売り切れとなっているケースもあるかと思います。その点はご了承ください。。。

あと、基本的に一人で発送対応する事になりますので受け取り日時指定をする際は余裕を持って指定して頂けると助かります。(→受け取りを急いでない場合は、指定無しか、時間指定のみにしてください。もちろんその場合も可能な限り最速で手配させて頂きます。。)

最後に、受け取り指定が出来るのは最長で一週間後までです。それ以降の取り置きは不可です。(→店頭受け取り希望の場合は備考欄に明記頂ければ結構です。)

以上!よろしくお願いしますm(__)m。。

BPウェブショップはコチラからどうぞ。。。

BPトップページ

|

2023年4月29日 (土)

ジャイアント増殖計画GWフォトコンテスト開催します!!

唐突ですが、いよいよゴールデンウィークとなりトップウォーターの本格シーズンに突入しましたので、久々にフォトコン開催します。

今回は名付けて「ジャイアント増殖計画GWフォトコンテスト」と言う事で、本日よりスタートし5月いっぱいの約一か月間での開催とさせていただきます。。

ジャイアントサイズのルアーってやっぱりいろんな意味で抵抗があるみたいでして(主にタックル的問題)、なかなか手が出せないヒトが多いようで、だったらGWフォトコンと絡めてスペシャルカラーのジャイアント・ザッパーをプレゼントにしちゃおう!って考えまして、コチラ↓プレーンホロラメカラーのジャイアント・ザッパーを50アップを釣って写真投稿してきてくれた皆さんにプレゼントしようかと(#^.^#)。。

2023429hitori4

ちなみにこのルアーは13個用意してますので、仮にその数に50アップ実績が達しなかった場合は上位13名にプレゼントするカタチとさせていただきます。(→なので、魚が小さくとも是非写真送ってきてくださいね!)

更にコチラ↓なんとも懐かしい2008年に作ったフォトコン50アップステッカーが実はいっぱい余ってて、これに手を加えて合わせてプレゼントいたします。ウチは普段からステッカーばんばん配ってますが、コレに関してはフォトコンで50アップを釣ったヒトだけが手にすることができるレアで貴重なステッカーですからね~(^。^)y-.。o○。。

2023429hitori5

写真の様に2008年の部分は消して、口の白い所に釣った日付を入れて送らせていただきます。

そしてそして!最終的にナンバーワンに輝いた人にはコチラ↓マグナム&ジャイアント用ロッドSCJ-1も差し上げちゃいます(*^▽^*)。。。

2023429hitori6

そう!つまりナンバーワンに輝いた人は直ぐにでもジャイアントゲームをお楽しみいただける訳ですな~(^。^)y-.。o○。。

参加方法は簡単(^_-)-☆。。。

コチラ↓ジャイアントの「G」が書かれた紙かなんかを用意してもらって、BPルアーで釣った魚の写真と一緒に撮って送って頂ければOKです。。

2023429hitori1

写真は、自身のバス持ち写真一枚と、スケールを当てて長さが分かる写真一枚の計2枚で、いずれかの写真の中に「G」の紙が写るようにしてください。要は↓こんな感じでして、BPルアーさえ持っていれば誰でも簡単に参加可能のフォトコンとなります。。

2023429hitori2

2023429hitori3

昔は「鼻ティッシュ」とか「ベロ出し」とかをアリバイサイン?として採用してましたが、さすがにそこそこオッサンになるとそんな事もやりづらいでしょうから、今回は参加するためのハードルをグッと低くしました(^^ゞ。。

けどコレ↓懐かしいですな~(^。^)y-.。o○。。そして大いに盛り上がったことを思い出しますね。。。

2023429hitori

あの頃はSNSとかもまだ無くって、それぞれが釣果報告をする場がない分、、こういったイベントをすると本当に多くの投稿写真が届きましたからね~(^。^)y-.。o○。。

今の時代、果たして実際に盛り上がるのかどうか?ちょっと分かりませんが、是非!フィールドに行く際にはBPルアーと「G」の紙を持って出掛けて、良い魚釣って、、写真撮って投稿いただければと思います。。。

皆様の写真投稿お待ちしてますm(__)m。。

投稿写真はコチラからbasspond@director.email.ne.jpどうぞ。

BPトップページ

|

2023年4月23日 (日)

お知らせと火曜日の釣行予定。。

まず最初にお知らせです。。

明日、4月24日(月)はママ松井の誕生日でして、お店を早仕舞いして念願のお店「傳」に行く予定となっております。。

と言う事で、明日は午後5時までの営業とさせていただきますので、アシカラズご了承ください。。

傳の長谷川さんと言えばブログとかSNSにはちょいちょい一緒に出てくる自分にとっては何気に身近な存在なんですが、実は凄いヒトでして2022年には「The Best Restaurant in Asia」を受賞してて、創作日本料理の世界ではアジアナンバーワンのシェフなんですよ~(*^。^*)。。(→The Best Restaurant in Asia受賞記事はコチラから。。

2023423hitori

コレは自分としても凄く楽しみでしかないですね~(^。^)y-.。o○。。

って事で、明日ご来店予定のヒトはお早めにお願いしますm(__)m。。。

さてさて、、、

話変わって、明後日火曜日の釣行予定なんですが、、

そろそろ沼系フィールドも行っとかないと!!って事で、久々の霞水系に足を運ぼうかと考えております。。

気になる水位はと言いますとコチラ↓やっぱりちょっと低めではあるんですが、今のところ100センチは切ってないので、まだマシかな~と(^^;)。。(→逆水門の開放予定も報告されてません。)

2023423hitorii-1

そして肝心要の風向きは、、、コチラ↓。。

2023423hitorii-2

今のところは北東風の予報が出てますから、となると完全な風裏で無難な行方エリアか、去年ファーストバイトを貰った土浦エリアになるでしょうか(^。^)y-.。o○。。

まあ、いろんな情報を聞いてる限りだと水路系エリアではチョイチョイ結果が出始めてるようですが、まだちょっと本湖では良い話が聞こえてきませんから、、なかなか厳しい戦いになるんじゃないでしょうかね~。。。

けどワンチャンス位はあるでしょう(*^。^*)。。

BPトップページ

|

2023年4月14日 (金)

明後日16日はカヤックミーティング。。

明後日16日(日)は毎年恒例のカヤックミーティングを開催する事となっておりますが、どうやら天気はあまり良くないみたいですね~(^^ゞ。。

明日はほぼ一日中雨で、しかもちょっと冷たい雨になりそうですし、、その雨が日曜日の朝まで残りそうな感じです。。まあ、激しい雨ではなさそうですが、前日から続く雨でフィールド状況は若干厳しくなってるかもしれませんね。。

2023414hitori-1

と言う事で、参加予定の方はしっかりと防寒&雨装備を準備して参加いただければと思いますm(__)m。。

で、繰り返しのお知らせになりますが、、

朝イチは例年通りプチ釣り大会を開催します。。コレはもう日の出とともに三々五々で好きなように釣りをしてもらって(→前もって集合とかしません)、一番大きな魚を釣った人に賞品を用意させて頂くというカタチとなります。なので、なんとなくサイズが分かる写真だけ撮ってくださいね~(^^ゞ。。もちろん使用するルアーはトップオンリーです。。。

ちなみに今年用意する賞品はコチラ↓お店に陳列してあった#514リボルバー(新古品)のレッドなんですが、サンドパーツがクリアーに替えてありますし、アルマイトもかなり色落ちしてますし、、かなり雰囲気のある状態になってます。。

2023325hitori2 

最近の小貝川のフィールド事情を考えるとスモールの確率の方が高くなってますので、そんなイメージでルアーチョイスした方がいいかもしれませんね~(^。^)y-.。o○。。(→トップであればBPルアー以外でもぜんぜんOKですから。)

場所も改めてお知らせしますと。。

コチラ↓

小貝川福岡堰のマップです。。

ピンが立っている場所に駐車場がありますので、そこから歩いてすぐの広場が会場となります。(→他の場所にも駐車場がありますので、お間違いのないように。。)

2022417hitori8

今年は、イベントをするにはちょっと微妙な天気になりそうですが、願わくば参加者の誰かに一発大物が釣れるといいですね~(^。^)y-.。o○。そして、釣りをした後は、いつも通りロッキー君がうどんか?焼きそばか?何か??をご用意してますので、芝生の広場でのんびりとした時間を過ごしていただきつつ、、カヤックアングラー同志親交を深めてもらえればと思います。。

これをキッカケに新しい釣り仲間が増え、今後の釣りのプラスになれば幸いです。。。

2020318hitori1_20220416185501_20230414172001

尚、参加にあたっては事前登録等ございませんので、都合がつくヒトは是非ご参加いただければと思いますm(__)m。。

最後に、カヤックミーティング詳細はコチラ→3月25日のブログ記事をご覧ください。。

ところで、、、

カヤックミーティング会場のほど近くのフィールド地元飯と言えば、みんな大好きコチラ↓「水門やきそば あきた」が有名なんですが、、、

2023414hitori-1

ちょっとグーグルマップで周辺を調べてみたらめちゃくちゃ良さそうなお店を発見しちゃいました。。

それがコチラ↓「ドライブイン中村」さん。。

2023414hitori-2

もう自分の大好物の、古き良き昭和感が詰まったドライブイン(#^.^#)。。。

イベント帰りに寄っちゃおうかな~と考えてます。。

気になる!って人は一緒に行きましょう(^O^)。。。

BPトップページ

|

2023年4月 8日 (土)

FXXX(フェイス)ルアーユーザーの方は是非。。

さっそくですが、BONHEUR主催でFXXX(フェイス)ルアー限定の26時間耐久「トップウォーターバトル26時間ブッチギレ!なめんなよ大会」が5月6~7日琵琶湖にて開催されます。。

そしてコチラ↓ポスターが送られてきましたのでさっそくお店にも貼らせていただきました。

2023408hitori

詳細はコチラのページ↓からご覧いただければと思いますが、参加するには事前申し込みが必要です。

https://bonheur-f.jp/?pid=173779880

Web受付の締め切りは4月16日までとなっております。。

2023408hitori1

大会形式としてはちょっと特殊なモノとなりますが、途中に開催される親睦会含めてガッツリ楽しめるイベントになるんじゃないでしょうか(^。^)y-.。o○。。

お時間都合つくヒトは是非。。。

BPトップページ

|

2023年3月27日 (月)

明日は今季初河口湖釣行。。

どうやら河口湖のワカサギ表層パターンが徐々に始まってる様でして、だったら一発大物を期待してチャレンジしてみよう!って事で、明日は今季初の河口湖釣行です。。

まあしかし、まだワカサギの産卵も序盤の段階みたいですから、実際のところはどうなのか?そればっかりはフィールドに行ってみないことには分かりませんからね~(^。^)y-.。o○。。。

って事でコチラ↓昨日から対河口湖ワカサギ表層パターンのルアーをせっせと準備しております。。

2023327hitori-1

いわゆる完全に動かさないI字形のルアーはさすがに飽きちゃうので、新サイズのismのPull-90Fをメインに、チコ系ルアーを可能な限り水平浮きにチューニングして対応しようかと考えてます。(→立ち浮きのルアーには反応が悪いらしいんです。)なので、リアのフックは取っちゃって、代わりにティンセルモールを装着したりしてます。。。

あとは、去年消化不良だったスラントミノーを改めてガッツリ使ってみようかと(^。^)y-.。o○。。

ワンチャンス有るか?無いか??の究極の釣りにはなるとは思いますが、釣れれば間違いなくデカいのは間違いないですから、今からワクワクです。。

そんな明日の釣りを前に、実は約5年ぶりにスマホを替えまして、アイフォン14Proになったので、出来れば自撮りでバスの写真を撮りたいですね~(#^.^#)。。ちなみにコチラ↓超広角で撮ったバーナビーと一緒の写真ですが、無理に手を伸ばさなくてもしっかり広角に写りますから、バス持ちして自撮り写真撮っても、きっといい感じになるんでしょうね~。。。

2023327hitori

って事で、釣果報告お楽しみに(*^▽^*)。。。

さて、、、

話変わってコチラ↓昨日入荷したトップ党別冊「Old & Sweet Fishing Book Vol.1」ですが、一つの読み物としてなかなか濃い内容になっております。。スミスの玉越さん、ヒロ内藤さん、バサーオールスタークラシック3連覇という偉業を達成したバスプロ赤羽修弥さんとの対談記事をメインに、がっつりまとめられております。

2023327hitori-3

一応自分も↓ちょっとだけ出てます(^^;)。。

2023327hitori-4

いよいよシーズンインのタイミングで釣欲を上げていくという意味でも、是非一冊いかがでしょうか(^。^)y-.。o○。。

ウェブショップはコチラからどうぞ。。。

最後に、、、

何気に個人的にショックな出来事が・・・。

ウェザーニュースの自分の推しキャスター「ユッキー」こと内田侑希アナウンサーが3月末を持って退職するとの事。。

2023327hitori-2

あまりに急で、、ショックなんですけど(T_T)。。。

今後も違うステージでキャスター業を続けるのか?はたまた引退するのか?まだ明らかにされてませんが、活躍を祈るばかりです。。。

PS) 明日の釣行を控え、本日の営業は午後8時までの短縮時間営業とさせていただきます。アシカラズご了承くださいm(__)m。。

BPトップページ

|

2023年3月25日 (土)

今年もやりますカヤックミーティング。。

告知するのがちょっと遅くなりましたが、BP春の恒例行事とも言っていいでしょう!「カヤックミーティング」今年もやります(^。^)y-.。o○。。

タイミング的にはいつも通りのタイミングで、4月16日(日)にいつも通りの場所「小貝川福岡堰」にて開催いたします。

去年はまだコロナ禍の影響も残ってて、どうにかこうにかアウトドアイベントに関してはOKでしょ、、といったタイミングでしたが、もう今年はそんな心配もなく心置きなく開催できますからね~(#^.^#)。。もちろん個人個人の判断になりますが、外ですからマスクももう必要ないでしょう。。。

コチラ↓去年のカヤックミーティングの様子。。今年ももちろん恒例のロッキー君のうどんか?焼きそばか??最終的には何になるか分かりませんが、用意させていただきますので、朝ごはんの心配は要りませんから。。。

2023325hitori-1

さて、、、

ここからはいつも通りのイベント説明となりますが、「カヤックミーティング」とは言っても、そもそもは「カヤック試乗会」から始まり、今のこのカタチになった訳でして、カヤックに興味のある人も参加OKのイベントとなります。(→ボートやフローターで参加も有り。。)

でもって朝イチは例年通りプチ釣り大会を開催します。。コレはもう日の出とともに三々五々で好きなように釣りをしてもらって(→前もって集合とかしません)、一番大きな魚を釣った人に賞品を用意させて頂くというカタチとなります。なので、なんとなくサイズが分かる写真だけ撮ってくださいね~(^^ゞ。。もちろん使用するルアーはトップオンリーです。。。

ちなみに今年用意する賞品はコチラ↓お店に陳列してあった#514リボルバー(新古品)のレッドなんですが、サンドパーツがクリアーに替えてありますし、アルマイトもかなり色落ちしてますし、、かなり雰囲気のある状態になってます。。

2023325hitori-2

ところで、、、

最近になってスモールの釣果が圧倒的になりつつある小貝川ではありますが、毎年誰かがいい魚を手にしてます(^_-)-☆。。

コチラ↓もう8年も前の話になっちゃいますが自身初のスモール50アップ、こんな見事なサイズのスモールが釣れちゃうかもしれませんからね~(^。^)y-.。o○。。

2018317hitori_4

一方、ちょっとカヤックを試乗してみたい!というヒトは午前8時頃~お昼前位の間に来場して頂ければ、集まった人達の一部のカヤックにご試乗いただくことが出来ます。。ちなみに自分はライオットのクエスト9.5を持って行きます。

と言う事で、カヤック試乗で参加を考えてるヒトはご自身のニーブーツだけは持参でご来場いただければOKです。。他はすべて貸し出し致します。。

一応、改めて場所を説明しますと、小貝川福岡堰のコチラ↓マップの場所です。。

ピンが立っている場所に駐車場がありますので、そこから歩いてすぐの広場が会場となります。(→他の場所にも駐車場がありますので、お間違いのないように。。)

また、去年同様今年も一気に春が来て、桜の開花してるタイミングに被りませんから、例年ですと桜の花びらが散って水面を覆い尽くし使えるルアーも限定されてしまう事が多いんですが、今年は多分そんな心配もないんじゃないでしょうか。。(→来週末辺りが桜の見ごろなんじゃないかと。)

となると、花見客も居ないでしょうし、いつも大変な駐車場の心配も軽減されるでしょう。。

まあとにかく今年も天気に恵まれ、願わくば参加者の誰かに一発大物が釣れるといいですね~(^。^)y-.。o○。

そして、釣りをした後は、芝生の広場でのんびりとした時間を過ごしていただきつつ、、カヤックアングラー同志親交を深めてもらえればと思います。。これをキッカケに新しい釣り仲間が増え、今後の釣りのプラスになれば幸いです。。。

2017416hitori121

ご覧の通り、かなり広いスペースがありますので、ちょっとしたデイキャンプ気分を家族連れで楽しんで頂く事も出来るかと思います。。

2019414hitori10

天気予報的にはこの先まだどうなるか?ぜんぜん分かりませんが、雨が降らないことを願いつつ、、天気に恵まれれば暑いくらいの陽気になるんじゃないでしょうか(^。^)y-.。o○。。

尚、参加に際しての事前登録とかもありませんし、都合がつくようであればふらっと参加いただければと思います。とにかくそんな感じの緩いイベントです(^。^)y-.。o○。。

と言う事で、是非スケジュール調整よろしくお願いします!!

BPトップページ

|

2023年3月21日 (火)

今日は火曜日だけど営業してます。。

まずはお知らせ。。。

いつもなら火曜日定休でお店はお休みですが、今日は祝日と言う事で通常通り12~21時まで営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしてますm(__)m。。

それよりなにより、、、

泣けたね~、侍ジャパン!!

ここまで打撃不振だった村神様のサヨナラ2点タイムリー(*^▽^*)。。。

2023321hitori

マジで最高(#^.^#)。。。

明日は、会社半休とる人増えるんじゃないかな~(^。^)y-.。o○。。

PS) 明日22日(水)は代わりにお休みとさせていただきます。。お間違いの無い様にm(__)m。。

BPトップページ

|

2023年3月16日 (木)

明日からわたくし松井はお店不在となります。。

既にお知らせしてます通り、この週末の18~19日の二日間で「西日本釣り博」が開催され、そちらにBPベイトも参加させていただく事になっております。。(→UOYAルアービレッジの中での出展となります。)

2023220hitori1_20230316151601

と言う事で、明日17日から現地入りすることになりますので、17~19日の三日間はわたくし松井はお店不在となりますのでアシカラズご了承くださいm(__)m。。

尚、その間はこれまたいつも通りママ松井とバーナビーの留守番営業となりますが、基本的にはレジが打てるだけなのでその点はアシカラズ。細かな事は全然分かりませんので(^^ゞ。。

ちなみに、問い合わせメール等に関しては出先でも対応できますので、急ぎの場合そちらからご連絡いただければと思います。。

最後にもう一つお知らせです。。

3月21日(火)は春分の日で祝日となっておりますが、この日はお店を営業して、、翌日22日(水)を振り替えでお休みとさせていただきます。。

よろしくお願いしますm(__)m。。

BPトップページ

|

より以前の記事一覧